見出し画像

世の中の気になる事件簿vol.1「衆議院選挙で国は変わったか?」

王様の耳はロバの耳!


先日衆議院選挙が行われ政治家の先生方の顔ぶれが若干代わりました。

大ベテランのビッグネームの方でも落選はあったし、逆にこんな新人がと思われる人が当選したり色々ありましあたが、真価はこれから問われます。

第101代の総理大臣も決まり安定与党の政権が誕生しましたが、果たして世の中は良くなるのでしょうか、それとも相変わらずのその場足踏み?

「選挙で投票しても何も変わらない、政治家なんて信頼出来ない、このまま行ったらこの国はダメだ~」など不協和音の叫びは聞こえてきます。

でもではどうしたら良いかの解決策がみつかりません、不平不満や文句は人並み以上に叫んでも改善の案すらないとすれば政治家さんに任せるしかないと思います、嫌なら自分で改革して行くしかありません。

議員の先生方も一応選挙で選ばれたワケですから、そして自ら手を上げこの国をより良い方向に改革したいと立候補したのですからもっと頑張れ?

と言いますか、もっと大胆素敵に動いても良いのではないかと思います。

余りに小粒で身の回りのことだけに固執するのでなく、もっと大きな視点で世の中を俯瞰して真摯な行動をしてもっと大きく動いて欲しいですね。

確かに組織の中には色んな派閥や論理があるのかも知れませんが、立候補して「この国を何とかするぞ!」と立ち上がったのですから、もっと気合を入れて前向きに働いて欲しいですね。

コロナ禍は何となく今は小康状態でして、もしかしたらこのまま終息に向かうかも知れませんが、まだ第6波の危機もささやかれております。

この先どんな危機が待ち構えているかは不明ですが、所詮生きている人間が何とかして行くしかありません。

一般大衆の上に君臨して世の中をまとめて行こうと意気込んでいる議員の皆様へ~とにかく大改革をお願いします、今より良い世の中になるよう頼みますから国民の最大公約数を実践する部隊のリーダーになって下さい。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?