見出し画像

芸能マネージャーになりたいあなたへ。芸能マネージャーのリアルを教えます。

初めまして。
芸能マネージャーになりたいと考えているあなた、芸能マネージャーに興味を持っているあなた、芸能マネージャーという職業はとても刺激的で貴重な体験ができる魅力的な仕事です。
迷っているなら飛び込むことをオススメします!

この場では、実際に芸能マネージャーを経験して知った業界のリアルな実態や今もエンタメ業界で働きながら得た情報を発信し、これから芸能マネージャーを目指す方や芸能マネージャーという仕事に興味を持っている方々に少しでも有益な情報をお届けできたらと思っております。
他の記事もご覧頂き、不明点や質問などございましたらTWにてDMを頂ければお返事致しますのでお気軽にご連絡ください☺︎
https://twitter.com/home

まずは、簡単に自己紹介から。

大学卒業後、レコード会社に入社し2年程働いた後にとある芸能事務所に入社しました。
6年程働き現場マネージャーからチーフマネージャー、部長まで経験させて頂きました。
その後、動画配信メディアを運営する企業に転職→俳優、タレント、インフルエンサーをキャスティングする企業へ転職→現在フリーランスで過去の経験を生かし働いています。

あえて企業名は明かしておりません。と言うのも、個人的に辞めた会社の名前を使って発信することをよく思わない方もいると思うので。
ただ、公表している方を否定している訳ではありませんので誤解の内容に記載します。

マネージャー時代に担当させて頂いた方は、連ドラ主演女優、アイドル、ファッション雑誌専属モデル、朝ドラヒロイン、大御所俳優など幅広く関わらせて頂きました。
ベタですがまずは、芸能マネージャーとは何か?から始めていきたいと思います。

芸能マネージャーとは?

俳優・女優、タレントなどに付き、スケジュール管理や出演交渉など活動のサポートをする。芸能マネージャーは、芸能プロダクションやタレント事務所に所属する俳優・女優やタレント、歌手などに付き、芸能活動がスムーズに行えるようサポートする仕事です。担当芸能人のスケジュール管理、マスコミ各社への出演交渉、宣伝活動が主な仕事内容ですが、時には芸能人に対して芸のアドバイスをしたり悩みを聞いたりして、彼らの精神的な支えとなることも大事な役割です。引用元:https://careergarden.jp/geinoumanager/

職業情報サイトにはこの様に記載されていますが、この通りですw
ただ、これだけ読んでも具体的にイメージが沸かないと思いますので私の経
験談を交えながら一つずつお伝えしていきたいと思います。


サポートして頂きありがとうございます! エンタメ業界を盛り上げる活動費として大切に使わせて頂きます。 TWにてDMを頂ければ質問にもお返事致します。 https://twitter.com/home