見出し画像

女性をマインドコントロール方法

こんにちは、藤井隆博。

☑️女性との会話に自信がない
☑️いつも女性から嫌われてしまう
☑️どうすれば自分のイメージを変えられるかわからない

そんな人はこのノートを読むことで

・女性から話しかけてくる
・女性から積極的にアプローチされる
・女性の気持ちをコントロールして、沼にハマらせる

ような男になれます。

心理効果は諸刃の剣。

正しい使い方をすれば最強ですが、間違った使い方をすれば逆効果になる。

そんな危なっかしい武器ですが、
このノートをあなたが読み終わった頃には
そんな諸刃の剣を使いこなせるようになっているでしょう。

もう非モテとは言わせない。

そんな皆様の手助けになれば幸いです。

このノートの使い方

心理効果を紹介する前に、
このノートの最も良い使い方を説明したいと思います。

まず、心理効果は全て

◇効果の名前+説明
・恋愛での使い方
・使う際の注意点

という構成で紹介しています。

恋愛で心理効果を扱う際に大切なことは

「効果の内容をよくわかっている」
「効果の使い方をわかっている」

の2つです。

心理効果は無意識的に効果を抱かせることが最大の強みなので、
このどちらかが欠けていては、女性を洗脳することは叶いません。

そして、心理効果には組み合わせると効果が倍増するものや、
逆に効果が減少するものもあります。

不適切な使い方をするとそれこそ信頼関係の崩壊につながりかねません。

自分に合った心理効果はなんだろう?

これを常に考えながらこのノートを読み進めてみてください!

使い方を長めに話しても意味ないので、
最後に使い方を5ステップにまとめたものを書いておきますね!

この5ステップを意識して、
女性を意のままにコントロールできる男になりましょう!

おすすめの使い方”5ステップ”

①心理効果がどんな効果なのか知る
②心理効果の使い方を知る
③注意点を知る
④実践で使ってみて、効果を確かめる
⑤心理効果をマスターして、自由自在に女性を洗脳する

心理効果30選

それではみなさんお待ちかね、心理効果30選です!
ここに書いてある効果は全て、

・僕が実際に使ってみて効果があったと感じたもの
・モテる男性が無意識的に使っているもの

で構成されています。

無意識を意識的に、
非言語を言語化することはモテにとって大切なことなので、
しっかり吸収してくださいね!

◇ハロー効果

ハロー効果とは

「目立つ特徴がそれ以外の対象の印象や評価に影響を与える現象のこと」

です。

例えば

・いつもニコニコしているから元気な人だ
・イケメンと付き合っているから魅力がある人だ
・東大に入っているから頭のいい人だ

などのように、一部分の特徴からその人全体の評価にまで影響を及ぼすのがこの効果です。「運動部だから体力ありそうだな」なんて思った経験が、
あなたにもあるのではないでしょうか?


◉使い方


これを恋愛に落とし込むと、
相手からの印象を自由にコントロールすることができます。

実際に僕はこの効果を使ってから、
初対面でも「絶対彼女いますよね?!」
と女性に言われるようになりました。

※この効果は第一印象と同時に使うのが一番効果があるので、
マッチングアプリや初めて会う人と話している時の前提で
解説をしていきます!
(応用テクでイメチェンする時などに活用することもできます。)

シーン別に解説していきますね!

①家庭的な人だと思わせたい場合

・赤ちゃんをニコニコしながら見る
・会話の節々で「子供が好きなんだよね」のようなフレーズを入れる

②頼りになる人だと思わせたい場合

・自分から物事を決める
・「困ったら話くらい聞くよ」のように、相手に安心感を与える
・困っても常に冷静に対処する

③楽しい人だと思わせたい場合

・いつもニコニコする
・何事でも楽しむ
・失敗してもお構いなしのスタンスを貫く

どうですか?
女性を自分に当てはめたときに相手がこんな感じで接してきたら、
嫌でもイメージが固まっちゃうのではないでしょうか?

ハロー効果のような心理効果は、無意識のうちに判断されるものなので、
相手に与えたい印象を固めてから使うようにしましょう!


◉注意点


ハロー効果には説明したようにいい効果もたくさんありますが、
ネガティブ・ハロー効果という悪い効果も存在します。

例えば
”仕事ができなそうな見た目の男性”がいたときに
あ、なんか家事も下手そうだな」とその人の他の面まで
悪い評価になってしまうことがあります。

恋愛でこれが起こったら大変、一気に信頼を失いかねませんよね?

そうならないように、ハロー効果を使う際は自分がそれになりきり、
自分のいい面を伝えるために活用していきましょう!

◇ダブルバインド

ダブルバインドとは

「同じ結果になる2つの選択肢を提示して、
自分が望む方向に相手を動かす効果のこと」

です。

分かりやすくいうと「YesかNo」で答えさせるのではなく
「AかB」で答えさせるということです。


◉使い方


ダブルバインドは相手の行動を、
相手が気づかないうちに操ることが最強の使い方です。

シーン別に解説します。

①ご飯のお誘いをする際

「ダメな例」
今度一緒にご飯を食べに行かない?

「ダブルバインドを使った例」
ご飯行こうよ!和食かイタリアンかどっちがいい?

→お分かりでしょうか?

ダメな例では”ご飯に行くか行かないか”が相手の選択肢であるのに対して、ダブルバインドの例では”和食かイタリアンか”が相手の選択肢に
なっています。

このように相手に気づかれないように選択肢をすり替えることにより、「YesかNo」をすっ飛ばして次の話題に行くことができます。

②電話を誘うとき

「ダメな例」
今日の夜電話できない?

「ダブルバインドの例」
電話するなら19時と20時どっちが都合いい?

③デート場所を決めるとき

「ダメな例」
今度デートに行かない?

「ダブルバインドの例」
デートに行くなら遊園地?それとも水族館?

相手の選択肢を無意識に乗っ取り、
自分の意のままに動かせるようにしましょう。


◉注意点


ダブルバインドを使う際は、くれぐれも使い過ぎに注意しましょう。

これは言い方を変えると相手のNOという選択肢を奪っている
ことにもなるので、強引に使いすぎると逆効果になってしまいます。

強力な技は大事な場面で使っていきましょう!

