2021.2.25 思考を形にすることの楽しさ

noteを始めて2週間程度の僕がnoteのつづけ方について書くなんて滑稽だ。
ということでこれからnoteをどうやって継続していけるのか、考えてみたいと思う。

継続できなくする考え方

ところで、僕は今までyoutubeをやったりwordpressでブログを書いたりプログラミングの勉強をしたりいくつか新しいことを始めてきた。しかしどれも継続できずに終わってしまった。なぜ継続できなかったのか、次の3つのような要因があると考えている。

①動機がない

一つ目はそれをやる動機がないことである。

一応名目上は「稼ぐため」という理由で始めた。
仕事に対して本気で嫌気がさしていたころ、いろいろと副業に手を出して辞める方法を模索していた。それは今も継続中であるのだが。
その中で一番力を入れているのは投資である。FXや株のトレード、副業で手を出してはいけないといわれがちなこれらの分野に極振りしている。
それはなぜか。仕事を辞めるために十分な金額と時間を確保できるからだ。特に時間は何より重要なもの。時間があればその時間を別の副業に回すことだってできる。時間とお金を両立できる手段として投資が最も適しているからだ。
当然難易度も高い。だから時間もかかる。相場師として生きるのに大事なのは相場から退場せずに継続することだと思っている。

さて、本題に戻り、そういうわけでお金を稼ぐメインを投資に据えていた。youtubeやブログは保険として始めた程度。

稼ぐためにやっているが稼ぐ手段のメインは投資にあてている状態。続くはずもなかろう。動機を投資に奪われているのだから。

というわけで「稼ぐこと」以外の動機(投資と被らない動機)がないとnote継続はできないだろう。

②時間がかかる

そして時間。人生で最も貴重な時間。
youtubeをやったことがある人なら分かると思うが、こいつはやっかい、めちゃくちゃ時間がかかる。

本業を持ちながらこれを継続するためには、他の時間すべてをそこに捧げる必要があるだろう。副業youtuberは本気で尊敬するレベルだ。

稼ぐという動機を投資に奪われている状態で、時間だけ不毛に費やす。続くわけがない。意味のある時間として付加価値を持たせないと続かないだろう。

③発信したいこと(できること)がない

これは多くの人が悩んでいるのではないだろうか。何か発信したくても、何を発信していいか分からない。好きなことでも、自分より詳しい人がいっぱい発信しているのだから。


以上、この3つを克服しないとnoteも継続できないだろうと考えている。

それではどうやったら継続できるのか

3つの課題を解決して、noteを継続するために、次のような考え方でやろうと思っている。

①動機→日記・自分の考え方の確立・書くのが好き

Ⅰ.日記

日記は今までWordに書いて自分の中で完結させていた。これをnoteに移そうと考えている。

そもそも日記はなんのためにつけているかだが、
日々流れゆく思考を記録しておくためである。
日記というと事実ベースで「今日○○があった。」などのようなイメージだが、僕の場合は思考ベースだ。

きっかけは、職場の年配の先輩が1年の終わるタイミングに「今年もあっという間だな。何があったか思い出せない。」みたいなことをつぶやいているのを聞いて、そんなつまらない人生にしたくないなと危機感を抱いたのが始まりだった。
最初は、一年を振り返って今年はこんな成長したなーと思えるように日記ならぬ年記をつけていた。
それがいつしか月記になった。

Wordではなく、GoogleKeepを使うようになって、今やもっと細かい日記に近いものになっている。(GoogleKeepはちょっとした思考をメモするのにぴったりだった)

Ⅱ.自分の考え方の確立

また、言葉にして自分の考え方を整理していくことで、自分の考え方が確立していく。正解のない社会に向き合っていく上で、自分の考え方(スタンス)だけが唯一の指標だ。これがまだ自分には確立できていない。
人生にとっても最も重要と言っていい作業をnoteでできるのだ。

Ⅲ.書くのが好き

単純に書くのが好きという動機もある。
自分のこと、自分の考え方、知っていること、覚えたこと、いろんなことを素敵な言葉で表現できるようになりたい。
言語表現への欲求が最近高いみたいだ。
言葉はその人を写す鏡である。
言葉を通して自分を見て、自分を通して自分を好きになって、自信のない自分をさよならすることもできるかもしれない。

以上、3つの動機がある。稼ぐことが目的だと、稼げなかったら辞めてしまう。稼ぐこと以外の目的を明確にしておくのが、前回の失敗の教訓である。
最後に、誰かが自分の記事を見てくれるというのも大きなモチベーションになる。
youtubeの視聴回数はそりゃもうひどいもんだった。あんなに時間をかけて作ってもだれも見てくれないとか、悲しい気持ちになるよね。

②時間配分は自由に

休日でいっぱい書きたい時はいっぱい書けばいい。

なにかの隙間時間でちょっとだけ思ったことを書きたいだけであれば、数行書けばいい。

心理的なハードルを下げることは継続するのに最も重要なことである。

③ありのままを言葉に

発信できることがないという悩み。
でも思っていることはいろいろあるでしょ。

「発信」とか難しいこと考えずに思っていることを言葉にすればいいんだ。
発信したいことなんて、きっと書いてるうちに生まれてくるから。
まずは書いてみることから始まるんじゃないかなと思う。

発信したいこと・発信できることをベースに書くんじゃなくて、
思っていること・表現したいことベースに書いていれば、
特定の誰かや特定のクラスタの人達に役立つことも、きっとその中に含まれていると思うから。



noteを通じて、もっと言葉を形にすることが楽しくなればいいなと思う。

継続できるよう頑張ろう(^^)


#noteのつづけ方

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,551件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?