見出し画像

reboot コラボ File vol.2

ここにいると、何かが生まれる(!?)

 これは、とあるメンバーの言葉。そんな雰囲気が出ているというコワーキング&シェアアトリエrebootは、職種・業種も異なる多彩なメンバーが集まる場所。そして、クリエイティブなメンバーの出会いは、さまざまな化学反応を生み出します。
 「reboot コラボ File」では、rebootでの出会いが生んだコラボ事例をご紹介。


メンバー同士や地域のコラボ

 今回は、いよいよメンバー同士やメンバーが地域の学校などとコラボをいくつかご紹介したいと思います。どれも、rebootでなかったら生まれていなかった、しごと、プロジェクト、イベント、作品たちです!



#06 書道家×WEB制作(2019)


 最初にご紹介するのは、元メンバーで書道家の渡邉桂月さんのウェブサイト「Brush Stroke」。国内で受賞歴のある渡邉さんですが、国外でも積極的に展示を開催されていらっしゃるそうで、その結果、海外の方からの要望で英語での作品紹介や、書のデジタル販売を行うウェブサイトを制作することになりました。

 そこでコラボをすることになったのが、デジタルアーティスト、ウェブデザイナーの Endorphins 田上和佳さんコラボ File vol.1の記事でも弊社主催の動画ビジネス講座の事例でご紹介させていただきました。

 完成したウェブサイトは白を基調としたデザインで、洗練された渡邉さんの書の世界がブランディングされています。田上さんも海外勤務経験をお持ちで、英語にも対応したSEO対策など、表面的には見えない部分にも工夫がされているようです。

 作品ページを眺めるだけでも心が研ぎ澄まされるようです。ぜひ訪れてみてください!


Brush Stroke

Endorphins ウェブサイト




#07 うぐいすチャンネル


 次に紹介するのは、周辺地域とのコラボレーション。

 アーツ千代田3331 に開催されたART PROJECT SCHOOLの卒業生が、rebootのご近所である鶯谷で、「うぐいすチャンネル」というアートプロジェクトを立ち上げました。

 2019年2月に「平成最後の座談会」を開き、総勢50名の地域に関心を寄せる人々の集いを開催したのを皮切りに、展示やイベント、ZINEの制作など、ミクストメディアな活動を繰り広げる「文化芸術振興ユニット」として現在まで活動が続けられています。

うぐいすチャンネルウェブサイトトップページ

 立ち上げの一人として関わっていたのが、元メンバーでランドスケープデザイナーの斉藤隆夫さんです。斉藤さんは、住宅の庭園や商業施設の広場、街の公園など、国内外で屋外空間の設計に携わられています。rebootから卒業された現在も、鶯谷ハニーラボの立ち上げと運営など、reboot周辺地域の活動に参加されていらっしゃいます。

 また、オーガナイザーとして当初からプロジェクトに参画されているアートディレクター・グラフィックデザイナーの村口麻衣さんも、厳密に言うとrebootのメンバーではないものの、rebootメンバーミーティングで斉藤さんとプレゼンテーションをしていただいたり、1F SOOO dramatic! 主催の講座プログラムで講師を務めていただいたり、関わりを持ち続けてくださっています。

うぐいすチャンネルウェブサイト



 


#08 地域の元銭湯×メンバーの音楽


 快音祭フライヤー

 その「うぐいすチャンネル」が企画し、下谷の元銭湯「快哉湯」で催された音楽イベントが「快音祭」です。

 90年近く地域に愛された銭湯が、その趣を残したまま、現在はカフェラウンジとオフィススペースの「快哉湯」として生まれ変わった、入谷の注目スポットの一つとなっています。

 その「快音祭」のオープニングを彩ったのが、コラボ File vol.1 でrebootのウェブデザイナーとしてご紹介した、高仲明彦さんやそのご友人で結成された音楽集団「TAOH」。ドラムの高仲さんはカホンなどを演奏され、元銭湯ならではのアコースティックな音が鳴り響きました。

「快音祭」で演奏をする高仲さん(中央)【写真は村口さんのnoteよりお借りしています】

 現在は高仲さんは脱退されていますが、いくつかのTAOHの音楽はオンラインで視聴・購入することができるようです。

TAOH の note

村口さんの「快音祭」イベントレポート

快哉湯ウェブサイト




#09 料理家×コンテンツクリエイター


 社会問題をかわいいイラストやわかりやすい言葉で伝えるコンテンツを制作されている、rebootメンバーのチャリツモさん。お仕事の一つとして、日本財団のインスタグラムをつうじた、社会問題啓発のためのコンテンツを制作されています。

 いくつかあるコンテンツの中で、元メンバーで料理家の井原裕美子さんとコラボしたのが「ふぅふぅキッチン」シリーズです。

戻りがつおでお魚油淋鶏(レシピ動画)


 インスタグラムのリールで流れてくる動画を見ると、おいしそうな料理をつくる様子が動画で紹介されています。一見するとよくあるレシピ動画なのですが、その中に、国産の食材を選んだり、レンジで時短をしたりと、地球のことを考えて暮らすヒントが、さりげなくちりばめられているという仕掛けになっています。

 投稿画像の方を見ると、かわいいイラストが目を惹く読み物になっており、さらに理解を深めることができます。


戻りがつおでお魚油淋鶏(コラム)


 環境問題の啓発というとアグレッシブなイメージもありますが、日々を豊かに丁寧に暮らしながら地球のことを考える、チャリツモさんと井原さんだからこそできる、優しさにあふれたコンテンツになっています。また、動画パートの制作には、rebootスタッフで動画制作者の西村も参加しています。

 他にもシリーズでレシピが掲載されていますので、#ふぅふぅキッチン を検索してみていただけましたら幸いです。


井原さんのウェブサイト|季節のごはん Turn Turn Turn

チャリツモさんのウェブサイト



台東区にクリエイティブな人が集まる場所をつくりたい! rebootギルド化計画!? を実施中!

 今回ご紹介したような、メンバー同士や地域とのコラボがもっともっと生まれる場所を目指して、キャンペーンなども実施しています。ぜひご覧いただけましたら幸いです!

※本記事に掲載の情報は2023年1月現在のものです。