また、ダブルバインドには否定的ダブルバインドと
肯定的ダブルバインドがあり、今回のものは肯定的ダブルバインドなので、間違えないようにしてくださいね!

◇ウィンザー効果

ウィンザー効果とは、

「当事者よりも第三者が発信した情報のほうが
信頼されやすいという心理効果のこと」

です。

例えば

・口コミが高評価な商品に良い印象を感じる
・友達の裏の顔を知らされる
・暴露系配信者の話を信じる

などがあります。

実際に、知人A本人が「俺、超面白いんだよね!」と言うよりも、
共通の知人Bが「A君って超面白いんだよ。」と紹介した方が
信憑性が高く感じますよね?

この現象がウィンザー効果です。


◉使い方


これを恋愛に落とし込むと、
共通の友達を作ってその人に自分のことを褒めてもらう
という使い方ができます。

これをすることによって自分からは
伝えられない魅力を女性に伝えることができ、
信憑性も増すのでめちゃくちゃ使えます。

特に「自分が普段から見せないギャップとなる魅力」
を伝えると効果がめちゃくちゃあります。

①クール系キャラの場合

「実はあいつ、ああ見えてめちゃくちゃお化け屋敷苦手なんだぜ」
→かわいいとこあんじゃんギャップ

②元気キャラの場合

「あいついつもあんな感じだけど、
悩みとか相談すると誰よりも真剣に聞いてくれるんだよな」
→かっこいいギャップ

③静かキャラの場合

「あいつ、運動してる時だけめちゃくちゃテンション高くなるんだよな」
→想像できないギャップ

このように、自分の見せている魅力と違う魅力を第三者が褒める
ことで信憑性が増し”もっと関わってみたい”
女性に思ってもらうことができます。


◉注意点


ウィンザー効果の一番難しい点が、共通の友人を作るという部分です。
飲みの場などで友達などに協力してもらうのが一番簡単で、
効果があると思います。

◇ゲイン・ロス効果

ゲイン・ロス効果とは

「良い時と悪い時のギャップがあればあるほど、
強烈な印象を残すという心理効果」

です。

現代でいう「ギャップ萌え」のことですね!

例えば

・見た目が怖いヤンキーが犬をめちゃくちゃ撫でていた
・学力テストの点が低い人が、クイズで無双した

などがあります。

これは比較的有名なので、聞いたことがある!

と言う人も多いのではないでしょうか?


◉使い方


これを恋愛に落とし込むと、
「人力ギャップ萌え惚れ」を起こすことができます。

この効果は今回紹介する心理効果の中でも
トップクラスに効果が高いものなので、
乱用・悪用には気をつけてください!

肝心の活用方法は意外と簡単、ギャップとなる自分の魅力を隠すです。

例えば、筋トレをしていて筋力があることが魅力だとしたら、
あえて筋トレをしていることを隠すんです。
(もちろん服も筋肉をアピールしないようにです!)

こうすることで、
ふとした瞬間に筋肉が見えた時の好感度が爆上がりします。

「人力ギャップ萌え」は恋愛だけじゃなく
仕事や友人関係でも使えるので、ぜひ使ってみてください。


◉注意点


これは使い方を間違えると
マイナスのギャップの印象が強くなってしまうので気をつけましょう。

◇単純接触効果

単純接触効果とは

「繰り返し見たり、会ったり、
接触する回数が増えるほど親しみや親近感を感じる心理効果」

のことです。

この効果は人間だけではなく、
音楽や動物にも働くので比較的馴染み深いのではないでしょうか?


◉使い方


この効果を恋愛に落とし込むと、
デートの回数や連絡の回数を担保することで好印象につながります。

単純接触効果は8回〜10回くらいがちょうど
いいと言われているのでまずは10回を意識してみてください。

「デートは10回もできないし、理想の告白は3回目のデートじゃないの?」

と思う方、安心してください。

この効果はSNSやLINEなどでも適用されます。

そこで僕がおすすめするプランがこれです。

1回目→知り合って初日
2回目→LINEでの会話
3回目→インスタ投稿に対するDMなど
4回目→2回目のデート
5回目→その後のLINE
6回目→3回目のデートプランを一緒に考える
7回目→雑談電話をする
8回目→3回目のデートで告白

何から始めればいいかわからない人はまず
このプランを実践してみてください!


◉注意点


この効果のデメリットとしてマイナス面にも単純接触効果が働く
と言うものがあります。

嫌な人や合わない人と何回も会っても関係が良くなるのは難しいので、
最低限女性から嫌われない努力をすることも怠らないでくださいね!

◇スリーセット効果

この効果は

「他者と会った時に、
3回目までにその相手に対する印象を決めてしまう性質のこと」

です。

デートは3回目までが勝負と言われる理由がこれです。

具体的には、

1回目で外見・声・声のトーン・姿勢・振る舞いなどから第一印象を決める
2回目でその印象を確認+細かい部分を確認
3回目で「この人はこう言う人だ」を決定づける

と言う流れで進んでいきます。

これは無意識下で行われるので、
自分が実際にそれを行っていると言われても
ピンとこないかもしれませんね。


◉使い方


スリーセット効果を使う際に意識することは1つだけ。

3回目までに相手にとって価値になる自分の魅力を伝えることを意識しろ

です。

ここで肝心なのは”相手にとって価値になる”という部分です。

自分の良いところだけ伝えても、それは魅力の押し売りですからね?

相手の価値観などをなるべく早い段階で認識して、
それに対して使えそうな自分の魅力を
後出しジャンケンで伝えていきましょう。

そうすれば自分の印象を簡単にコントロールできますよ!


