見出し画像

【テニス】打ち急いでしまう方は足を意識


攻めるのが好き

ストロークはどんどん振り切っていきたい

ネットミスが多い

そんな方は足を意識しましょう

準備を早くしよう、早く振り切ろうとすると上半身ばかりが動いてしまいます

下半身が素早く、上半身はゆったり

というのを基本として考えてみましょう

足を動かしすぎる、というのはほとんどないですのでたくさん動かしましょう

大股一歩で届くボールも、ステップや細かい足踏みを使って5~7歩くらい動くつもりでやってみましょう

相手のボールが速いと、打ち負けないようについつい前傾姿勢になってしまう方は、重心を後ろにしてみましょう

フォアハンドなら右足、バックハンドなら左足に体重を乗せます

少しのけぞるような構えになります

この体勢のまま素早く足を動かすことができれば、かなり安定感のあるストロークが打てると思います

最後まで読んでいただきありがとうございました


この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?