自分の向き合う姿勢が、現実を変えていた。

さまざまな状況で(子育てや仕事や健康面など)何をしてうまくいくのか、
どんな風に対処しているのか、
私が何をしているのかを、よく聞かれることがある。
聞かれる度に
特に人に言えるような方法なんて、何もないなぁと思っていて、
何がよかったのかな?
何をしたからこうなったのかな?と考えるようになった。

考えても、コレと言えるものがなくて、
方法は一つではないし、あれがよかったのかな、いやこれかな、、と考えていたら
こういうことかなって気づいたことがある。

それは、
いつも、常識や、思考で物事を解決しようという考えはあまりなくて、
とりあえず状況に向き合って、
相手がいる時は、相手を想うことをして、
きちんと向き合って、
その時その時、自分が感じたことを行動に移す、ということを心がけている、ということ。
皆と同じでなくても、自分がこうと感じた方に動いている。

経験から、常識や正しい間違いで解決しようとか、状況から逃げたり、避けたり、ごまかそうとしたり、皆と同調したり、不平を言うと大概うまくいかないから。

その時、正直でいること
相手のことを思うこと
真正面からきちんと向き合うこと
覚悟を決める、肚を括る
結果にこだわらない、自分に有利な結果にしようとはしない、、など心がけている。
あと、状況を楽しむとうまくいく。

肚を括ると、すごく前向きになり、わくわくのエネルギーが湧いてくるから、状況が勝手にうまくいくことが多い。
現実世界が味方になる。
感謝の気持ちでいっぱいになる。
乗り越えた自分の力になり、自信になる、さらにエネルギーが満ち満ちる、、
などなどギフトが盛りだくさんだ。

いろいろ考えてたら、

私はやり方じゃなくて、
自分のあり方、向き合う姿勢が現実をうまくいかせていたのだなぁと気づいた。

若いときは、ごまかして逃げてばっかいたからね~最低でしたわ(^^;苦笑

ノウハウ学ぶ必要なくって、
瞬間瞬間の、現実に対して、
自分が真剣に、正直に素直に向き合うなら、
その時、必要な事が自分のなかで、
すっとわかる。瞬間にわかる。
それを素直にやるだけなのですね~(^-^)

その時、私はいつもとても清々しい結果になります。
内も外も気持ちがよくなります。



美鶴 mitsuru.😊





みんなが、しあわせでいられる場を作って行けたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。