◉注意点


スリーセット効果にこだわりすぎるあまり、
適切でないタイミングなのに告白してしまうことがありますが、
くれぐれもそれだけは避けてください。

あくまでもスリーセット効果は理想。

それに縛られないように、適切に使いこなしましょう。

◇アンダードッグ効果

アンダードッグ効果とは

「不利なチーム、弱い立場の人などに対して同情の心を抱き、
つい応援してしまう心理現象のこと」

です。

例えば、

・選挙で不利な状況になった候補者に票が集まる
・大会の優勝候補よりも、ダークホースを応援したくなる
・経営難の店を助けたくなる

などがアンダードッグ効果の一例です。


◉使い方


アンダードッグ効果の使い方はあえて弱さを見せるです。

恋愛初心者は「女性に弱さを見せてはいけない!」
と意気込んでデートをしていることが多いですが、
そこであえて弱さを見せることで女性に
「可愛い」と思ってもらうことができます。

さらに大事なワンポイントが「君にしか弱みを見せない」
という伝え方で弱みを見せることです。

こうすれば
特別感を同時に演出でき、更に女性を沼らせることができます。


◉注意点


この効果を使う際の前提条件が「普段は堂々としている」ということです。

普段からナヨナヨしている人が弱みを見せたとしても、
それは逆効果になってしまいます。

普段から堂々としている人があえて弱さを見せることで
アンダードッグ効果+ゲイン・ロス効果を同時発動させることが
できるので、これも含めてブランディングをしましょう。

◇返報性の原理

この効果は、

相手から何かを受け取った時に「お返しをしないと申し訳ない」
という気持ちになる原理

のことです。

例えば

・お菓子をもらうと返したくなる
・助けてもらったら自分も助けたくなる
・バレンタインをもらったらホワイトデーで返したくなる

などが好意の返報性の原理に当てはまります。

あまり知られていませんが、この原理には4つの種類があるので、
参考程度に知っておいてください。

好意の返報性:
こちらが好意を見せれば、相手も好意を示してくれる

敵意の返報性:
こちらが敵意を見せれば、相手も敵意を示す

譲歩の返報性:
こちらが譲歩すれば、相手もこちらに譲歩してくれる

自己開示の返報性:
こちらが自己開示したら、
相手も同じ程度の自己開示をしてくれる


◉使い方


4つの種類のうち、恋愛で使えるのは

好意の返報性(譲歩もほぼ同じ)と自己開示の返報性の二つです。

この原理の使い方は簡単で、自分から積極的にGIVEをするです。

例をあげるとこんな感じです。

・君の声好きだわ!(好意)
・いつもお世話になってるからプレゼント!(譲歩)
・実は俺昔〇〇で、(自己開示)

大体分かったのではないでしょうか!

僕の場合は大体先手必勝で、
会ってすぐに自分が思った相手の好きな部分を伝えるようにしています。

褒められて嫌な気持ちになる人はいないので、
積極的にGIVEしちゃいましょう!


◉注意点


この原理の注意点はGIVEのしまくりは逆効果になるという点です。

返しきれないほどのGIVEは貰ってもプレッシャーに
変わるだけなので、気をつけましょう。

あくまでGIVEをする際には「お返しはいらないよ!」というスタンスで!

◇フット・イン・ザ・ドア

フット・イン・ザ・ドアとは

「最初に相手に小さな要求を呑ませ、
段々とその要求を大きくしていくことで、
目的となる要求を呑ませる心理効果のこと」

です。

これは段階的要請法とも呼ばれていて、
後に紹介する一慣性の法則とも関連しています。

具体例としては

・お試し期間を使うと、本登録もしたくなる
・家庭内で「ご飯を作って」というお願いをした後に
「洗濯をして」を小さな要求をすることで受け入れてもらえる

などがあります。
営業でもよく使われていますよね!


◉使い方


フット・イン・ザ・ドアの使い方は
最大の目標から逆算して簡単な要求を提案するです。

女性を惚れさせるためにはまずお願い事をしろ
なんて言葉はここから来ているんですね。

例えば最大の目標が「デートをOKしてもらう」だとします。

この目標を達成するための小さな要求は

・本を貸してもらう
・お店を調べてもらう
・課題を教えてほしい!

などですね。

これを使って小さな要求をいくつか飲んでもらった後に、
デートを誘ってみてください。意外なほどうまくいきますよ!


◉注意点


あまりに小さすぎる要求や、要求のしすぎには気をつけましょう。

あくまで女性が飲みやすく、
最大の目標につながる要求を考えてしてくださいね。

◇スノッブ効果

スノッブ効果とは

「手に入れることが難しいほど需要が増加し、
手に入れることが簡単なほど需要が薄れていくという心理効果」

です。

例えば

・みんなと同じ人生は嫌だ
・人と被るのは嫌だ

などです。

この効果が働くことによって、
「ブランド物」「1日〇〇個限定!」
という商品が売れやすくなるんですね。


◉使い方


スノッブ効果を恋愛で使うことにより、
ずっと追いかけたくなる男性になることができます。

まず、なぜイケメンが女性に好かれるのか考えてみましょう。

・顔がかっこいいから?
・ステータスになりそうだから?

違います。

イケメンの数が圧倒的に少ないからです。

Xでも言ったことがありますが、
もしイケメンとフツメンの数が逆転したらフツメンの希少価値が上がり、
フツメンが今のイケメンの立場になるでしょう。

女性は希少価値が高いものが好きなんです。
(ダイヤの指輪とかブランドものとか、そうでしょ?)

これを理解した上で、恋愛でスノッブ効果を使うにはどうするのか。

類を見ない希少な人間と思わせれば良いんです。

具体的な例としては

①デートの日程をわざと減らす

→忙しい人というイメージができ、独占欲が働きます。

②君にだけを意識する

→あなたにだけを意識することにより、ブランド力が高まります。

このように、
希少価値を生み出すことで女性に追われる男性になることができます。


◉注意点


デートの回数などを減らしすぎると”自分と会いたくないんだ”
と思われてしまうこともあるので、くれぐれも気をつけましょう!

