tawara

絵描きです。 呼吸をするように作品を描いています。 作品のこと・ふと感じた事や日常の…

tawara

絵描きです。 呼吸をするように作品を描いています。 作品のこと・ふと感じた事や日常のことをポツポツと。 インスタはtawarartでポストしてます。

最近の記事

自分で体感するのがいちばん。

『取り入れたグルテン質が体内から排出されるまで3ヶ月はかかる』らしい。 そのくらい長く体内に影響を及ぼすし、小麦って中毒性があるので一旦食べるとやめられなくなりがち。砂糖同様ですね。 最近、異常な暑さが続いている上におそらく年齢も重なってのこととは思うのだけれど 明らかにバテてる。 夏バテ。すごく疲れてる。ちゃんと睡眠取れていないのかな?とか思いつついろいろ調べていくと、やはり小麦粉や砂糖の弊害についての情報がびっくりするほどヒットしてくるのでした。 最近暑くて土鍋で玄米

    • 夢の中で最高に“今”を超絶リラックスして楽しんで感じ取っている感覚を思い出し、そのままの状態を引きずって目が覚めて。 ここ最近体調が不調で心身が全くリラックスしてなかったことに気付く。 もう自分が心地いいって思う状況・状態を最優先しようって心から思った。 不調から出たマコトに感謝

      • エネルギー的にはもう既に次のフェーズに入っているような感覚ではあるのだけれど。 目の前のものはしっかり消化/昇華させていくことにする。 これをおえずして次のドアは開かないし、 私はスキップ機能は用意してない。

        • paradox

          このところ、思い通りにいかないって事がとても良いなあって思うようになっていて。 寧ろ私は思い通りにならない良さの方を思いっきり楽しんでいるフシがあることに気が付きました。 一見思い通りにならないように見えて、結果その方がうまくいくというパラドックス。 若かりし頃は計画通り・思い通りにいかないことに非常に悩んだりしてたけれど。小手先でいろいろせず、操縦を手放しちゃったらよかったんだと時の自分に言ってあげたいけど、聞く耳持たないだろうなあ。まー、とにかく頑固だったから。 自分

        自分で体感するのがいちばん。

        • 夢の中で最高に“今”を超絶リラックスして楽しんで感じ取っている感覚を思い出し、そのままの状態を引きずって目が覚めて。 ここ最近体調が不調で心身が全くリラックスしてなかったことに気付く。 もう自分が心地いいって思う状況・状態を最優先しようって心から思った。 不調から出たマコトに感謝

        • エネルギー的にはもう既に次のフェーズに入っているような感覚ではあるのだけれど。 目の前のものはしっかり消化/昇華させていくことにする。 これをおえずして次のドアは開かないし、 私はスキップ機能は用意してない。

          針は出来るだけ良いものを使った方がいい。 針先の鋭さや耐久性が甘いと、指先に力を入れて刺さなければいけなくなるので手指の負担が大きくなる。 積み重なれば指先だけでなく腕や肩や首にも影響が出て来たりする。 (いい包丁は力を入れずとも綺麗に切れて手首の負担も少ないのと全く同じ原理)

          針は出来るだけ良いものを使った方がいい。 針先の鋭さや耐久性が甘いと、指先に力を入れて刺さなければいけなくなるので手指の負担が大きくなる。 積み重なれば指先だけでなく腕や肩や首にも影響が出て来たりする。 (いい包丁は力を入れずとも綺麗に切れて手首の負担も少ないのと全く同じ原理)

          汗かぶれの原因。

          7月8日。東京はなんと最高気温37度…微熱じゃん。(府中は39度だったらしい。もう発熱レベル) まだ梅雨も開けてないのに7月前半で真夏日が続いていて、やっぱり最近の気温上昇すごいなあ😰って感じますね。 私は昔から汗かきなのですが 最近暑いと、顔も体もなんだかピリピリするなあって感じていました。痒くはないけどピリピリするなあと。 今まで汗かくほど暑い日でもそんなピリピリするようなことは無かったので変だなあ、 暑すぎるとみんなそうなんだろうか?と思ってググってみたら なんとピリ

          汗かぶれの原因。

          嘘くさい綺麗事のようなものは絶対作りたくないし作らない。 まっすぐなもの。何かしら少しでも良いから見てる人のどこかに引っ掛かる様な素直な正直なもの。 見せる事を変に意識せずに、導かれて手が動いていくものを全部出し切る方に注力していくようにしたい。

          嘘くさい綺麗事のようなものは絶対作りたくないし作らない。 まっすぐなもの。何かしら少しでも良いから見てる人のどこかに引っ掛かる様な素直な正直なもの。 見せる事を変に意識せずに、導かれて手が動いていくものを全部出し切る方に注力していくようにしたい。

