見出し画像

王様の耳はロバの耳!

「45歳定年制のナゾ?(若い衆へ)」vol.2


自分がそうなって見て初めて気付いたのですが、恐らく人生2周目のターニングポイントは45歳付近だったと思います。

その時に何か別な人生を歩めるだけの準備を始めていたらならもう少し違う人生を歩めたのではないかと思います・・・。

思い返すとやはりその頃が一番大事ですね~このまま同じ職場に残り上を目指すのか、それとも横展開で異動してでも環境を変えるか?

または新しい何かにチャレンジすべく思い切ってそのままズルズル過ごすことを嫌い新天地に旅立つか、それとも何もしないでこのまま行くか?

いずれにしろ自分の場合は最後の何もしないで居残っただけなので今の境遇は当然です、選択の余地なしは何も準備してこなかったので・・・。

実は45歳付近と言えば確かに現役バリバリで頑張っていましたが、一生懸命やっていたら必ず運は開けると思い込んでいたのも事実です。

大変甘かったですが、今更の話です~だからこそまだ若き人達には大声で伝えたい「45歳定年制と思って自分を変えてみろ!」です。

何をどうするか、選択は個々人バラバラだとは思いますが、とにかく自分の人生は自分で決めて開拓していく気にならねばダメです。

少なくても45歳をターゲットにして人生の後半戦をどう過ごして行くかを自分で考えて作戦を立てて行くのは非常に大事なことです。

悪いことは言いませんから、是非一度未来を想定しつつ考えてみて下さい、でないと何も出来ない、選択の余地なし人生が待っていますよ!

懐かしいです、本当に叶う事なら45歳付近に戻りたいです~そして今と同じメンタリティにて人生後半戦を選択して行けたらと思います。

もしかしたら今頃トンデモナイ生活を送っていたかもです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?