見出し画像

それでも地球は回っている VOL.32「コロナ後の世界は?」

コロナ禍の世界が解消されつつあります、何とも不思議な感覚に陥ります。

3月にマスクは個々人の自由でOKが発表され学生さんの卒業式ではマスク
は外して良いです~などと大々的に報道はされていましたが、結局バラバらで皆様どちらかと言いますと中途半端でそのまま継続の方々も多いです。

「マスク不要」が打ち出された時「あれは政府が国民に半強制的に指示」したものであることを知りました、もしかしてマスク着用していなかったら警察や行政に連行されていやなのでしょうか、と思うと少々考えてしまう。

そして5月には2類から5類への格付け変更がされるとのことですが、これも
何とも言えない感じですね、今までの規制やワクチン接種は何だったのか?

知らぬ間に収束を迎えつつあるし、あれだけ叫んでいたワクチン接種には
どんな意味があったのか、これから先はもう打たなくて良いですか・・・?

Withコロナの時代は過ぎ、今はアフターコロナになりつつありますが、これから先はどうなるのでしょうか、その昔の生活に戻る方向で世の中は推移してはおりますが、完全に元通りになるには暫く時間がかかると思う。

そして数年後に「あのコロナ感染におびえた数年間は何だったのか」と懐かしむのか負の歴史として嫌な思いでの一つとして記憶の奥底に沈むもの?

この先また何があるかは分かりませんが、きっと何か起きる度にドタバタを繰り返すのでしょうか、期待はしていませんが平穏無事な日々を望みます。

自然災害や疫病等では南海トラフの大地震が気になりますし、気候変動の
急激な変化や物凄い花粉症問題等々、まだ安心など出来ませんよね。

世の中は〇〇周年で回っているので必ず同様のことが何年かに一度訪れると
言われておりますが、予想しきれないのが問題なのでしょう。

既に還暦を過ぎ人生後半戦に突入しておりますので、もう輝かしい未来を
描くより普通に静かに過ごすには、どうしたら良いでしょうかと疑問に感じます。

人生に正解不正解などなくて自分で楽しく生きてこれたか否かがあるだけ。

せめて先行きに関しては生涯ワクワク・ドキドキが継続できるよう過ごし方を考えて行きたいですね、決して自ら落ち込んで勝手に自滅するなかれ・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?