マガジン

  • レンズ沼

  • LUMIX S9

    S9の記事をまとめます

  • ライカM

    ライカMについての記事をまとめました

  • OM-D E-M1 markⅢ

    E-M1についてまとめています

  • OLYMPUS PEN LITE 7

    PENについての記事をまとめました

最近の記事

LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 〜S9待望の小さなレンズ

昨日PANASONICのグローバルサイトの方で発表があり、新カメラというか旧作のアップデート、新型レンズの発表、各種カメラのファームウェアのアップデートがありました。 新カメラはLUMIX S5D、DはつきますがDJIのLiDARテクノロジーに対応したS5ですのであまり新しくはありません。 ファームウェアアップデートは、自動認識が人物と動物だったのが乗り物にも対応しました。 動画撮影の際の連続記録時間の制限解除やフレームの同時表示機能も追加されています。 そしてS9ユーザ

    • コシナ Vogtlander COLOR-SKOPAR 28mm F2.8 VMを買いました

      はじめに28mmはライカを買う前から2年半ほどVoightlanderのULTRON F2を使っていました。 Nikon用の単焦点は24mmで、35mmとの間をSONY用にこれを使って、その後導入したm43でも14mmを購入、神楽坂など狭い路地で建物を撮るのに活躍…、するはずだったんですが、あまりに狭い路地だと28mmでも狭すぎたりして、しかもα7Rで使ってるときも、フロントヘビーだな、と思うくらいでまぁ普通の基準だと十分コンパクトなんですが、早い話が大きすぎるんです。

      • 隠し絞りのAstrHori 50mm F2

        はじめに 50mm F2?超定番のレンズじゃん? LマウントでTTARTISAN F2 MマウントでNOKTON F1.1、SUMMITAR F2、HELIAR classic F1.5 FマウントでAiNIKKOR F1.4、AiNIKOR F2 M42マウントでSUPERTAKUMAR 55m F1.8 m43マウントでNOKTON 25mm F0.95 と持っているのに? 買いました。1万円以下で新同品を入手しました。 諸元焦点距離 50mm F2ですが、もう一

        • TTARTISAN 50mm F2作例

          先日Ali Expressで購入したTTARTISAN 50mm F2 Lマウント版の生産が再開されたようですね。 焦点工房さんでも取り扱いが再開されました。 とにかくコンパクトでS9にピッタリなレンズなので大変気に入っています。 何度かスナップに持ち出して作例も増えたのでご紹介します。 絞りはすべて開放、記載がない限り絞り優先で撮影しています。 めっちゃ普通に写ります。これで1万ちょいは投げ売りですね。

        LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 〜S9待望の小さなレンズ

        マガジン

        • LUMIX S9
          17本
        • レンズ沼
          60本
        • ライカM
          29本
        • OM-D E-M1 markⅢ
          10本
        • OLYMPUS PEN LITE 7
          7本
        • フィルムカメラ
          10本

        記事

          S9の高感度耐性

          この間吉祥寺で夜スナップを撮っていて、結果的にISO4000まで上がった写真がありました。そんなわけで唐突にlumix S9はどこまで感度をあげられるか、みてみました。 はじめに普段からDXO PureRAWをかけちゃうのであまり気にしていたかったのですが、ちょっと比較してみました。 拡大してみない限り全然気にならないレベルです。プリントして見ても気にならないでしょう。 PureRAWをかけた場合の滑らかさと画像破綻のなさが際立ちますが、そのままでも4000なら常用OK

          S9の高感度耐性

          TTARTISAN 50mm F2

          焦点工房さんが扱っているTTARTISANの50mm F2 https://www.stkb.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001757&search=TTartisan%A1%A150mm+f2&sort= Lマウントはほぼディスコン状態です。 どこを探してもLマウントがないのでAliExpressで注文しました。 ゾナータイプの5群6枚、円形10枚絞り、金属鏡筒ながら190gの軽量。お値段なんと1万ちょい。 アレだけダ

          TTARTISAN 50mm F2

          TTARTISANのかわいいミニライト

          PRじゃないです。自腹購入です。 現在はamazonで1個から送料無料で買えるようになったTTARTISANのLEDライト。焦点工房さんが扱っています。 フィルムの箱みたいな箱から出てきたのはパトローネみたいです。 ライトです。 アクセサリーシューを利用してマグネット付きのシューを装着してその上に乗せて使います。バウンス効果をそのまま与えることもできるし、シューから外してそのままサイド光として使ったりもできます。 後ろから見るとパトローネをくっつけてるみたいです。 S

          TTARTISANのかわいいミニライト

          LUMIXアカデミーで新しいLUTを試してみました。

          Dustin ArmstrongさんのRustic SapphireとMatthew DangyouさんのT&O どちらもティール&オレンジ系ですが、枯れたイメージのRustic Sapphire、強めに出るT&O。講座では撮って出しを使っての講評になるので、この2つとあとはライカモノクロームで撮影。Rustic Sappphireとライカモノクロームには粒状Lowを入れています。 どちらもとても使いやすいLUTだと思いますが、淡く出るRustic Sapphireはかなり

