見出し画像

WBC痛恨!源田選手の代役は誰に?勝手に予想


連日の盛り上がりを見せるWBC!

めちゃくちゃ興奮しますね😃


ただ、悲しいニュースが舞い込んできました。。。


西武 源田選手が骨折。。


源田選手は離脱の可能性が高いかと思います。


そして、一次ラウンド終了後に、選手の入れ替えが可能とのこと。

なので、ショートの代役が誰になるのかを、勝手に予想しました👍



今後の侍ジャパンのレギュラーショートは?


順当に、阪神 中野選手でしょう。


途中出場した韓国戦、チェコ戦共に、大きな問題なくプレーしているからです。


エラーはあったものの、持ち前の卓越したオフェンスは発揮。

6打数2安打
打率 .333
四球 3
OPS 1.222
盗塁 1

個人的には、特に「盗塁1」が良かったと思っています😃


走力が武器になる試合が今後必ず出てくるでしょう。

その時に、中野選手の強みの盗塁で試合を展開できることを、栗山監督ら首脳陣に見せつけたのですから。


今後、侍ジャパンのレギュラーショートの座を確定させたのではないでしょうか。






追加招集の選手は?


結論としては、ヤクルト 長岡選手ではないかな? と思っています。



え?
ヤクルト長岡選手は若すぎるのでは・・・


と思われた方もいるでしょう。

少し、理由を説明させて頂きます。



理由1 代替選手には、中野選手を凌ぐ守備力を求められる


レギュラーショートは中野選手だろうと書きました。

となると、代替選手に求められる資質はなんでしょうか?


侍ジャパンの試合展開的に、

「試合の終盤で中野選手に右の代打を出したい」

という時に、中野選手に岡本選手か山川選手に代打を出したとします。


その後、試合終盤での守備固めとしての役割です。


これが、代替選手に求められると思います。



理由2 坂本選手、今宮選手の辞退


試合終盤の守備固めとなると、経験豊富なベテランショートが良いと思われます。


しかし、各種報道では、巨人坂本選手、ソフトバンク今宮選手が辞退した理由が

「シーズンを優先するから」

というものだと言われれています。


となると、いくら侍ジャパンが緊急事態だからと言って、急にWBCに出てくるとは考えにくいです。





理由3 長岡選手は素晴らしい


そもそも、ヤクルト長岡選手は素晴らしい守備能力を発揮しています。


セイバーメトリクスの観点で守備指標として重視されている指標の一つのUZRも、長岡選手は高い数値を出しています。



また、守備率も非常高いです。




以上から、中野選手に代わって、長岡選手は試合終盤で守備力を発揮してほしい人材としてはうってつけと思われます。




理由4 栗山監督は"野球界の将来"を考えて選手の採用をしている


僕は、少し栗山監督の采配や人選については、思うところがあります。

と言うのも、おそらく栗山監督は、WBCを単なる優勝するものではなく

「日本の野球界全体の将来を見据えて」

色々と考えているのではないか?

ということです。

なので、若手の抜擢の傾向が強いように思います。


その栗山監督の考え方からすると、昨年ブレイクした長岡選手の侍ジャパンへの大抜擢も十分にありえるのでは?と思います。



その意味では、栗山監督は1シーズンだけの活躍のオリックス 宇多川投手も選出しています。


実績のみで人選するということは少ない
監督のように思うことも、長岡選手の大抜擢の理由です。








さあ、誰が選出されるでしょうか?


源田選手は本当に残念でした。。。


が、今後選ばれる選手にとってはチャンスにもなると思います。

誰が選ばれるか、注目したいと思います!





今日も読んで頂いて有難う御座いました😃






#野球が好き #WBC観戦記 #野球 #源田選手 #源田 #WBC #WorldBaseballClassic #代替選手 #ショート #侍 #侍ジャパン #ベースボール #スポーツ #史上最強

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,070件

最後までお読みいただき有難う御座います! サポート頂ければ嬉しいです😃 クリエイターとしての創作活動と、「自宅でなぜ靴下が片方無くなることがあるのか?」という研究費用に使わせて頂きます!