◇バンドワゴン効果

バンドワゴン効果とは

「多数の人が支持している物事に対して、
よりいっそう支持が高くなる心理効果のこと」

です

前項で紹介したスノッブ効果が人と被らない方がいい心理効果としたら、
バンドワゴンはその逆で、支持が多い人の方がいいと感じる心理効果です。

日本人で言うと「iPhone」がまさにその典型例です。

バンドワゴン効果はスノッブ効果と真逆の効果ですが、
それぞれに利点があるので、組み合わせると強いです。
(組み合わせ方についてはまた)


◉使い方


バンドワゴンをうまく使うことで
自分の評価を自動的に高めることができます。

簡単な例を下に置いておきます。

①インスタのフォロワー数

インスタを交換したときにフォロワー数が多いと
「この人はいろんな人からフォローされているから、人気な人なんだな」
と思わせることができます。

②モテていた経験を話す

これはやりすぎると引かれますが、適切に使うと効果が絶大です。

恋愛の話になったときにモテていたことを匂わす
とバンドワゴン効果が発動するので、使ってみてください

③人脈を広げる

学校や会社などですれ違った人と全員友達かのように接する
顔の広い人っていますよね?

こういうにはめちゃくちゃバンドワゴン効果が働きます。

「どんだけ顔広いの!」と思わせられたらかなりいい傾向ですよ!

こう言った使い方で自分が人気者だと相手に思わせることができれば、
女性を惚れさせることも容易です。


◉注意点


スノッブ効果もバンドワゴン効果も
あまりにも偽りすぎると信用されません。
(全く人気じゃないのに「俺人気者なんだよね!」と言ったり、)

あくまでさりげなく、
自分の恋愛ブランディングに合わせて使ってみてください!

◇カリギュラ効果

カリギュラ効果とは

「禁止されればされるほどやってみたくなる心理効果のこと」

です。

「これは絶対開けちゃダメだよ」
って言われると開けてみたくなりますよね?

これです。

この効果は至る所で使われています。

例えば

・動画の重要な部分に「ピー音」を入れてCMに入る
・AVのモザイク
・浦島太郎の玉手箱

などですね。
人間って不思議ですよね。


◉使い方


カリギュラ効果は洗脳において、絶大な効果を発揮します。
使い方は大きく3パターン

①デートを早く切り上げる
②あえて女性を誉めない
③秘密を共有する

①デートを早く切り上げる

これは色々な人が行っていますが、
背景にはカリギュラ効果が隠れています。

デートを思ったより早く切り上げることにより、
女性は「もう終わり?」と感じ、
もっと一緒にいたいと思ってくれます。

大事なのはお互いにめちゃくちゃ楽しくなった
タイミングで切り上げること
です。

もっと一緒にいたいと思ったタイミングで切り上げることで、
次のデートにもつながりやすくなりますし、
関係をよくするためにかなり使えます。

②あえて女性を誉めない

基本的に、
一定以上の容姿の女性は男性から褒められることに慣れています。

そのた、あえて誉めないことで「あれ、他の人とは違う?」
と興味を持たせることができます。
(あまり誉められていない人には逆に誉めまくった方がいいです。)

③秘密を共有する

これはダメと言われるとやりたくなる
カリギュラ効果の意外な使い方になりますが、
「絶対に他の人には言わないでね」と女性に秘密を打ち明けることで、
秘密を言いたくなったタイミングで毎回あなたのことを思い出す
という最強のループが出来上がります。

ここまで相手をコントロールできるように
なったらもうあなたは洗脳プロです。

①②が王道の使い方③は少し変わった使い方でした。
ぜひカリギュラ効果を使って女性の意識をひいてみてください!


◉注意点


カリギュラ効果は実践しやすい心理効果のため、
乱用してしまう危険があります。

ですがあくまでも女性の興味を引くための心理効果のため、
あまりにも重すぎる秘密を共有することや、
あまりにも誉めないなどの極端な使い方はしないようにしましょう。

”さりげなく”が一番大事です!

◇認知的不協和

認知的不協和とは

「人が行動や考えに矛盾を抱いたときに
感じる不快な感情を解消しようとすること」

 です。

これは少し複雑なので、例を出して説明したいと思います。

・タバコがやめられない

喫煙者は
「タバコは体に悪い」と思っていても
「タバコが吸いたい」という矛盾した行為が生まれることが多くあります。

そして、これを解消するために
タバコ税を納めているから吸ってもいい」と正当化しようとします。

この一連の流れが認知的不協和になります。

少し難しいですよね。


◉使い方


認知的不協和の使い方はダメ男になって沼らせろです。

簡単に言うと「この人には私がいないとダメなの」
と女性に思わせろということですね。

人間は基本的に、
自分を助けてくれた人よりも自分が助けた人に興味が湧くんですよね。

なので、ダメな男を演出することで

「私が助けてあげなくちゃ」という考えと
「私が助けなくてもいいのに」という矛盾した考えができ、
それを解消するために

「私がいないとダメだから」

と無意識に正当化するんですよね。

この理論は実際難しいですし、
意図して使うことはなかなかできないですが、
ハマれば強い心理効果です。


◉注意点


この効果は使うのが結構難しいので、

自分がいつ認知的不協和になるのかをよく理解してから使う

ようにしてください。

例えば「告白したい」けど「告白できなかった」
この矛盾が生じたときに

「今日はタイミングが悪かった!」と正当化したりしますよね?

