見出し画像

*モヤモヤ感*

・今回のmemo

何か起こったあとに
モヤモヤ感がのこったとき。

皆さんはどうしていますか?
(どのように発散しているか)

・そのまんまにしている
・身体を動かしてみる(スポーツ・うんどう)
・おいしいものを食べる
・お酒やタバコを嗜む
・とりあえず人に話してみる
・お風呂に浸る、寝る…

色いろとあるかと思います。

わたしの場合は
モヤモヤ感と向き合ってみます。

なぜ、モヤモヤしているのか?

そうすると
ナゼ、モヤモヤしたのか
みえてきます。

それを「ことば」にしてみます。

ああ、だから
わたしはモヤモヤしたのかあ!

こういうことがイヤだったんだなあ。

と自分の思い、感情や気もちを
受けとる。ただ、受けとってみます。


そうすると
のこっていたモヤモヤ感が
スッキリとしました✨

誰かに伝えて、受けとってもらう
とさらに✨


どんな体験(具体)であっても
抽象化してみるといいのかも。

それぞれのあらわしやすい方法で🌱
(ことば、絵、写真、立体…)

それを自分で受けとる。
または人に伝えて、受けとってもらう。

そうすると
何が起こるかな。

2024/6/17/mayumi@kyoto





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?