マガジンのカバー画像

お茶と薬膳のLab☆てんみ堂 ゆうこのひとり言 1⃣

21
日常の何気ないよもやま話にもヒントがいっぱい‼お茶の話や、旅行の話などなど。旅先や景色、食べ物、草花の写真も、いっぱい織り交ぜて紹介していきます‼
運営しているクリエイター

#ダンギク

【よもやま話】File19 ”だんぎく”はどんな花?

【よもやま話】File19 ”だんぎく”はどんな花?


”だんぎく”は菊じゃない【よもやま話】File18に出てきた
”だんぎく”は、シュウメイギクと同じように
菊とついてますが、実は全くの別物。

うっかり、説明を載せていませんでした。
ごめんなさい。"(-""-)"

クマツヅラ科

いわゆる、シソ科の植物で
日本、台湾、中国、朝鮮半島が原産地。
高さは30cm~1.5m、
開花期は7~9月くらい。今年は少し暑いせいか開花時期が
のびてるようです

もっとみる
【よもやま話】File18 秋の草花を愛でる🌸

【よもやま話】File18 秋の草花を愛でる🌸


公園の散策近場の公園を散策してみました。
結構珍しい花もあったので
ご紹介しますね。

だんぎく

読んで字のごとく、段々になった菊です。

シュウメイギク

フジバカマ

ハマナス

注意:ハマナスといっても、生薬に使うハマナスはこの種類かどうかは
   不明です。食用やお茶にする場合は専門店で購入してください。

こよめな

アメジストセージ

ススキ

いかがでしたか?
ちょっとだけいつも

もっとみる