このように認知的不協和が生じるタイミングを
分析してから使うように心がけましょう。

◇ミラーリング効果

ミラーリング効果とは

「好意を持っている相手の表情や動作などを
無意識に真似てしまう現象のこと」

です。

この効果はよく耳にする言葉なので、ほとんど説明はいらないですよね。

別名では「同調効果」とも言われていて、
あくびが移るやご飯を食べている人を見るとお腹が空く、
などもこの効果の一種です。


◉使い方


ミラーリングの使い方は大きく分けて3パターンあります。

①表情を合わせる
②相手が言った言葉を繰り返す
③会話のテンポを合わせる

①表情を合わせる

相手が楽しそうにしているときはこちらも笑顔で、
相手が真剣な話の時はこちらも真剣な顔をすることで、
相手に「自分のことを理解してくれている」と感じさせることができます。

コツは相手より少しオーバーにリアクションすること

笑顔はより笑顔に、真剣な時は相手より真剣に。

やってみればわかりますが、驚くほど効果がありますよ。

②相手が言った言葉を繰り返す

相手が言った言葉を繰り返すことで、
「理解してくれている」という気持ちが強まります。

これはグループワークなどを遠隔にする時にも使えて
「つまり〇〇が〇〇で〇〇ってことですね」
という風に話をまとめることができると

「この人はしっかり話を聞いている人だ」

と感じさせることができます。

③会話のテンポを合わせる

話すテンポはとても大事で、
人は話のテンポが合う人のことを有能だと感じる傾向にある
ことが示されています。

そのため、ゆっくり話す人にはゆっくり話して、
早めに話す人には早めに話すと信頼関係を深めることができます。


◉注意点


ミラーリングは

相手が真似をされていることに
気づいてしまうと信頼関係どころか不信感を抱かせて
しまう原因になります。

自然に、さりげなくを意識してミラーリング効果を使っていきましょう!

◇吊り橋効果

吊り橋効果とは

「不安や緊張から引き起こされたドキドキする感覚を
”あなたが好きだからドキドキしている”と錯覚する心理効果のこと」

です。

同じ部活内で付き合ったりするカップルが多いのは、
運動によって心拍数が上昇している時に同じ行動をしたり、
先輩に怒られるなどの恐怖体験を共有しているから
なんですよね。

これも吊り橋効果によるものです。


◉使い方


吊り橋効果の使い方は簡単で
心拍数が上がる(ドキドキする体験)を一緒にするです。

例えば

・お化け屋敷
・スポーツ
・ジェットコースター
・初めての場所に旅行

などですね。

ですが残念なことに吊り橋効果はこれって恋愛のドキドキなのかも?
と勘違いするだけ
なので、
勘違いだと認識してしまうとその熱は冷めてしまいます。

そこでおすすめの使い方が、
吊り橋効果+思わせぶりな言葉を言うことです。

吊り橋効果で勘違いのドキドキをした後に本当のドキドキを与えることで、本当のドキドキの効果が倍増するので、ぜひ使ってみてくださいね!


◉注意点


吊り橋効果に絶大な信頼を置くのはNG。

サポートしてくれたらいいなくらいに思っておくのが、
女性を落とす際にはいいかもしれません。

◇シンクロニシティ

シンクロニシティとは

「単なる偶然も数が増えれば「運命かも」と感じるという心理効果のこと」

です。

これ、はっきり言ってやばいです。

あなたも虫の知らせを感じたとか気になっていた人と
偶然街で会った
などの経験があるのではないでしょうか?

これがシンクロニシティです。

言葉がハモったとかもそのひとつですね。


◉使い方


シンクロニシティを恋愛で使うと、
女性に「この人は気が合う人だ」と思わせることができます。

とは言っても、ハモリをいつでも使うことはできないので、
実用的なものを1つ紹介しますね

①LINEによるシンクロニシティ

これは比較的簡単でLINEが来てすぐに既読をつけ
「まって、ちょうど今LINEしようと思ってたらLINEきたんだけど笑」
というだけです。

これをいうことによって、
あたかも二人がシンクロしているように思わせることができ、
あなたにより興味が湧くでしょう。


◉注意点


この効果は偶然による効果のため、
擬似的に再現するのは相応のテクニックが求められます。

「シンクロニシティを狙うぞ!」と意気込むのではなく、
「なんとなくやってみようかな〜」
くらいのテンションでやってみてください!

◇パーソナルスペース

パーソナルスペースとは

「個人を取り囲む空間のこと」

です。

(心理効果とは少し違うのですが、
知っておいて損はないので書いておきます。)

人にはパーソナルスペースという
自分が許した人間しか入れたくない空間があります。

例えば、知らない人がいきなり抱きついてきた嫌ですよね?

ですが、
抱きついてきた人が彼女だったら嫌だとは思わないはずです。

これがパーソナルスペースです。

このパーソナルスペースは人によって広さが違い、
繊細な人ほど広いと言われています。


◉使い方


パーソナルスペースは1度侵入を許すと2度目の侵入も簡単になる
という特性もあります。

それを恋愛に活かしていきましょう。

例えば

①デートの食事をカウンター席にする
②スマホの画面を見せる
③物の貸し借りをする

などですね。
細かく解説していきます。

①デートの食事をカウンター席にする

これはよく聞きますよね!

カウンター席にすることで、
無理矢理感なくパーソナルスペースに入ることが
できるためとても効果があります。

②スマホの画面を見せる

スマホの画面は小さいため、グッと近づかないと見れませんよね?

これを使ってパーソナルスペースに侵入しましょう。

コツは横に持って画面を見せること、間違っても渡しちゃダメですよ!

③物の貸し借りをする

僕もこのノートを書いていて知ったのですが、
所有物にもパーソナルスペースが存在するらしいのです。

なかなか狙って使うのは難しいですが、
そういう場面があったらぜひ意識してみてください!


◉注意点


パーソナルスペースは侵入されて嫌な女性はとことん嫌なので、
店を予約する際には「カウンター席だけどいい?」
と一言聞いてから予約するのをおすすめします。

相手にとって嫌なことをしたら意味ないですからね。

◇ツァイガルニク効果

ツァイガルニク効果とは

「終えてしまった事柄よりも、
途中で挫折してしまったり中断してしまったりした
事柄のほうがよく記憶に残る心理効果のこと」

です。

大事なことはキリが悪いところで終わらせろ

というのはここからきています。

キリが悪いところで終わったらなんか気持ち悪いですもんね。

アニメを見始めたら止まらなかったり、
ゲームをキリがいいとこまで進めないと
終われなかったりするのもツァイガルニク効果が影響しています。


◉使い方


ツァイガルニク効果の使い方に共通するのが焦らしです。

・話を途中で止める
・デートを早めに切り上げる
・身体の関係を安易に持たない
・少し酔っ払ったタイミングで切り上げる

決して相手に「今日は満足した〜!」と思わせないこと
がこの効果の肝になってきます。(少しかわいそうですが)

焦らして焦らして与える、焦らして焦らして与える、
このテンポで相手の意識を自分だけに向けさせて沼にハマらせましょう!


