見出し画像

健康習慣 ~運動編~ ジョギング

おはようございます。terminationです。

本日は運動、ジョギング、有酸素運動について書いていこう思います。

痩せる運動=ジョギングという思い込み

なぜだかあまり解っていませんが、私も恐らく人生34年、ほぼずっと
痩せる為の運動で一番確実なのはジョギングだと思い込んでいました。

一応ジョギングだけで痩せたことはある

過去に2回ほど、ジョギングを長い期間習慣化できて、それでいて
痩せられた(体重が落ちた)経験はありました。

・中学3年の時(約20年前)

当時、体重は64kgくらいで軽度肥満でした。
思春期真っ盛り、このままでは高校デビューできんと思い、下記を実践。

 ・飲み物をウーロン茶だけにする
 ・毎晩、走る。(30分目安)

半年くらい続けて高校入学して、体重測定したら60kgを切っていて、あだ名も「ガリメガネ」(痩せてる眼鏡)と言われた事を覚えています。

・社会人中期(25歳くらい、約10年前)

この時はとにかくお金がありませんでした。
(給料も低いのに車を保有していたため。)
で、当時はまだタバコを吸っていたんですが、あまりに金が無さ過ぎてタバコをやめたんですね。(1年後には復活している)

タバコを辞めた後、それでもお金が無くて、暇なんで走ってました。

・週4~5、走る(5km目安)
・週1回はロングラン(10km以上)する
※当時の月間最高距離は120kmくらい

この時も、痩せていたし体脂肪も落ちていたと思います。
筋トレはほとんどしていないので、筋肉は残念ながらつきません。

若い頃は比較的すぐ体重は落ちた

これは感覚ですが、若い頃は代謝もよかったのか、体重は比較的落ちやすかったと思います。
そして、多少変な食生活をしても大きく太ることはそこまでありませんでした。

30代になると、太りやすく痩せにくい。

体感として、30代になってから全然痩せなくなりました。
特にジョギング等は、数か月程度やったくらいでは、ほとんど落ちません。もしくはすぐリバウンドします。

原理は明確です。

・有酸素運動 だけ しかしない → 筋肉はつかない(維持、もしくは減る)
・筋肉がつかない事で、基礎代謝はあがらない

(有酸素運動を続けている時は、 基礎代謝 + 運動代謝) で一応痩せる

・有酸素運動をやめると、 運動代謝 が無くなるが、基礎代謝は上がらないままなので、痩せなくなる。 or 太る

この原理は、中学校の時に教えてもらいたかったと思っています。

※全然本題から関係ないですが、税金やお金の知識も、もっと義務教育課程で教えてほしかったですね。


ダイエット観点での有酸素運動まとめ

・有酸素運動は、一時的に消費カロリーは増える
・有酸素運動は、筋肉は付きづらい為、基礎代謝は増えづらい

簡単にまとめると上記により、ダイエット(脂肪燃焼)目的で
有酸素運動 のみ を導入するのは効率的ではない。

最後に上記の痩せる痩せないを除いた、
個人主観のジョギング良いところ悪い所を書いて終わります。

ジョギングの良い所

・走り終えると必ず爽快感が得られる
・やる気が出る
・心肺機能が強くなる
・ジョギング通じて異性と仲良くなれた若い頃 (笑
・音楽聞きながら走るのはめっちゃ気持ちいい
 

ジョギングの良くないところ

・運動不足だとそもそも走れない、足が痛くなる
・時間がかかる
・冬は寒い
・真夏はしんどい

有酸素運動、ジョギング、痩せる目的以外にもいい所はたくさんありますね。

結局、ジョギングは気持ちいいんです。

いつも通り論点や結論がブレブレになったところで、終わりたいと思います。
さて、朝のジョギングにいってこようっと。


↓今年の一番走った月
最近は月30km程度かと思います。(アプリにもあんまりつけていない。)

2021年4月のラン履歴

Twitter始めました!よろしければフォローお願いします。

現在一人しかフォロワーが居ません。笑 (2021/12/25時点)

@termination0116

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?