マガジンのカバー画像

転ばぬ先の細い杖!

294
気がつけば還暦、職場と家庭で人生後半戦を向かえたシニアより 人生の先輩からの教訓、アドバイス、小さな親切、大きなお世話を語ります!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

天地の事件簿VOL.23「スポーツを考える!」(前編)

不思議なもので自分は大して運動神経は良くなく、どんな競技であっても 適当のそれなりなのに…

天地
1年前
4

天地の事件簿VOL.22「元首相の銃撃事件のその後」(後編)

襲撃事件のその後ですが、根本手には警備不良により過失だと思ってます。 究明されようやくそ…

天地
1年前

天地の事件簿VOL.22「元首相の銃撃事件のその後」(前編)

悲劇となった安倍元首相の銃撃事件のその後でありますが、犯人の個人的問題より宗教法人云々で…

天地
1年前
2

天地の事件簿VOL.21「政治家の資質とは?」(後編)

政治家になって人格が侵されたの、いい加減な輩じゃないと政治家にはなれないのかは不明ですが…

天地
1年前
1

天地の事件簿VOL.21「政治家の資質とは?」(前編)

またもや世の中は大混乱に陥っています、感染者数が減らないコロナ感染、政治と宗教の問題、物…

天地
1年前
2

天地の事件簿VOL.20「自然災害の恐ろしさ!」

夏は暑く冬は寒いのは当たり前のことですが、近年はトンデモなく異常な事象が多すぎます、やは…

天地
1年前
4

天地の事件簿VOL.19「元首相の銃撃悲劇その後」

まだ銃撃事件の真相の完全解明はされていませんで、飛び火して政治と宗教についての議論にすり替わっていたりしますが・・・。 究明はこの先じっくりやっていただければ良いと思いますが、その前に警備体制の失態についてはしっかり決着をつけておく必要があります。 だって今回の事件があっても警備体制さえ普通にしっかりしていたなら死亡はなく、百歩譲っても要人が亡くなることはなかったはずでは? 普通なら銃撃前に取り押さえられただろうし、運が悪くても警護の誰かが ケガする程度ではなかったので

天地の事件簿VOL.18「新型コロナ感染第7波の脅威?」

既に1日の新規感染者数が全国では20万人を突破していまして、まだ上がる傾向なので果たして落…

天地
1年前
4

天地の事件簿VOL.17「要人銃撃、問題点の本質はどこに?」

安倍元首相が銃弾に倒れてから既に1か月が経過しようとしています。 9月末には国葬が執り行わ…

天地
1年前
1

天地の事件簿VOL.16「陸上界~世界との差!」

正式の陸上競技経験はありませんし、幼少より走るのが早かったとか持久力があったワケでもない…

天地
1年前
1

天地の事件簿VOL.15「第三者委員会って何者?」

企業においてコンプライアンス上の問題が生じた際に、当該企業が「第三者委員会」を設置して調…

天地
1年前
1

天地の事件簿VOL.14「歴史をこじ開けるか二刀流」

今や大リーグの大谷翔平選手の投手&打者の二刀流は認知されておりますが当初は酷かったですよ…

天地
1年前
3

天地の事件簿VOL.13「病は気から、手術は怖い?」

健康自慢だった自分がもろくも崩れ去り2019年より体調を崩し、何と足掛け 4年間の間に4度の…

天地
1年前
1

天地の事件簿VOL.12「美人&イケメンはやはりお得?」

世の中で容姿はモノを言います、かなりの発言力になったりします。 幼少の頃より同様かと思いますが、やはり見た目の美しい人は一目おかれます、うまくすればバツは三角になり三角は丸になったりのランクアップもある? その点ブサイクは不利でしょうね、第一何か犯罪があっても「美人妻、姉妹、親子」などは取沙汰されますが「ブサイク妻が犯罪を働いた!」とは書かれないものです、どうして皆そうやって見た目にばかり動かされるのか? また美人〇〇、イケメン〇〇でないとしっくり来ないのは事実かも?