◉注意点


ツァイガルニク効果は焦らしが最強ですが、
焦らしが嫌いな女性もいるので、
それは相手を見てしっかり判断して使いましょう。

◇ピークエンドの法則

ピークエンドの法則とは

「ある出来事に対し、感情が最も高まったとき(ピーク)の印象と、
最後の印象(エンド)だけで全体的な印象を判断する」
という法則のこと」

です。

簡単にいうと

一番印象に残った部分と最後の部分で全体の評価を決める

ってことです。

例えば途中までいい展開の映画でも、

ラストがつまらなかったら
その映画の評価は”つまらない”になりますよね?

これがピークエンドの法則です。

ま、終わりよければ全て良しってことです。


◉使い方


ピークエンドの法則はデートプランを組むときによく使えます。

コツは簡単「ピーク」と「エンド」を入れてデートプランを組むです。

【例】
①集合してカフェにお茶をしに行く
②ショッピングに行く
③昼ごはんを食べる
④水族館に行く「ピーク」
⑤ブラブラする
⑥予約しておいた夜景が見え店にサプライズで行く「エンド」

この「ピーク」「エンド」というデートが盛り上がる
タイミングをあらかじめ考えてデートを組めば、
たいていの場合うまくいきます。

何よりピークエンドの法則の一番いいところは
多少のミスをしても「エンド」で大逆転できるということです。

僕自身、デート中に大げんかをして「もうダメか」
と思った時があったのですが、
あらかじめ設定していた「エンド」が
相手の女性に刺さったおかげで仲直りができ、
喧嘩したこともいい思い出だね。

と評価が大幅に塗り変わったことがありました。

デートを組むことに慣れていない人などはぜひ
ピークエンドを意識してデートプランを組んでみてください!


◉注意点


終わりよければ全てよしですが、
それに甘えて中盤を適当に過ごすのは絶対NGです。

◇一慣性の法則

一慣性の法則とは

「自らの行動や発言、信念などに対して
”曲げたくない”という心理のこと」

です。

例えば、

なんとなく始めた部活でも一回始めたらなんとなく続けてしまう

みたいなことはよく聞きますよね。それです。


◉使い方


実はこの一慣性の法則、男性より女性の方が強く働くんです。

これには①本能だから②効率的だからの二つの理由があります。

①本能だから

人間は「男性が狩猟」「女性が採集」と役割分担して進化しました。

その進化の名残で、
女性は安定を好むという心理が備わっているんですよね。

②効率的だから

女性は基本的に「一人の男性の子供しか作れない」んですよね。

そのため、できるだけ強く、
賢い男性を選ぼうとします。

そう考えた時に最高にいい一人を選ぶために
一貫性の法則が強く作用するんですよね。

女性の浮気が少ないのも一慣性の法則が
男性よりも強いことを証明していますよね。

この一慣性の法則を使って関係をアップさせる方法が
自分を習慣的に意識させるです。

実際に僕が使っているのが電話の時間を固定するですね。

「月曜日と水曜日に電話をする」という習慣を一度作ってしまえば、
一慣性の法則によりかなり長い期間その関係を繋げることができます。

ぜひ、使ってみてください。


◉注意点


一慣性の法則の強さは女性によって変わるので

「一慣性の法則が強いから一回沼らせたら勝ちやな」

と判断するのはやめてくださいね!

◇プロスペクト理論

プロスペクト理論は

「人は損失に対して過剰に評価する傾向にあり、
現実の損得と心理的な損得とが一致しないということ」

です。

これは損失回避性とも言われます。


◉使い方


プロスペクト理論の恋愛での使い方は、押して押して引くです。

まず、女性と関係を深める際に自分から思わせぶりな
仕草やセリフを積極的に言い、相手に
「この人は私に興味があるのかな?」と思わせます。

それを何回か続ければ準備は完了。

あとは連絡を控えるだけでプロスペクト理論が発動します。

何回も押されて押されて「私に興味があるのかな?」
と思わせた後にわざと引くことで、
せっかくの好意を逃したくないという損失回避性が働き、
女性の興味を引くことができます。

一旦引いたあとに連絡が来たらそのまま流れで、
連絡が来なければ自分からまた押してみましょう。

スノッブ効果と合わせて希少性が演出できれば、より効果がありますよ!


◉注意点


注意点としては押しと引きのバランスを間違えないです。

押しすぎたり引きすぎたりすると逆効果で信頼が薄れてしまうので、
くれぐれも気をつけてください。

◇コールドリーディング

コールドリーディングとは会話術の一つで

「事前の情報や準備なしで相手の心を読んだ
かのように見せるテクニックのこと」

です。

コールドリーディングは心理効果ではないので練習が必要ですが、
使いこなせれば「この人は自分のことをよくわかってくれている」
と錯覚させることができるので、紹介していきます。


◉使い方(練習方法)


コールドリーディングは相手の特性を読む技術です。

今回はその練習法について説明していきます。

コールドリーディングで見るべき点は

①社交性
②明るいタイプか暗いタイプか
③価値観

の3つです。

例えば

①社交性がある
②明るいタイプ
③自分の芯がある

女性の場合

「いつも大体元気でみんなから好かれるけど、
本当に信頼している人は少ないでしょ?」

と当てることができます。
こればっかりは練習が必要なので、何回も挑戦してみてください!


◉注意点


コールドリーディングが使えるようになるには数ヶ月ほどかかるので、
何回も練習してみてください。

練習といっても、同性でもできることなので
積極的に相手を見抜く練習をしていきましょう!

