仕事で考えたこととか。新卒の人とかキャリアを考える人むけ
図で書こうと思ったけど時間がかかりそうなので、覚書程度だけど文章に。
1.うまいメシが食えるところに行け
新卒or転職でどんな会社がいい?
大企業、ベンチャー、中小・・・。
といろいろあると思うが、自分の中での結論は一つ「うまいめしが食えるとこにいけ」
これは単に給料がいい会社という意味ではない。
「才能や素地があっても、栄養がなければ開花しない」
と思った。
女王バチがどうやって生まれるか?
「女王バチ」という種類のミツバチがいるわけではない。
ほかと同じミツバチの中から、ロイヤルゼリーを食べたハチが女王バチになる。
つまり、「才能はあるけど、うまいメシが食えたやつが成長する」ということ。
自分はSESで働いていて思う。
・プログラミングの才能があり吸収が速い若手派遣社員。
・新卒1年目。ポテンシャル未知数。派遣先会社
素地だけでみると、確実に若手派遣社員なのだが、
新卒一年目の子は「派遣先の会社につとめている」という理由で、おいしいメシ(いろんな情報、考え方、人との接点)を食えている。
これではポテンシャルがいくらあっても差ができるよなぁと。
ていねいに教えてくれる先輩、上司
挑戦させてくれる場所
ほがらかな同僚
・・・など。
それがそろってれば会社の規模なんてどうでもよいと思う。
ただし大企業のほうがそろう確率が少し高い?と感じるのであれば大企業。
ただしガチャなので外れもある。
そもそも「選択肢はすべて自分で選べて、望めない環境に行けないのは自分が(あるいは自分の努力不足、能力不足)悪いから」と思うところから不幸が始まると思うが、また今度。
2.仕事ができるってこと。
自己啓発本や、ビジネス書だと、
「〇〇力を高める」
「〇〇ができるように~」
「スキルを身に着けて・・・」
とある。
でも実際に必要なのって
「何かができる」
ことじゃなくて、
「相手の意図を組む」
能力では?
など。
何かができる、というのは、
たとえばきれいなスライドを作れる
すごいプレゼン資料を作れる
完璧な報告書…
など
でもそれって最低限あればよくて、むしろAIに代替されそうだし。
そもそも「自分の意図を汲んでくれて、気持ちよくつきあえる相手」
と仕事したくない?
スキルや能力を高めたい、というのは内向きなベクトル。
「相手の意図を汲む」というのは、外向きのベクトル。
外向きのベクトルを鍛えたほうがよくない?
そもそもきれいなスライド作れても、上司(顧客)がそれを求めてなかったら?
ということを思った。
3.上司と部下モデル
エンジニアの仕事をしていると、要件定義・・・という言葉が出てくる。
いろんな使われ方があるし、言葉自体もややこしいので、こんな風に定義する(この場では)
家に例えると、
・要件定義(外側のデザインや洋風か、和風か、など。テーマ)
・外部設計(要件定義をもとに、家のまどり)
・内部設計(各部屋の設計図。床の広さや、窓の大きさ。扉の数など)
・建築(実際に手を動かして建物を作る)
そして、
・名称(担当する人)
という表記にしてみると、
・要件定義(上司と顧客)
・外部設計(上司)
・内部設計(プログラマーのリーダー)
・建築(プログラマー)
となる。
上司が外部設計をするのは、一次情報として「顧客の要望を一番よく聞いている」から。
これを踏まえて。
顧客
上司
部下
で考えると、
顧客は要望を出す
上司は要望を聞いて、外部設計をする
部下は詳細設計と、手を動かす
一番顧客の要望を聞いているのが上司の立場なのだから、
部下の目標も上司が考えるのが道理では?
など思うなど。
部下が考えて、半年や一年後に「思ってたのと違う」というのはよくわからんよなぁ~など。
4.部下に意図を伝える理由
指示を出すときに、
「意図」と、「作業指示」だけをする場合がある。
忙しかったり意図しないと作業指示だけになる。
すると指示されたほうは
1.作業をする
2.意図を想像する
ことになる。ただし2を行うけど、ほとんどの人は答え合わせはしない。
すると、上司が作業指示をしないと動けなくなってしまうし、
「あいつは指示待ちだ」となってしまう。
作業指示と意図を伝えれば、部下が慣れてくれば
意図を伝えれば、自分で作業を考えてするようになる(かもしれない)
なので意図を伝えましょう。
なぜか、「意図を想像させる」ことをする上司が多く、
「部下が意図を汲む能力が向上する」=「成長する」と思っている人も多いように思う。そこなのか?と思うけれど…。
最後に。
そして最後に、1つ目の話と4つ目の話がつながるのだけど、
「相手の意図を汲む能力」が大事で、そこを向上させる努力が必要なんだよなぁと自分で結論した。
そしてこの能力があると、異性にももてるし、友達も多い(かもしれない)し…。
感受性とは共感力とは別にね。
以上です。
あと書きたいアイディア
気が向いたら書きたいこと。
・なぜ体育会が好まれるのか
・多様な人のことなんて知りたくない
・相手を理解したいと思ってない
・「わかりやすい人」が好まれる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?