マガジンのカバー画像

「表現規制問題」のゆっくり考察・検討

29
運営しているクリエイター

#全国フェミニスト議員連盟

「戸定梨香」動画削除問題:「抗議は警察へ」まつどポスト土岐氏の論は破綻している

「戸定梨香」動画削除問題:「抗議は警察へ」まつどポスト土岐氏の論は破綻している

ゆっくりしていってね!!!!
私は頭部だけで生き続ける不可思議な生命体、通称「ゆっくり」に分類される者よ!

さて。ごく最近、まつどポスト土岐さんという方が、

「フェミ議連に抗議するのは間違っている。警察に抗議するべきだった!」

という、わりと戸定梨香さん騒動の開始直後から見たお話を繰り返したみたい。

いまさら何故。

とはいえ、今回はその検討をテーマとするわ。
えーと、それで、発端のツイー

もっとみる

表現悪影響論・表現規制論に対抗するための『理論武装』~その科学的根拠~

ゆっくりしていってね!!!!

今回の記事では、タイトルに書いたように
表現悪影響論・表現規制論を徹底的に批判するわ。
また、「表現の自由」側の主張の根拠として、特に重要性の高い論文を紹介&解説させていただいたわ。

もちろん、海外の査読付き学術誌に掲載された論文から選定したし、さらに複数の総説論文を参照してチェック、「一部の変な研究者に支持されているだけじゃないの?」という疑念まで解消した安心設

もっとみる

郡司真子氏(@bewizyou1)のフェミ議連擁護を批判的に検討する

ゆっくりしていってね!!!! 

全国フェミニスト議員連盟の記者会見に参加した記者の郡司真子氏(@bewizyou1)がTwitter上でレポートを述べているわ。

今回はそれを批判的に検討してみるわね!

郡司真子氏は、次のツイートから、リプライツリーでフェミ議連の意見を紹介しつつ、併せてご自身の見解を話しているわ。

さっそく、「千葉県警は、動画を非公開にした理由を公表していないのですね。」に

もっとみる

性的表現には「悪影響がある」か?~その批判方法~

ゆっくりしていってね!!!!

この記事は前回の続きとなる第2弾よ!(未読なら以下の第1弾を読んでからのほうが良いと思うわ!)

【2021年9月24日追記】下記の内容は、一部、第3弾にて修正されています。本記事の本文にも修正は反映されておりますので、このままお読み頂いて差し支えありませんが、第3弾ではより詳細に誤りの内容を論じておりますので、ご一読いただけますと幸いです。【追記終わり】

フェミ

もっとみる

全国フェミニスト議員連盟による抗議状の超批判的検討

ゆっくりしていってね!!!!

応用化学専攻で修士課程を卒業して、いまも化学系のお仕事を延々やっているケミカル・クラスタのゆっくりよ!

でも、今回扱うテーマは別に化学じゃないわ。

今回は、Vtuberの戸定梨香さんをイメージキャラクターとした松戸警察署の交通安全啓発動画に対し、全国フェミニスト議員連盟(以下、全フェ連)が抗議状を送付した件について話したいと思ってるわ。

戸定梨香さんの問題の動

もっとみる