◇カタルシス効果

カタルシス効果とは


「不安や不満、イライラや悲しみなどネガティブな感情を口に出す
と苦痛が緩和され、安心感を得られる効果のこと」
です。

簡単にいうと愚痴を聞いてもらうとスッキリする効果ということです。

例えば

・泣いたら気持ちが晴れた
・海に叫んだら楽になった
・音楽を聴いたら楽になった

などがあります。


◉使い方


カタルシス効果は女性の愚痴を聞くことで相手に信頼してもらう
ことにより関係を深める使い方をします。

コツとしては

「誰にも話していない愚痴を聞き出す」
「愚痴を二人だけの秘密にする」

の二つです。

女性にとって誰にも話していない愚痴を言える男性は特別な人なので、
そういう関係になりましょう。

愚痴を聞き出す方法は

・否定をしない
・安心感を与える
・真剣な表情
・とにかく話を聞く
・肯定+共感をする

を徹底することです。

最初はうまくいかないかもしれませんが、
親身に話を聞くうちに愚痴を話してくれるようになります。

相手との信頼を気づくために、積極的に活用していきましょう。


◉注意点


やってはいけないこととして

・否定する
・話をちゃんと聞かない
・聞かれてもいないアドバイスををする

の3つがあります。

これは女性にとって信頼感を消す行為になるので、絶対にやめましょう。

◇ジョハリの窓

ジョハリの窓とは

”自分の内面を4つに分けて理解するという考え方”

のことです。

その4つの窓はグラフを理解しやすいので、以下のグラフをみてください。


◉使い方


このジョハリの窓は
褒め上手な人が無意識に使っているもの
と言われています。

女性との信頼関係は

自分は秘密の窓の情報をあげて、他人からは盲点の窓の情報をもらう

ことで深まると言われています。

4つの窓のうち、僕が実際に褒めて効果があった窓は

盲点の窓・開放の窓

です。

盲点の窓は自分でも気づいていないいい一面のため、
褒めると「こんな一面もあったんだ!」と
驚きの感情+嬉しい感情が湧きます。

また、今まで言われたことがないことを言われることで
「この人は私のことをしっかりみてくれている」と感じてくれるので、
とても効果ありです。

開放の窓は自分が見せてもいいと思っている部分なため、
比較的他人に見られる前提であることが多いです。

そのため、他の人も褒めていることが多く、
単純に褒めただけだと埋もれてしまいます。

そこで今回おすすめしたいのは少しオーバーに例えて褒めるです。

具体例としては

・髪の毛がツヤツヤな人に対して

→「美容CMに出てる人くらい髪ツヤツヤじゃん!」

・おしゃべり上手な人に対して

→「女性版さんまさんやん」

などですね、

少しオーバーに言うことによってツッコミどころを残していおけば、
後の会話にもつながりますよ!

みなさんもジョハリの窓を意識してみてくださいね!


◉注意点


なるべく相手の秘密の窓には触れないようにしましょう。

他人に知られたくなかったことや
言いたくないことを詮索されると大抵の人は心を閉じてしまいます。

褒めるのはあくまで盲点の窓、開放の窓にしましょう!

◇リフレーミング

リフレーミングとは

物事の捉え方を変え、別の枠組みで捉え直すこと

です。

例えば水が半分まで入ったグラスがあったとしますこのグラスに対して

「水が半分しか入っていない」
「水が半分も入っている」

という二つの捉え方をすることで全く違う
考え方になるというものがリフレーミングです。

具体例は

「失敗した」→「貴重な経験ができた」
「人見知り」→「礼儀正しい」
「細かい」→「丁寧」

などがリフレーミングの例です。


◉使い方


リフレーミングは女性がマイナスになっている時
に効果的なテクニックです。

悩みに対して「それも君の長所だよ」
と伝えてあげることができれば女性も喜びますし、信頼も勝ち取れます。

いくつか例を挙げておきますね!

