見出し画像

【今週のMBすん】会員限定YouTubeのダークミラーの話が面白かった


黒く塗りつぶした鏡を30分とか1時間
ずーっと見てると人は誰でも幻覚を見る
古来、黒魔術などで使われていた手法。

それになぞらえたアート技法で
作品に没入することによって
一種の瞑想体験をすることができる。

マークロスコ、瞑想する絵画は
自分と会話するためのアートなのだ。

画像1


アートがわからないという人は
リテラシーが低いだけ。

勉強していけば
だんだんとわかってくる。

ピカソの絵が子供の落書きと思うのは
平面で立体を表現するという
革新的な技法を生み出したのが
ピカソだと知らないだけ

画像2

まあ確かに線で描かれた牛とかやばいけど
その絵が辿ってきた軌跡を知ることによって
その絵の本質が見出せるようになるんだよね。

画像3


人が肩書きで他人を判断するように
絵も第一印象だけじゃ
その絵が価値ある作品なのかなんて
なかなかわからないもの。

画像4

そう、
パリで物乞いをしてるおばあさんが
実は大富豪で
ただ暇つぶしで物乞いをしているように。
本来作品の良し悪しは
無知では計り知れない側面があるのだ。

画像5


※映画「ホーリーモーターズ」より


個人的に好きな美術館は
バリ島のウブドにあるブランコ美術館

ブランコって公園にあるやつじゃないよ(笑)

アントニオ・ブランコ。
スペイン人の画家で
バリのダリって
ややこしい異名を持つ芸術家。

アトリエも当時のまま残してあって
マイケルジャクソンの書きかけの絵とかあった。

画像6

バリでは野犬に襲われて
狂犬病の注射をバリで1回(6000円)
シンガポールでは3回(1回3万円くらいする)
打つはめになって、散々な思い出があるけど
インドネシアの本場のナシゴレンはマジでうまかった。

ハエにたかられながら食べるんだけど
それでも一生に一度は
食べる価値あるくらいおすすめ!

バリ島のクタは、
夜かなり雰囲気悪いし
両替商の絵に描いたような
詐欺行為も横行してるから
初心者にはおすすめできないけど

ある程度旅慣れてきて
刺激的な旅をしたい方はどうぞ。

話のネタにはなると思いますよ(笑)

_ρ(´・ω・`)ポチっとな♪