          うっかりはまってしまったもの

          子供の頃のこと。(黒電話、二層式洗濯機、ブラウン管テレビ、音楽はレコードとカセットテープの頃ですww) テレビの絶対的視聴権は父親だったので 時代劇、プロ野球中継、ゴルフトーナメント中継とかクイズダービーとか西部警察とか全く興味がない番組をヘビースモーカーだった父のタバコの煙プンプンのリビングで見させられていた記憶があります。 (当時、狭い社宅住まいだったので、姉と私の二段ベットと勉強机で隙間もない4畳半にも満たない様な子供部屋では勉強と寝ること以外は落ち着かず、圧迫感のある

          うっかりはまってしまったもの

          少しだけわかってきたこと

          若い頃は ちっぽけな自分の頭の中だけで考えあぐねて『自分が何をすることがベストなのか』と言う類の正解も不正解もない様なことで踠き悩んでいましたが。 幾ら躓いても投げやりにならずに今できること(理由もわからず何故か気持ちが向く方向)をとにかく誠実にやっていき日々素直に生きていれば自ずと導かれる様に進む道が照らされていくものだなあ、と思うのです。 命の業とでも言うんでしょうか。損得勘定抜きで時間も労力も惜しまず注力して自然と手が動くこと。おそらくそれが答えなんでしょう。 そ

          少しだけわかってきたこと

          作ったもん

          無題 素材:絵画用キャンバスにリネン糸(縫い留めは綿糸)・木枠に真鍮釘留め size:330x330mm 数年前、とても美しい無染色生成りのリネンの太めの糸を見つけて購入。その後、自身で枇杷の葉で染めて保管していた糸を使いました。 ほぼ生成りですが、うっすらと枇杷の葉の色から抽出されたピンク色のベールを纏っています。 糸の気配を拾いながら作っていくとやはりマルになっていくのでそれに抗わずに縫い止めること数ヶ月。 ようやく出来上がったものは水の波紋の様でもあり、密集しているけ

          作ったもん

          少しずつ。

          作業時間を少しずつ延ばしていっても右腕が悲鳴をあげにくくなって来ました。 私の身体もゆっくりだけれど確実に頑張って修復作業してくれている様です。 もちろん無理はできないし、重いものを右腕で持つのも避ける様にしているし、できるだけ左手で出来ることを増やして右腕の負担を減らしてはいます。 2年前の事故直前まで作業していたものは、怪我で右手が使えなくなっていたので一切手をつけていなかったけれど、 先月(3月)から少しずつ再開させていて、これを仕上げないとどうも次に進めない様な気が

          少しずつ。

          それがいいんです。

          誤解を恐れずに言うと、 ここ数年は何をするにしても“人のために”って思って行動しない事にしてます。 何かするときの原動力ってなんだろうと考える。 突き詰めていくと、結局は自分がどうしたいかで行動してるって事に気がついたから。 一つ例を挙げるとすると、 親のサポートをするのも親に倒れられたり怪我されたら自分が嫌だし悲しい気持ちになるから。 美化しようと思えばいくらでも簡単に親のため、人のためって置き換えていい話にできそうなことだし、そう言い続けていると自分もそうなんじゃないか

          それがいいんです。

          今を生きようってあらためておもう。 人生は『今』の積み重ねだけでしかないのだ。

          今を生きようってあらためておもう。 人生は『今』の積み重ねだけでしかないのだ。

          幾つになっても

          理由もなく惹かれる空気感というものが一人一人にそれぞれある様に感じます。 わたしの場合はそれを自らの手で具現化できているだろうかと常に自問自答しつつも、 本能的に手が動くのをコントロールせずにとにかく描いてみる、つくってみる。 それを繰り返し繰り返しで少しずつ成長できている…と信じたい。 常に路の途中。生きるって事はそういうもんなのか、と時折途方に暮れたり開き直ってみたり。 歳を重ねたってそれは変わらず。それでいいんだと思う。

          幾つになっても

          私がnoteをはじめて4周年だそうです。頻度少ないながらも意外と続いてます。 こんなニッチなわたしの記事を読んでくださってる稀有なみなさん、どうもありがとうございます。 パッと出てきたタイミングの時しか言葉にできないので、流れに任せてマイペースに言語化していこうと思ってます。

          私がnoteをはじめて4周年だそうです。頻度少ないながらも意外と続いてます。 こんなニッチなわたしの記事を読んでくださってる稀有なみなさん、どうもありがとうございます。 パッと出てきたタイミングの時しか言葉にできないので、流れに任せてマイペースに言語化していこうと思ってます。

          何にもならなくて良い

          ここ数日、ずっと 「何にもならなくっていいや〜🎶🙌」 って、根っこのわたしが連呼しながら小躍りしています。 ことのはじめはおそらく一昨年の出来事でしょうか。 一昨年の夏に思わぬ交通事故に遭って一旦全てにおいて強制的に休め!ってなってから、本当にちょっとずつちょっとずつ🤏本来の、のんびり性格だった自分がひょっこり顔を出し始めました。(それまでは、自分の理想とするものが強すぎて、それに向かって直走っていた感がありましたが本当に強制終了させられた感じでした) 私自身も『そうだった

          何にもならなくて良い