マガジンのカバー画像

野営の記録あれこれ

105
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2023.02.03~05 RECAMP足利①

2023.02.03~05 RECAMP足利①

さて、先週に引き続き三連休を取得できたので今回は栃木県足利へ
なんでこんなぽんぽん連休がとれるかというと
三年生の授業担当が多い年、限定なのですが
三学期は授業がなくなるので今実働「週」5時間なんですよね・・・
まぁ、ここまで極端なことは例年ないので満喫させていただいております

今週もRECAMPさんでしたー
前回に比べると高規格度では劣りますがそれでも十分な設備です
ただ、来る途中の道が四国か

もっとみる
2023.02.03~05 RECAMP足利②

2023.02.03~05 RECAMP足利②

翌朝は流石に冷え込んで0度前後。
コーヒーを淹れて軽く朝ごはんを済ませたらお散歩

松田川ダムというダムの一帯がキャンプエリアになっています
どうやら冬は閉鎖されていますが
ダム湖の周辺もキャンプができるみたいです

小川が流れているのと桜が沢山植わっているので
春に来たらさらに良さそうです

栃木県に来ましたのでお昼は宇都宮餃子!

午後からは晴れ間も広がり気持ちのいい一日でした

夕飯はこない

もっとみる
2023.02.23~26 館山・香取①

2023.02.23~26 館山・香取①

先日の館山が暖かかったので
「また館山に避寒にいくかぁ~」と思い、
館山3連泊を計画していたのですが
どうしても土曜日出勤して欲しいと言われ、
館山からだと間に合わないので、
館山→香取→仕事→香取の予定で組みました

先日も来た道の駅とみうらで魚介類を調達
チェックインが14時と遅かったのでお寿司も仕入れて食べました

今回お邪魔したのは「たてやま倶楽部」さん
小高い丘の上に住宅地のように整備さ

もっとみる
2023.02.23~26 館山・香取②

2023.02.23~26 館山・香取②

通算500記事達成しました~(パチパチ
色々、ブログはやってきましたけど
ここまで続いたのは初めてです。
やはりコメント・イイネあってのモチベーションだと思います
いつもありがとうございます><

さて、翌日はホームグラウンドに向かうわけですが
ウェザーニュースによると15時頃から雨ということで
その前には設営完了しておきたいので
逆算して早めに行動開始。
前日も行った道の駅とみうらで昼ごはんにす

もっとみる
2023.02.23~26 館山・香取③

2023.02.23~26 館山・香取③

久々のキャンプ場からのエクストリーム出社。
一応、8時出社でいいんですが
不測の事態も考慮していつも通り7時出社を目指して4時半起床

写真がボヤけてるせいもあるんですが
かなり深い霧です・・・
SAのあたりはこれでもまだマシで
走り始めたときは有視界5mということで
速度も落とさねばならず早めに起きておいて正解でした汗

仕事の方は予備戦力としての招集だったため
ほとんどやることもなく朝から昼ま

もっとみる