マガジンのカバー画像

エッセイ・小説・その他記事集

35
詩や音楽記事以外にもいろいろ書いてきたので集めてみました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

ゲームという魔法【エッセイ・小説】

 家にテレビゲームがやってきた。もうそれだけで魔法にかかったみたいに夢中になって、大量の…

猫の恩返し
5か月前
14

ファミコンミニ2が出るなら【下】

 3か月以上間が空きましたが「ファミコンミニ2が出るなら」の【下】を久しぶりに書いていき…

猫の恩返し
5か月前
8

人生の夢

僕自身の叶えたい夢は物理と数学をずっと勉強していたいということです。今現在、結構いい年齢…

猫の恩返し
6か月前
20

ドラゴンクエストⅦを語る

 2000年8月27日に何回も発売延期されてやっとドラクエ7が発売されました。当時僕は個人的な話…

猫の恩返し
5か月前
15

ふと思ったこと2

今の時代に昔のファミコンのドラクエⅠやⅡのふっかつのじゅもんがまだ最新のドラクエとかにあ…

猫の恩返し
7か月前
10

ビックリマンシールの思い出(前半)

 僕らの世代で子供の時に人気のあった遊びというかめちゃくちゃ流行ったものにロッテから発売…

猫の恩返し
8か月前
13

ファミコンの裏技の思い出

 ファミコン少年だった僕は毎日のように学校から帰ったらファミコンしてました。日本中あの当時はほとんどそんな感じで過ごしていた子どもが多かったんでしょうね。ということで今回はそんなファミコンにまつわる裏技の思い出話をいくつか。  昔のゲームはそこまで容量も多くなくていわゆるバグとかが多く、でもそれが逆に面白い裏技みたいなものに繋がったりしていました。一番有名なのは今からは考えられない裏技だと思いますが、当時のゲームキッズはみんなやっていたであろうものを。それはゲーム史上ナンバー

心に残る言葉【2】

生きてきた中で、日常とか漫画とか影響を受けた言葉をいろいろと紹介出来たら、と思って今回は…

猫の恩返し
8か月前
11

ファミコンミニ2が出るなら【上】

2016年に任天堂から発売され爆発的な大ヒットとなってすぐに品切れとなったり、今はもう生産し…

猫の恩返し
8か月前
17

ファミコンミニ2が出るなら【中】

30本もあるので、容量が動画とか入れるとスマホとかじゃなかなか再生されにくいですね。急遽3…

猫の恩返し
8か月前
6

心の残る言葉【3】

長く生きているとその後の人生に大きな影響を与える言葉に、日常や文学作品、漫画、アニメ、テ…

猫の恩返し
8か月前
11

ビックリマンシールの思い出(後半)

 ビックリマンシール集めをまた再開して、「何でオレ第7弾止めていたのだろう?」とすぐに後…

猫の恩返し
7か月前
7

アレの中で思うこと

阪神タイガース18年ぶり6度目のセ・リーグ優勝おめでとうございます! もうアレやなんやいうこ…

猫の恩返し
9か月前
4

童話の思い出

 僕自身ほとんど絵本とか、紙芝居とか小さい頃は読んでもらった記憶はないです。母は父を亡くしてシングルマザーで僕を育てなければならなかったし、一緒に住んでいた祖母も絵本とかに親しんできた人でもなかったし。家では読んでもらった記憶はないです。でも通っていた保育園でほとんど覚えていないですが、印象に残っている絵本とか紙芝居があるので、いくつか語ってみたいと思います。  まず最初は「アンパンマン」ですね。今ではもうアニメの方が圧倒的に有名なこの漫画も、もとは紙芝居だったんです。「正義