          LUMIXアカデミーで新しいLUTを試してみました。

          そういえばHELIAR classic 50mm F1.5

          コシナVoigtlander HELIAR Classic 50mm F1.5ですが、M11に装着して神保町スナップに、その後S9に装着して清里でも撮影してきたのでその成果を。 絞りはすべて開放。ライカもS9も絞り優先AEで使ってます。 「湿度」って話したんですけど、本当に空気を写し込んでくれるレンズだと思います。ボケ味も独特。50mmならズマリットかHeliarかってくらい好き。 近接時の背景も素晴らしいですし、後半の新海誠風みたいに絞るとしっかりする。本当に買ってよかっ

          そういえばHELIAR classic 50mm F1.5

          清里でS9を使い倒す

          先週2泊3日で清里に行ってきました。 フィールドバレエ閉幕直後、お盆休み直前日祝回避という絶妙なスケジュールで混雑を避けて。 テーマは「頑張って何もしない」 スケジュール立てないと不安になるASDっ子のワタクシがほとんどノープランで向かいます(とか言ってMacのメモには仮の旅程が組まれていたわけだが) カメラはLUMIX S9のみ、レンズはLUMIX S 20-60mm F3.5-5.6、SIGMA Contemporary 35mm F2 DG DN、コシナ Voigtla

          清里でS9を使い倒す

          とんでもないレンズを手に入れたかも知れない(PERGEAR 35mm F1.4 作例)

          本日到着したばかりのPERGEAR 35mm F1.4をLUMIX S9につけて井の頭公園へハンズオン! S9には昨日到着して、「正直微妙」と思っていたサムレストを装着してお出かけ 用事があったので1時間1本勝負的な速写的スナップ、カメラ内現像するほどまだS9に詳しくないので、明らかに露出が適性でなかったものだけLrで現像していますがそうでない限りはPanasonic配布LUTの「Teal Flat S」を当ててjpg撮って出ししています 絞りはすべて開放 …ところで、

          とんでもないレンズを手に入れたかも知れない(PERGEAR 35mm F1.4 作例)

          PERGEAR 35mm F1.4

          なんて飾りっ気のないレンズ名でしょう! メーカー名と焦点距離とF値のみ。 ウェブサイトを見てもレンズ構成図すら載っていない。 そんなパーギアの35mm F1.4 Lマウント用をTwitter経由で新品価格の2/3以下で譲っていただきました。 このレンズの詳細については下記記事が非常に詳しく説明されています。 「とるなら」 「物欲の楽園」 スペック概要は 焦点距離:35mm、画角:63.2° 最大口径:F1.4、最小絞り:f/16 レンズマウント:E/Z/EOS-R/

          PERGEAR 35mm F1.4

          S9用サムレスト

          S9のサムレストをアリエクスプレスで購入しました。 送料込みで2800円くらいです。 ま、ダメだったとしても諦めのつく値段ですね。 間違ってブラックを注文してしまったのですが、これはこれでありかと思います。ずっしりした重みがあるので真鍮でしょうか? 後ろから見るとLUTボタン、AFONボタンと干渉せずちょっとキックした形になってます。本来のサムレストよりは手前でグリップする感じです。なんでツライチで設計しなかったんだろ? 元の姿がこれなので、隠れるのは電源スイッチ、露出

          S9用サムレスト

          Heliarの湿度

          コシナVoigtlander HELIAR Classic 50mm F1.5をまだ外に持ち出せていない。 まずはM11で撮ってみて、S9でも撮ってみてそれ次第で夏休みの旅行に持っていくMFレンズを決めようと思っている。 Lumix S 20-60mm F3.5-5.6とSIGMA Contemporary 35mm F2 DG DNは決定で50mmMFレンズをSUMMITAR、NOKTON 1.1/50と迷っていたところにヘリアーを買ってしまったのだ。 ところで我が家の裏

          Heliarの湿度

          妻曰く「S9は飯テロに最適なカメラ」

          S9に標準ズームやSIGMA単焦点を装着し、フォトスタイルをVIVIDにして任意の絞りで露出補正をハイキーにして撮っています。 ほかは何もいじってないいわばjpg撮って出し そういう画作りを目指しているのか、どうかわかりませんが、ご飯が美味しく撮れるカメラ、という妻の評価は間違ってないかな、と思いますです。

          妻曰く「S9は飯テロに最適なカメラ」

          LUMIX S9用標準レンズはこれで!(コシナ Voigtlander Heliar Classic F1.5 VM)

          コシナ  Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 ライカのズミルックスよりはF値において0.1暗い、Lマウントのクセ玉ズマリットと同じスペックですね。 このレンズの肝はなんといってもヘリアタイプベースの3群6枚というレンズの枚数で、F1.5の大口径を実現していること。よって収差は消し切れません。いや、コシナのことです。消しません。しかもオール球面。大好物の写りに決まってます。 何と言ってもMマウントレンズについてはアトリエライカさんのレビュー

          LUMIX S9用標準レンズはこれで!(コシナ Voigtlander Heliar Classic F1.5 VM)