地方国公立はコスパ最悪だから都内私立文系に行け

私のスペックから

 (自己紹介は前回の記事のコピペです)
 私はMARCH文系の内定済み4年生で所謂陰キャとも取れるし陽キャとも取れるどっちつかずの人間だ。物心ついた時からネットばかり触ってたのでそれ相応に性格が歪んでいるしYouTubeよりニコニコ動画、LINEよりDiscordを使うようなタイプである。それはそれとしてサークル活動で合宿に行ったり友人宅を泊り歩いたり彼女を作ったりもしている。多趣味なので文理問わず幅広い交友関係を築いている。私も長い間ネットに浸かってるから上手くいってる交友関係を書くと一部層から反発来るのはわかってるがあくまで自慢したいわけでは無い。


今回の記事で伝えたいこと

 今回の記事で私が伝えたいことは都内私立文系の社会評価の高さです。今回の記事では理系には触れずに主に文系地方国公立のコスパの悪さ地方私大のコスパの悪さと比較します。
 この記事を読んでる高校生は都内私立文系に進学しよう!
 
この記事のメインターゲットはあくまで受験生です。
 あくまで文系内での話なので理系は知りません。


本題

文系の社会評価は大学名が全て

 高校生にはこれを絶対に覚えておいて欲しいのですが文系は大学名が全てです。一部の本当に最上位層で法律について学びたかったり神学を学びたいなどの本当に特殊な例を除けば学部学科での評価差は微々たるものです。
 当たり前ですが世間では学部の偏差値や何をしたかを一々調べてはくれません。大学名の足切りがある前提でそこを超えてやっと大学で何をやったかを聞いてもらえます。まずは大学名、大学名があって初めて評価の土俵に立てます。

大学の偏差値は飾り

 高校生にはにわかには信じがたいかもしれないが大学は学力を測る場所ではないです。より正確に言うならば学力はある前提で大学生活による付加価値を見られるのが学歴です。勉強ができるのは当たり前でその上で何をしたかが重要です。具体的に言うなら都内私立は実家が太くて育ちが良い、また他校との交流が強いのでコミュニケーション能力が鍛えられている。さらに言えば他校との繋がりが強く地理的にもキャンパスが近いので容易に他大学の講義を受けたり図書館の蔵書数でも地方を圧倒している。このような強みがどれくらいあるかで大学を選びましょう。


都内私立文系に進学するメリットから

都内私立文系は知名度が高い

 前述の文系の社会評価は大学名が全てと言う持論を踏まえて述べたいのだが都内私立文系は知名度が高い事が何よりも強いです。まず社会に学歴厨はいません。知名度が全てです。早慶MARCH日東駒専を知らない日本人はいたとしても知らない方が恥ずかしいですね。ですが地方の大学は仮に同じレベルだとしても知名度が無いからどのレベルの大学かわからず評価されない、誰もわかってくれないから大学名を言う時に一生ずっと『県内では〇番目の』とか『関西の〇〇』とかくだらない枕詞をつけます。かわいそうで目も当てられないです。
 高校生は『○○のMARCH』とか『○○の早慶』に騙されちゃいけませんよ。例えば『関西の』のような『〇〇の』が枕詞につくモノは全部劣化品ですからね。大学で言うならば『関西のMARCH』みたいなものはMARCHや早慶に及ばないしブランド力も無いから勝手にブランド名に便乗してるだけの虎の威を借る狐なので妥協の言い訳に使ってはいけませんよ。


都内には人が多い

 まず最初に地理的な面で言うと関東には日本の人口の34%が住んでいます。これだけの人数がいる中で経験できる交友関係や東京駅がある事による交通の便の良さなど文化的資本を蓄積する土台は他の追随を許しません。田舎で本を読んだり講義を受けるだけではこの差は絶対に埋められません。

関東地方の人口合計:43,653,441人

https://www.homemate.co.jp/research/population/ar-kanto/

 恐らく受験生には上記のような教科書的でない現実の強みはウケが悪いと思うので高校生にウケが良さそうな事も述べようと思います。
 都内私立は横の繋がりが非常に強いです。具体的に言うと別の大学で授業を受けてその単位を取得単位とすることができます。これが『単位互換制度』です。例えば明治大学に在学してるけど立教大学で講義を受けて単位をもらう、また別のコマには法政大学の講義を受けて単位をもらうという風に様々な大学で学ぶ事ができる制度があります。
 上記の『単位互換制度』の何が良いかと言うと都内は大学が密集しているのでこの制度を非常に利用しやすいです。詳しい協定校は各自調べて欲しいのですが例えばMARCHはほぼMARCH内で協定してるので実質的に己の学部に関するMARCHの全ての講義を受ける事が出来ると言っても過言ではありません。一つの大学に在籍するだけでこんな莫大なメリットを享受できるなんてあり得ないと思いませんか。山手線で10分とかそこらで別の大学の校舎に行って正規で講義を受けれるメリットを超えるものは存在しないのではないでしょうか。

生徒の質が良い

 自画自賛のようで気持ち悪いですが都内私立は生徒の質が良いです。どのように質が良いかと言いますとシンプルに実家が太い人が多いので育ちが良くて治安も良いです。
 私自身は小中高と地方の公立で大学は一般で都内私立に来たのですが明らかに生徒の育ちが良いです。貧乏人が殆どいないので窃盗や事件も無く変な言い方ですが4年間身の危険を感じる事が一切なかったです。
 そして内部進学組も素直です。個人的な感想を述べると田舎で試験だけガリガリやってきた私よりも都内で金かけられて育てられて授業、講義もそつなくこなしてる内部進学組の方が社会での適正高いんだろうなと感じます。
 上手く言語化できないのですが都内私立には公立校にいる歪んでる子が少ないです。

