見出し画像

テキスパートが記事制作以外にできること

テキスパートでは主にSEOコラム記事や取材記事といった、記事制作のご依頼をお受けすることが多いのですが、記事制作に限らず『文章』に関することであれば幅広く対応が可能です。

今回の記事では、記事制作以外にテキスパートがお受けしてきた案件について紹介します。

記事制作以外でも文章に関するお悩みがあれば、ぜひテキスパートの利用をご検討ください。


ホワイトペーパー・パンフレット制作

会社・商品・サービス紹介などを目的とした、ホワイトペーパーやパンフレット、チラシの制作が可能です。

テキスパートが培った記事制作のノウハウを活かし、訴求力のある文言の作成から、人目を引くデザインの制作まで一気通貫で対応いたします。

ホームページからダウンロードできる資料(ホワイトペーパー)や、イベント会場で配布する紙の資料などの制作依頼をお受けした実績があります。

SNS投稿代行

TwitterやFacebookなどのSNSに投稿する文章の作成を代行いたします。

文章だけでなく、文章とともに投稿する画像(サムネイル)の制作も可能です。

既存記事のリライト

「これまで投稿してきた記事が中々読まれない」
「競合他社の記事に検索順位で負けてしまっている」

上記のようなお悩みも、テキスパートにご相談ください。

既に制作済みの記事があるのであれば、新しく作り直すよりもその記事を書き直した方がSEO上有効である可能性があります。

テキスパートの編集者・校閲者が

  • 誤字脱字や日本語表現の誤りを修正

  • SEOの観点からの記事編集

  • 内容の削除・加筆

などを行い、既存記事の検索エンジンからの評価を高めます。

ブログ投稿代行

オウンドメディアの運営ではなく、自社ホームページの中にブログページを設け、そこで定期的に情報発信をされている会社は多数あります。

しかし、

「ブログを書くリソースがない」
「ブログのネタが思いつかない」
「更新しても全く読まれている気がしない」

などのお悩みに直面し、記事の更新が滞ってしまう会社が多いのもまた事実です。

テキスパートであれば、ブログの企画出しから執筆、公開までまとめて対応いたします。

セールスレターの制作

ターゲットの選定から文言の制作、レターの印刷から配送まで全てテキスパートがお受けします。

売り込みたい商材の特徴を教えていただければ、ターゲットに訴求できるレターの文言をテキスパートが一から作成いたします。

『文章』のことであれば全てテキスパートにご相談ください

以上、テキスパートがこれまでお受けしてきた、記事制作以外の文章制作案件の種類を紹介しました。

今回紹介したものに限らず、文章に関してお悩みであれば、テキスパートにぜひご相談ください!

制作だけでなく、社内の文章力を上げたいからノウハウを提供してほしい、といったご相談も大歓迎です。

お問い合わせは下記ページから↓↓
https://texpert.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?