自分に合ったルーティーンを考える(100回投稿 58/100)
こんにちは、イラストレーターのテツロウです。
楽々こなせると思っていたルーティーンが実は自分にとってそんなに簡単なものではないかも、と感じ始めました。
『アデリーペンギン』
以前描いたアデリーペンギンのリメイクです。
その時は忍者と一緒にいました。
足の角度や首あたりの模様を少し変えました。
真横から見たアングルです。
翼の高さが違うのですが、高さを同じにするよりもこのままの方が何故かよく見えたので直しませんでした。
多少正確ではなくても魅力的に見えること、ありますよね?
『ペンギンと目があった忍者』
ペンギンのまったく警戒していない感じが気に入っています。
↑こちらで忍者竹丸の紹介をしています。
ぜひ見てください!
よろしくお願いします🙇♂️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近うまく描きたいという気持ちが強くなって気楽に描けなくなっているかも、と思いました。
毎日のんびりどうぶつえん&ストックイラスト投稿用の動物を描いています。
のんびりどうぶつえんのアカウントはこちらです→ Twitter Instagram
動物は新しく描いたり以前描いた絵をリメイクしたりもしています。
以前描いた絵は新規の絵に比べて何だかのびのび描けていて魅力的に感じる、とここまで書いたところで、あれ?似たような話を最近書いたような気がする、と思って過去の記事を見たら3記事前に描いてました💦
3記事前に書いたことをまた書こうとしている記憶力もかなりヤバめですが、うまく描かなければという自分自身に対するプレッシャーをかなり強く感じているんだな、とも思いました。
のんびりどうぶつえんのアカウントを作って、ストックイラスト用にどんどん動物の絵が増えていくから、投稿を続けるのは難なくできるだろうと思っていたのですが、実際自分にとって簡単なものではなかったみたいです。
やっぱり、いいなと思えた絵を毎回投稿したいと思います。
しかしその気持ちが気付かないうちに高いハードルとなっていました。
うまく描こうと思い過ぎるあまり遊び心がファーラウェイ。
オリジナルキャラとか別アカウントで週2投稿していた忍者も全然描けなくなっていました。
動物は描いていてもちろん楽しいのですがうまく描きたい気持ちが先行するあまり気持ちに余裕がなくなっていたし、絵のバリエーション的に気持ちの栄養バランスが偏ってしまったかもしれません。
元々、毎日違うテイストのものを描く方が楽しいし飽きなくていい、と考えるタイプでした。
同じカテゴリーで同じテイストのものを描き続けるのは性分としてもぴったり合っているわけではないと思いました。
動物の毎日投稿を続けるか少し考えます。
自分の中でイラストレーターなら毎日投稿はできるのが普通、みたいなイメージもあり、毎日投稿をやめるとしたら、そのくらいできなくてどうする!?という心の葛藤もありますが、理想を体現するためだけに苦しいことを無理やり続けるという思考停止の道を選ぶのではなく、しっかりと自分の気持ちを考えて行動を変えていく道を選ぼうと思います。
耐えた先に見えるものもある、とも思っているので判断が難しいところではありますが、色んな方法を試して自分の力を発揮できるペースを掴みたいと思っています。
ここまで読んでいただきありがとうございました〜🐧
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?