見出し画像

からころセルフワーク*プライマリー⑵*

・お話のつづき

本来のわたしから、今ここを生きる

アレクサンダー・テクニーク(自分の使い方)のプライマリー・コントロール(統合機能)を分かち合いたく、綴っています。

くり返し〜実践をつづけていると

“何が起こってくるのか”

それは人によって異なります。

・心身の痛みや違和感の改善・回復
・パフォーマンスや技術の向上
・望みをらくに叶える
・コミュニケーションの円滑など…

結果や目的は何かともいえますね。


わたしの場合は

“何が起こっていくのか”

には期待せず〜目的も持たず

委ね、お任せしています。


わたしは近年まで、
未来をイメージしては
それに近づくように動いていました。

そうそう想い通りにはいかなくて、
イメージとの“こたえ合わせ”をしては
一喜一憂していたように思います。

今の環境は、過去にイメージしてたものと
かなり異なりますが、

イメージの枠から溢れた物事は、
わたしに思いもよらない恩恵を
もたらしました。今も。


廻り廻って〜再び、
アレクサンダーテクニークの
学びの場にかえってきて、

本来のわたしから、今ここを生きる

ようになると、未来に生きることが
へってきました。

不安や恐れ、焦りもへってきました。

未来に生きるのをやめたことで。

“今ここ”を生きることが何より🍀と
からだをもって、体感しています。


わたしがすることはただ
プライマリー・コントロールで在り続けるよう努めて、“今ここ”を生きるだけ。

(*これも選択するのは自由〜)

いつか〜ではなく

「どうぞ、今ここにいてください。」


“何が起こっていくのか”

は信頼して、委ね、お任せ〜✌


20/3/2022,mayumi@kyoto

よんでくださって、ありがとうございます:)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?