見出し画像

「タクシーエピソードコレクターという職業」JTEA会報 #8

2020年代、タクシーという移動手段はエンタメに変わっていく可能性を秘めていると思っています。
その可能性を実現するための協会を立ち上げました。

「タクシーを移動手段からエンタメに変えていく」
日本タクシーエンターテインメント協会(JTEA)
発起人 ヨナシロ
です。

本日は「タクシーエピソードコレクター」についてお送りしていきます。

当協会は
「タクシーをエンタメ(面白い存在)にする」ことで
「より良いタクシーの利用体験を創る」ことを目的としていて、
映画、ゲーム、漫画、. . . . 「タクシーに乗る」という新たなジャンルの確立を目指し、タクシーの隠れた面白さを全て炙り出していきます。
過去の記事
「「日本タクシーエンターテインメント協会とは?」 JTEA会報 #1」
https://note.com/taxi_driver1/n/n9242b8b5e1f5
「協会設立のきっかけ」 JTEA会報 #2
https://note.com/taxi_driver1/n/n08c1934e8476
「エピソードに特化!タクシーエピソード支部」JTEA会報 #3
https://note.com/taxi_driver1/n/n506d63f45263
「発起人挨拶を掲載」JTEA会報 #4
https://note.com/taxi_driver1/n/n9e0e790f0caa
「タクシーをエンタメにすること」とは!? JTEA会報 #5
https://note.com/taxi_driver1/n/n588f57cb1924
「タクシー運転手タレント化計画」JTEA会報 #6
https://note.com/taxi_driver1/n/n35ca310698fa
「バブル期のタクシーのはなし」JTEA会報 #7
https://note.com/taxi_driver1/n/n2d785bed1963


――――

タクシーエピソードを集めれば面白いエンタメが生まれるのではないか。
そう考えています。
その中に、派生した考え方があります。
『タクシーエピソードコレクター』です。

世の中にはラーメン屋に毎食通い、職業として成り立たせている人がいます。
それはうどんでも、蕎麦でもどのジャンルにもいます。

ラーメンマニアやうどんマニアといった方々です。

今や“チョコミント大好き大学生”として活躍する方もいる世の中です。(チョコミント味のお菓子やアイスの製作、監修等をされています)

ラーメンマニアが美味しいお店を見つけて紹介するように
面白い運転手を見つけ出す。
ラーメンやうどんを食べ歩いて職業を創り出したように、タクシーに乗り回って、タクシーエピソードコレクターという職業を創り出せるかもしれません。

ラーメン屋の店舗数は全国に約3万軒ですが、タクシー運転手の数は全国に約30万人です。
うどん屋と蕎麦屋、キャバクラの店舗数を足してもタクシー運転手の半分にも及びません。(約13万2000件)
コンビニより多いと言われる美容室でも24万3000軒(2016)です。
(下記引用サイトより)

それらを上回るタクシー運転手のエピソード集めにまだ誰も触れていません。

体験談というより運転手の人柄や人生を探る方になると思いますが、
『タクシーエピソードコレクター』
面白そうです。



――――

日本タクシーエンターテインメント協会HP(仮)

――――

当noteで運営しているマガジン(全記事無料)

タクシーエピソードを常に探しています。

あなたが体験した誰かに話したい
「感動したタクシーエピソード」
「驚きのタクシーエピソード」

を知りたいです。
#タクシー で投稿された記事もマガジンとしてコレクションしています。

あなたの体験談が日本を面白くするエンタメに変わるかもしれません。

次のエンタメはタクシーから生まれる。



この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?