見出し画像

天然彼氏と初バレンタイン

私の彼氏はときどき「今まで何で知らなかったんだろう?」というような天然をかましてきます。今回はそんな彼とのバレンタインデーとホワイトデーのお話。

付き合って初めてのバレンタイン。

私は初めて好きだと思ったのが現在の彼氏だったので、初めて本命チョコを渡すということもあり緊張していました。手作りか買ったものどちらがいいのか悩みまくり、彼に聞こうと決意します。

「もうすぐバレンタインだよね。手作りか買ったチョコだったらどっちがいい…?」
「そっかバレンタインか。あ!チョコとか溶かさなくていいからね!」
「???」

チョコとか溶かさなくていいってどういうことだ?甘いもの好きじゃないから遠回しにいらないって言ってるのかな?

「手作りじゃなくていいってこと?」
「そう!天ちゃんからもらえれば何でも嬉しいから!俺のために選んでくれる時間が嬉しい」

お!欲しいは欲しいんだな。なんかいい感じの理由だけど、その理由だったら手作りのほうが良くない???となりました🤔

買ったチョコだと選ぶ時間のみなのに対して、手作りだと何を作るか考える時間と材料を買いに行く時間と実際に作る時間とラッピングする時間まで含まれているのですよ!手作りの方がはるかに時間かかります。俺のために選んでくれる時間が嬉しいという理由なら作った方がより手間がかかっている分嬉しいんじゃないのか?という疑問です。はてながいっぱいで聞き忘れてしまったので発言の真意は未だに分かりません笑。

結局お菓子作りは得意でないし、彼が買ったチョコでいいなら楽でありがたいと思い、バレンタインフェアでいい値段のチョコを購入して渡したらとても喜んでくれました。

けっこうお高めのチョコだったのに彼が1晩で食べきって、少しずつ味わって食べてほしかったと思ってしまいました。男性側は値段知らないからしょうがないのですが😤チョコの箱がもったいなくて捨てられないと大事に取っておいてくれた可愛さでカバーされたので大丈夫です。

これがチョコとか溶かさなくていいからね事件の初バレンタインデーです。

しかしそんなバレンタインデーよりも衝撃だったのがホワイトデーの話。

2月末頃、彼に深刻な表情で質問をされました。

「ホワイトデーって何月何日?」
「え、知らないの!?逆に何月何日だと思う?」
「3月なのは知ってるけど自信ない…。」
「3月14日、バレンタインデーの1ヶ月後だよ」
「そうなのか!!ちなみになんだけどホワイトデーって白いものをあげる日なの?」
「そのホワイトじゃないよ😳」

彼、まさかのホワイトデーの知識ゼロです…。

知らなかったにしても私に聞かずにネットで調べたら良かったのに、なぜ直接聞いたのか分かりません笑。本当に恋愛に関わらず生きてきたのだなと実感しました😂

そんな彼なのでお返しは期待していませんでした。いっそここまできたら白いものをくれとまで思っていました笑。

ホワイトデー当日にくれたのは手のひらサイズの箱。

LAPISIAというブランドだったのですが、私は白の先入観が強すぎてLISTENPIAだと思ってリッスンなら聞くだから白いイヤホンくれたのか!という謎の脳内変換を起こすバグが起きていました。

開けてみたらネックレスでした。この前までホワイトデーの日付も知らなかった人がネックレスをくれるとは…予想外すぎる。でも素直に嬉しかったです☺️

持ち帰る用に袋をくれたのですが、中に2枚メッセージカードが入っていて、1つは「いつもありがとう」もう1つは「お誕生日おめでとう」と書いてありました…。彼は初めて購入したアクセサリーという物体に恐れ多くて開けられなかったようですが、このように誤ったメッセージカードが入っている可能性があるので、ネットで購入した場合は一度開封してみることをおすすめします笑。

最後までスムーズにはいきませんでしたが、初めてのバレンタインデーとホワイトデー面白さもあって楽しかったいい思い出になりました🍫

以上バレンタインデーの思い出でした🕊彼は天然だけど素敵な人だということも添えておきます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?