【1】

👩「店長っていつもわたしばっかり怒るんだよ。
みんなよりちゃんとやってるのに。」

👨「それはみんなより○○ちゃんに期待してるからだよ。
どうでもいい人は相手にされないんだよ。」

【2】

👩「私ってバカだからよく騙されるんだよね。」

👨「そんなことないでしょ!俺は素直でいい子だと思うよ。
人を信じれるって素敵なことじゃん?」

【3】

👩「静かなことがコンプレックスなの」

👨「静かっていっても、大事な時にはちゃんと発言してるじゃん?
それって誰にでもできることじゃないし、すごいと思う!」

こんな感じで、
リフレーミングを使うことで短所を長所に変換できるので、
ぜひ使ってみてください。


◉注意点


あまりに重大な悩みの場合、
リフレーミングせずにそのまま慰めた方がいい場合もある
(家族関係や差別系など)ので、それは相手を見て判断しましょう。

◇嫉妬のストラテジー

嫉妬のストラテジーとは

「このままだと他の異性にあなたを奪われてしまう
かもしれないという危機感にさせることによって、
相手の恋心をくすぐるテクニックのこと」

です。

人は誰しも独占欲という欲求があり、嫉妬心を持っています。

その嫉妬心をわざと刺激することでマンネリ化を防いだり、
自分に好意を抱かせたりすることができます。

友達以上恋人未満の女性に効果的に使えるので、
ぜひマスターしてください。


◉使い方


嫉妬のストラテジーの使い方は大きく分けて3つあるので、
それぞれ紹介していきたいと思います。

①自己開示と合わせて使う
②他の異性と仲良くする
③他の異性の話をする

①自己開示と合わせて使う

秘密の共有や自己開示の大切さは他の心理効果でも話しましたが、
嫉妬のストラテジーはそんな心理効果と相性が非常にいいです。

例えば

「昔のバイトの先輩からデートに誘われたんだけど、
行った方がいいかな?」

みたいな感じですね。

他の人には話せないけどあなたには相談したい。

というスタンスをとると「自己開示」「嫉妬心」を「秘密の共有」
の3つを同時に使うことができるので、
確実にあなたに惚れやすくなります。

②他の異性と仲良くする

自分に夢中だと思っていた男性が他の異性と
仲良くしていることを知った女性は
「あなたがいなくなる危機感」を感じます。

プロスペクト理論でも述べたように、
人は損失を過度に嫌がる心理効果があるので
別の女性に取られたくないと思ってくれるかもしれません。

やりすぎると相手の期待を裏切ることになるかもしれないので、
気をつけましょう。

③他の異性の話をする

これは②の少しや若いバージョンで、
嫉妬のストラテジーを使う際には比較的簡単な項目と言えます。

コツは「他の異性を褒める内容を話す」ことで、
「もしかしてその人気になってるの?」と思わせることができ、
嫉妬心を刺激することができます。

この効果はホストの人などがよく使っているので、
ホストのYouTubeなどを見ると結構勉強になると思います。


◉注意点


わかっていると思いますが、
この嫉妬のストラテジーは結構の上級テクニックです。

嫉妬して頑張ろうと思うか、
嫉妬から冷めるかは相手の女性によって違う
ので、
相手を見極められるようになってから使いましょう。

ですが上級テクニックだけあってかなりの破壊力を持つので、
女性を沼らせたかったらこのテクニックをひたすら磨いていきましょう。

◇ピグマリオン効果

ピグマリオン効果とは

「他者からの期待を受けることでその期待に沿った成果を出すことができるという心理効果のこと」

です。

最近話題の褒めて伸ばす教育方針もこの効果を使ったものですね。

・お前ならできる
・君は天才だ!
・さすが君だ

と期待を受けることで、効果が上がるとは、
人間は意外と単純な生き物ですよね!


◉使い方


この効果を使うと、期待という束縛で相手の行動を縛ることができます。

例えば相手に誠実になって欲しい場合

「こんな誠実な女性と知り合えて本当に嬉しいな」

と伝えることで

「この人から誠実と思われているから、
この人の前では誠実でいないといけない」

と期待に応えるための感情が沸き起こります。

このような感じで、

自分がなって欲しい理想像を期待という束縛で伝えていくことで、
女性をコントロールできる
のが、

ピグマリオン効果です。

「〇〇ちゃんみたいに浮気しない人と付き合えたら楽しいだろうな」

など、浮気に対しても予防線を貼ることができるので、
ぜひ使ってみてください!


◉注意点


ピグマリオン効果の注意点は、
相手のキャラと違いすぎることを期待しても無駄になるということです。

例えば静かな子にギャルになるように期待したりしても無理な話ですよね?

相手がギリギリ実現できそうなところを攻めていくのが大事です。

◇サンクコスト効果

サンクコスト効果とは

「すでに使った費用やコストに対して”もったいない”という心理が働き、
合理的な判断ができなくなってしまう現象のこと」

です。

せっかくお金をかけて入ったジムだから、
あんまり行けないけど抜けるのは勿体無いな。

と感じてしまうのもサンクコスト効果によるものです。


◉使い方


サンクコスト効果は相手にこれだけコストを費やしたから
と思わせるのが第一段階です。

そのため

・デートは相手に近くに来てもらう
・相談や頼み事をたくさんする
・食事代や飲み物代を払ってもらう

などを徹底し、自分にコストをかけてもらってください。

これをすることで、簡単には離れられない関係になり、
女性を自由にコントロールすることができるようになります。

一回サンクコスト効果が適用されたら、
ピグマリン効果とプロスペクト理論を使って追い心理効果をし、
完全に沼らせましょう。


◉注意点


相手にコストを使わせるところまでが少し上級なので、
フット・イン・ザ・ドア
(小さい要求から大きい要求に段階的に上げていく方法)
などを使って地道に進めていきましょう。

◇ランチョンテクニック

ランチョンテクニックとは

「おいしい食事と楽しい会話を共にすることで、
相手に対し好印象を与えられるという心理効果のこと」

です。

会社の偉い人が頻繁に会食をおこなっているのは
この効果が働きやすいからです。


◉使い方


ランチョンテクニックは
女性と二人で食べながら会話をするだけで発動する超お手軽心理効果です。

お手軽すぎて書くことも特にないので、
ここでは他の心理効果との組み合わせ方を何パターンか
紹介したいと思います。

まず一つ目がランチョンテクニック×行為の返報性です。

食事をしながら相手の好きなところを褒めることにより、
自分を意識させる効果が倍増します。

二つ目がランチョンテクニック×ミラーリング効果です。

・相手が食べたタイミングで自分も食べる
・飲み物を飲むタイミングを揃える
・目を合わせるタイミングを合わせる

このようなことを意識してすることで、
ランチョンテクニックも相まってミラーリングの効果を倍増できます。

他にも色々な心理効果と相性がいいので、ぜひ色々試してみてくださいね!


◉注意点


ランチョンテクニック自体の注意点は特にありません。

食べるときにくちゃくちゃ食べない・貧乏ゆすりをしない
など基本的なところを注意してください!

◇暗闇効果

暗闇効果とは

「暗闇が持つ不安感や秘匿性、一体感を感じやすい事に影響を受け、
他人との関係が急速に親密なものになりやすくなる効果のこと」

です。

暗闇にいる方が性的欲求も強まりやすいのもこの効果の一種です。


◉使い方


暗闇効果は相手を惚れさせたい時に使えるテクニックになります。

例えば

・暗い居酒屋やバー
・お化け屋敷
・クラブ


などのシチュエーションであれば自動的に暗闇効果が働くので、
惚れさせることが容易になります。

特にお化け屋敷などは吊り橋効果もセットで働くので、
自分がお化け屋敷に行けるタイプだったら積極的に活用してみてください。


◉注意点


吊り橋効果と同じで、暗闇効果も一時的な勘違いにすぎません。

そのため暗闇効果を利用してデートを誘ったり、
告白したりするのが一番いいです。

暗闇にいただけというのはくれぐれも避けるようにしてくださいね!


終わりに

どうでしたか?

心理効果を使って女性をコントロールする方法の
イメージはついたでしょうか?

このノートは心理効果に縛って紹介していきましたが、
女性を洗脳するための細かいテクニックは
名前がついていないものもたくさんある
ので、
またいつか紹介できたらと思います。

・本命彼女を作るため
・セフレを作るため

など使い方は色々あると思いますが、
くれぐれも相手の女性を傷つける使い方はしないでくださいね!


それでは、ありがとうございます。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!