都内私立は金持ちに見られる

 これは偏見と言うか事実なのですが都内私立の方がお金持ちで裕福だとみられます。以下資料。

私立大学の中で最も学費がかからない文系でも、4年間の学費は約400万円です。一方、国立大学は学部による差がなく学費も約243万円程度のため、私立文系との差は約157万円となります。

https://www.hokugin.co.jp/cs/loan/gakushi/contents/001.html#:~:

 私自身高校生のうちはピンと来なかったのですが実家がお金持ちに見られるというのは物凄いアドバンテージです。『この人は最低限失うものが存在していてさらに教育も保証されてるんだな』と言う安心感は唯一無二です。この記事の最初でも述べましたが学歴は勉強の成績だけを測るものではない事に気づけた、あるいは親がその重要性を理解した家庭が都内私立に進学するのです。
 ちなみに実家が裕福で無く奨学金があったとしても個人情報なので初対面の人に奨学金借りてる事を話す必要も無いですよ。裕福だと思われるメリットだけ享受できます。

同じ階層と友達になれる

 これは書くかどうか迷ったのですが書かせてください。
 実家が医者や地主のMARCHの友達ができる、これは正直ありえないくらいでかいメリットだと思うのですが受験生はあまり真に受けないで勉強に集中してください。
 同じレベルで勉強していて同じレベルで裕福な人間関係を築けるのはとてつもないメリットです。話が合って物凄く楽しいし私の知らない金持ちエピソードや色んな世界の上流階級の生態を知れるのは一番のメリットと言ってもいいかもしれません。
 このエピソードに心惹かれて都内私立に進学する受験生が一人でもいたら幸いです。

地方国公立のデメリット

所詮は地方大学

 まず国公立信仰があるのは地方だけで東京一工はともかく関東は私立信仰が強いことを念頭に置いてください。
 地方国公立が通用するのは県内だけです。つまりお山の大将です。都内に出てきても東京の人から見たら地方国公立の順列なんか知らないしどうでもいいことなので県内で一番だとしても思ったような評価されませんよ。職があり人もいる関東と言う日本最大の地域で評価されないのは物凄いデメリットです。
 地方国公立信仰は貧乏の再生産です。

地方国公立は貧乏

 先ほども述べましたが傾向として都内私立は金持ちで地方国公立は貧乏です。
 別に貧乏人を差別したいわけでは無いですが20歳も超えてくるとまあ打算的になると言いますか君子危うきに近寄らずと言いますか貧乏人よりも裕福な家庭の人の方が付き合いたいと思ってしまいます。
 超低金利の奨学金もあるのに2~300万円をけちって全国パスの都内私大じゃなくて地方パスの地方大に行くような家庭なんだなあと思ってしまいますね。
 社会ではオブラートに包むし公にはしないですけど実家の太さも含む家庭環境次第で人はひっそり去っていきますよ。

地方大には選択肢がない

 これは就職の段階にならないとピンとこないと思いますが就職において東京があまりに強いです。職が沢山あり給料も高いです。地方では絶対に敵いません。これを念頭に置いて読んでください。
 都内私大は東京の就活もできるし実家に出戻りして『地元なので』という理由で実家の地方で就職することも可能です。選択肢があります。より生々しく言うと早慶MARCHは地元の田舎の職の席取りに来ます
 対照的に地方大は基本的に東京に就職ができないので地元で就職するしかないです。そもそも『なぜ4年間も地方にいたのに急に東京に?』と言う質問への理由付けもできませんしね。そこで地方の求人を見てみると東京に比べて好条件の求人は圧倒的に少ないです。地方公務員とか銀行とか電力会社辺りが好条件なのかな?その数少ない好条件の席を地元愛や気まぐれ、東京で就職できなかった早慶MARCHと奪い合うわけです。
 県外に出る選択肢が無い背水の陣なのに一方的に就活で早慶MARCHと戦わされる地方大は哀れだと私は考えますね。地方でしか通用しないとはこういう事です。

周囲に何もない

 東京とそれ以外で文化的資本が違いすぎます。そもそも地方国公立に通って4年間インドアしてましたじゃあまりにも素っ気ない。大学生は時間が有り余ってるのに田舎だから4年間スマホやパソコンいじってましたはあまりに勿体ない。人生損してると言わずして何と言うか。
 池袋に行ってアキバに行く、色んな人と遊んで様々な経験を積む。ピンと来ない受験生もいるだろうがこれらの余暇が人生にどれほど寄与するかは実際に行えば嫌と言うほどわかる。
 大学生活の4年間だけでも東京で過ごすのと一生を地方で過ごすのでは確実に世界の見え方が違う。尤も知らないものは後悔しようがないので国公立信仰の地方教員などはこれを理解しえないだろうが。


総評

 都内私立は知名度があり実家が裕福なステータスになるので社会的地位が高い。また、裕福な学生と付き合う事が出来て日本でトップクラスに文化的資本の蓄積ができる
 反面地方国公立はどうしても貧困家庭が混ざるので家庭環境を保証するステータスになりづらく県外では通用しないローカル大学になる。そして都内と違い文化的資本の蓄積が絶望的なので4年間を無為に過ごす可能性が高い。


最後に

 この記事を読んだ地方の高校生は親や教員の反対を押し切って都内私立に進学しよう!
 理由は『人生で一度だけでも東京に住んでみたい』で押し通せばいい。下手に私立への熱を見せると田舎もんからはヒステリックに反対される可能性があるから『若さゆえにあくまで東京にどうしても行きたくてしかたなく私立で妥協する』アピールをした方が無難だとは思います。 
 奨学金借りてでも都内に行けば確実に満足できる未来が待ってるよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?