見出し画像

貧乏東大生のお悩み相談室 Vol.1「水族館に就職したいのですが…」

これから不定期で高校生からのお悩み相談にお答えしていきます!
第一回目のお悩みは、九州在住の高校生の方からです!

Q.私は将来水族館に就職したいです。でも、ネットで調べても情報がありすぎてこれからどうすればいいのかわかりません。具体的にどうすればいいでしょうか?

A.「水族館に就職したい」っていうのが結構質問範囲広めなので分かんないけど、とりあえず「水族館で生き物と触れ合うお仕事」って感じで捉えました。

その上で、就職の方法をいま軽く調べてみた感じだと、これからの選択肢として取れるのは三つくらいかなと思います。

・海洋、畜産系の大学に進学
・海洋、畜産系の専門学校に進学
・高卒で就職する

それで、俺としてはお勧めするのは一つ目「海洋、畜産系の大学に進学」かな。

これは「水族館に就職する」ってこと自体がかなり難易度高めっぽいからです。
っていうのも、水族館自体の数が少なく、そこで働く人の募集がなかなかかからないらしいんだよね。
水族館ってそんなにすごい儲かる仕事でもないから少人数で回さなきゃいけないし……。

なので、水族館に就職するためには、
・強力なコネ
・強い人間的な魅力
・専門知識

この辺のうち一つはないと厳しそうです。
コネについてはあった方がいいと思うけど、そこまで多くの人にあるものでもないと思うので、これについては除外して考えようと思います。

なので、高卒そのまま就職ってのはほぼ望み薄だと思った方がいいと思います。
言い方は悪いんだけど、水族館から見ると「水族館での勤務経験もなければ、海洋生物について専門的に学んだ経験もない未成年を年俸数百万で雇うか?」って話になっちゃって、普通は応募資格の時点で切られます。

んで、次にあり得るのは専門学校か大学かなんだけど、どちらかといえば大学の方がいいと思います。
理由は以下の二つ。

・専門的な知識、資格が手に入る
・大卒資格が手に入る

まず一つ目だけど、水族館に就職する上であると有利であるといわれている資格が主に三つあります。

・獣医師
・潜水士
・学芸員

例えば、東京スカイツリーに入っている「すみだ水族館」の求人募集を見てみると、潜水士の資格は必須としたうえで、獣医師と学芸員の資格があるとプラス評価になりますって書いてあります。

他にも有名な水族館はいろいろあるんだけど、結構いろいろなところが同じような条件で出してます。
獣医師、潜水士、学芸員の資格は、推奨といわれていますが、どうしても水族館に就職したいというのであれば、ほぼ必須の資格になると言えると思います。

そう考えたときに、例えば獣医師の資格などは大学でしかとることができません。
専門学校の方が入学・卒業のハードルは低いかもしれませんが、この時点で獣医師になることが難しいという点で、人生の大部分が決してしまうことになります(もちろん再受験と言う手もありますが、それならわざわざ専門に行く意味はありません)。

なので、専門に行くなら獣医師などの一部資格を諦めることになります。
これは水族館就職を目指すものにとって、割とハンデになるのではないかなと思います(実情は知りませんが、水族館就職には獣医師資格があると望ましいというのはかなり有名な話のようなので)。

さらに、猛勉強して資格を取得し、大学を出たとしても、100%水族館に就職できるとは限りません。
そうなった時、1つの事項について学ぶ専門学校よりも、全般的な教養も深められる一般大学の方が、水族館以外の選択肢も見えるという意味で、将来の保険になります。

もちろん夢は素晴らしいことです。
とはいえ、セーブもリセットもできない人生では、失敗した時の保険については常に考えなければなりません。

僕は水族館就職できることを願っていますが、枠の都合上、100%にはなりません。
最悪のケースですが、水族館への就職ができなかった場合というのを考えなければなりません。

そうなった時に、例えば民間の海洋研究所に就職するなどして知識を深めながら、水族館就職のチャンスを狙うという道が見えてくるかもしれません。
そこでサブルートとなる研究所などに就職を考えると、やっぱり重要になるのが学歴です。

学歴は今の時代、武器にはなりませんが、防具にはなります。
転んでしまった時に全身を骨折するようなケガをするところをスリ傷程度で済ませることができるかもしれないのが、学歴という鎧なのです。

なので、総合して、海洋・畜産系の学部がある大学に進学されることをお勧めします。

では、海洋系の大学としてどこに行けばいいのかということになりますが、これについてもやはりいくつか選択肢があると思います。

例えば、親元を離れて下宿という選択肢があるのであれば、例えば北海道大学東京海洋大学などが挙げられます。

北海道大学は日本における獣医学の権威ですし、東京海洋大学はあの「さかなクン」が教授を務めているほどの海大好きマンが集まってくる大学です。
水族館就職を目指すうえで、間違いなく有利に働くでしょう。

あとは、九州だと、宮崎大学鹿児島大学あたりで獣医学が学べるようです。
ここまで言った大学はすべて国立大学ですから、6年通わなくてはならない獣医学部でも費用の負担が少なく通うことができます。

九州には東海大学農学部もあります(ここで海洋学が学べるかわかりませんが……)が、ここはお勧めしません。
私立大学だからです。
ただの文系学科でさえ年間100万以上かかる私学で医学系の勉強をすると、小さい家が建つくらいの学費が飛んでいくので、結構覚悟が必要になります。


というわけで、長々と書いてしまいましたが、具体的には
・北海道大学
・東京海洋大学
・宮崎大学
・鹿児島大学

について調べつつ、
・獣医師
・潜水士
・学芸員

の三つの資格について、どうやれば取得することができるのかあたりを調べてみるといいと思います。

もちろん、僕は水族館就職について完全な素人なので、一部間違っている情報があるかもしれませんが、迷ってしまったらたぶん「獣医師と潜水士と学芸員の資格を取れるような大学を目指す」と思ってもらえれば、大体有利に働くと思います!

参考サイト
https://mobile.twitter.com/tototti1?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

https://careergarden.jp/doubutsushiikuin/naruniha2/

よろしければサポートお願いします!