見出し画像

世の中凡人が9割 「人生1周目の結果は?」(後半)

本当はもっと活躍してそれなりの結果も得られている予定でしたが単なる淡い期待で終わってしまいました、まして完全に一息ついた形です。
本来なら1周目を活かして2周目に突入し、いよいよ自己実現に向け羽ばたく予定が全く機能していません、このままではフェードアウトして終わり?

情けないですがそれが現実~恐らく大半の方は同様の人生を歩んでおられるのではないかと思います~それって楽しくないですよね。
誰もが1周目で振り返るはずです、だって見た目上は同じでも間違いなく身分も取り扱われ方も変わるんです、そして1周目の結果を引きずります。

だから何としても新しい自分の人生を切り開いていきたいと思うのですが世の中そんなに個人に優しくも甘くもないのです。

最初から分かっていることなのでもっと用意周到でしたたかな生き方をすべきです、それが2周目人生にとっては大切なことではないか?

満足な前半戦を送れた人には間違いなく幸せが待っているかとなればそれも違います、第一本当に自分が望む人生後半戦とはどんなですか?
お金に困らず生活はそれなり、健康面での不安もなく家族も皆個々でそれなりに生きている~あとは自由時間を使って好き勝手やるだけ?

それが理想に近い形かも知れませんが難しいですよね~本当はそうなるように頑張って若い時から行動し布石を打っておければよいのですが・・・。

愚痴を言っても始まらず、過去を取り戻すことも不可能に近いのでとにかくその時々でのベルトパフォーマンスを目指すことです。
そして臨機応変に動く事、挑戦を続けることです、自分を信じてどこまでもやり抜く気持ちが大事です、生きている限りチャンスは無限大ですから・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?