見出し画像

【グレーゾーン子育て】5歳の女の子、指しゃぶりをやめさせたいときにやることはコレ!

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナー
よしだけいこです。

今回はインスタのDMに寄せられた
質問の回答です。


回答は、ここからです。


指しゃぶりをやめさせたいときに
その行動を注意することは、
脳科学的にはおすすめしません。


なぜなら脳は、
寝ている間も動いてているくらい
ずっと働いているものだからです。


ですから、
指を加えそうだな、、、
と思ったタイミングを見つけて

指が口に入る前に
別の活動に誘ってしまいましょう♡


指しゃぶりをせずに済んだときは、
ニコニコしながら
お口から指が離れているね!と
伝えてください。


指しゃぶりをしていないことを
ぜひ、お子さんに伝えて
そのことを褒めてあげてくださいね!



脳がヒマだな〜と思ったら、
つい指しゃぶりをしていることが
多いんです。


爪噛みや鉛筆をかじったり
髪いじりや貧乏ゆすりなんかも同じで

今やっていることに
ワクワクしていないから
つい、やってしまうんです。


お子さんと遊ぶ体力が
追いつかない場合は、

お世話をするこちら側に
負担があまりない活動を考えて
あらかじめ準備しておきましょう☺️


それでは、また♩

あなたからのサポートは、おうちでわが子の発達支援を頑張るママたちへの支援や動物への支援、私が支援したいと思った記事へのサポートという形で、誰かに還元されます。時々、私のコーヒーが少しだけグレードアップすることがあります。