見出し画像

焚き火キャンプ飯 『たらとホタテと豚バラのプチッと寄せ鍋』

この一週間で一気に気候が変わってきまして、昼はぽかぽか、すっかり春の陽気です。

でもこの時期のキャンプは、朝晩はまだけっこう冷え込みますので、焚き火で作る寄せ鍋で、体を中から温めます。

焚き火台とクッカー

焚き火台はいつものTokyo Camp 焚き火台、クッカーは今年スタメンで使っていきたい戦闘飯盒二型です。

今日の料理

冬キャンプ用に、お一人様用の鍋の素をいろいろと買いこんでいましたが、今シーズンは思ったほど冬キャンプに行けませんでした。

今回は、どのタンパク質系食材にも味が合う、プチッと鍋の寄せ鍋を使い、各種タンパク質入りで作ります

キャンプ道沿いにあるいつものマックスバリュに立ち寄り、豚バラ、たら、ホタテをメインのタンパク質で購入しました。

野菜はキャベツとブナシメジを購入、シャキシャキと歯応えのよい寄せ鍋を作ります。

戦闘飯盒二型で同時炊飯しますので、寄せ鍋は具をセットしたらそのままほったらかしになるので、本体への水加減が運命を分けます

まずは洗って切ったホタテとたらをセットして、
つづいて豚バラをセットします

最後にブナシメジとキャベツを入れたらポーションを投入、水は線のところまで入れて、寄せ鍋の準備が完了です!

おいしくいただきたい!

米は0.7合ほどを中子にセットして、線のところまで水を入れて吸水させます。

うまく炊けますように!

火が安定したので、料理開始です。

始まりました

しばらくすると、本体から沸騰した汁が何度もあふれ出しました。これは今まではなかった経験です。アルストだったら鎮火してしまったと思います。

同時炊飯は時間管理、汁が吹き出る飯盒の位置を何度も変えていると、あっという間に自分の目安としている30分が経ち、焚き火から飯盒を下ろしました

わくわくする瞬間です

フタを開けると、ご飯も寄せ鍋もいい感じにできていました!うれしい瞬間です。

無事、成功です!

残った鍋汁は少し多い感じなので、海鮮モノの食材から水気がけっこう出たのかもしれません。なかなか塩梅が難しいですね。

少し冷えてきた夜にいただく、あつあつの寄せ鍋で、体の中から温まりました。

ごちそうさまでした

おまけ

Tokyo Camp 焚き火台は、標準のフレーム(スピットを載せる台)はやや背が高い設計になっています。

今年たくさん行きたいツーリングキャンプでは、針葉樹の薪が中心になる想定なので、Tokyo Camp 焚き火台のオプション品、短いサイズのフレームを購入しました。

標準品に比べてオプション品は3cm低いとのことで、下に入る薪が半分くらいになった印象です。

明らかに薪に近くなります

もともとの収納袋に、標準品とオプション品がちょうど収まりましたので、二つ持って行けば使い分けできて安心です。


興味をお持ちいただけたら、サポートをして頂けるとありがたいです。リクエストにも応えていけるように活動したいと思います。