マガジンのカバー画像

英語絵本の紹介

178
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

子連れクロアチア ~コリコの街~

子連れクロアチア ~コリコの街~

自粛が長すぎて、

もう耐えられない、

とゆうことで、飛びました。

海!

自粛中ひたすら読み聞かせ続けた『魔女の宅急便』の舞台となった、コリコの街こと、クロアチアのドゥブロヴニクです。

英語版はこちらです。
Kiki's Delivery Service
アマゾンJPでは少し前バージョンのこちら

何度も訪れたことがある伯母も一緒に、親族が所有するアパルトマンにお世話になります。

毎年ク

もっとみる
夏休み初日

夏休み初日

今週から夏休みが始まりました。初日は車を30分くらい走らせ畑へ収穫に行ってきました。

東京では23区のはじっこで畑を借りてお野菜育てていたので、久しぶりの収穫です!畑は癒されます。そして、採れたてのお野菜は本当においしいです。にんじんと人参の葉っぱのかき揚げなんて、もう最高でした。

ということで、本日はお野菜をテーマにした絵本をご紹介します。

日本語の絵本ですが、この『トマトさん』、私の大の

もっとみる
イギリスの小学校の模擬授業 2年生

イギリスの小学校の模擬授業 2年生

ついにホームラーニングの重圧から解放されました!!!
3月23日から始まったロックダウン、緩和されてはいますが休校は続き、春休みを挟みながら計14週もの間ずっと自宅学習でした。

お陰様で教科書もない、授業参観もない、もちろん自分自身の経験もないイギリスの小学校の授業内容がとてもよくわかりました。

最後のホームラーニングを記念して最終週の課題を少しご紹介をします。

水曜日のリーディングは次女の

もっとみる
公園の利用再開

公園の利用再開

3月21日に発動されたロックダウンから封鎖されていた遊具のある公園がやっと7月4日から利用可能になりました。
子どもたちは久しぶりの遊具に、ディズニーランドにでも行ったかのような満面の笑みで楽しんでいました。

さて、イギリスには“公園”には呼び名が3種類あります。

遊具のある公園:Playground
大きな公園:Park
ちょっとした芝生の広場:Green

今回のロックダウンで封鎖されてい

もっとみる