見出し画像

長期休暇明けの皆は優しい顔をしていた

今日は久しぶりの仕事。
長期休暇も終わり、2023年度の仕事が始まった。
職場での朝、いつもの挨拶を終える。
「おはようございます」
「あけましておめでとうございます」
「ことしもよろしくおねがいします」
この挨拶は何回もやるとめんどくさいと正直思うのだが、挨拶は大切だ。
みんなにお辞儀をしながら実施。
とうとう新しい1年の始まりだ。
朝礼後、みなが行楽地やら実家やら行った際に買ってきたおみやげで
話が盛り上がる。
僕はどこにも行っていないので、特にないが、その話をしている皆はどこか幸せそうだった。

よーくみると、、、
皆、いつもより優しい顔をしてた。
やっぱ、家族と過ごしたり、休養をしたり、好きなことをしたりしたからだろな。
ほんとにみんな優しくて朗らかでいい顔してた。
毎日こんな顔でいてくれればすごくよい職場になると思う。
あの殺伐とした、暗い顔ばっかりだった休み前のことは想像もできないくらいだ。でも、これからどっかでまたあの雰囲気になるのだろうか?
毎日が休みみたいな感覚で仕事を楽しめたら人生楽なのに。

そうだ。
僕は大阪の時はそうだったな。
仕事の時も休みみたいな感じだった。
これは仕事に対して失礼かもしれないけど、純粋に楽しくて遊びみたい。
月曜日が1番テンション高かったもんな。
それが、東京に来て一転。
月曜が1番嫌になった。
今回は長期休み明けの前日が1番嫌だった。
なにがどうなって、どこから人の笑顔がなくなり悪い雰囲気になるのか。
今日みたいないい顔になれるのだから、きっと雰囲気が悪くなっても改善することはできるはずだ。

とにかく、僕は明るい顔で過ごそうと感じた1日であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?