マガジンのカバー画像

外資コンサル流仕事術

7
運営しているクリエイター

#仕事術

外資コンサル流「議事録作成術」の極意:心構え編

外資コンサル流「議事録作成術」の極意:心構え編

ジュニアコンサルタントに課せられる重要なプロジェクトタスクのひとつ、それが「議事録作成」です。

「議事録作成ばかりやらされる。もっとクリエイティブで頭を使う仕事がしたい」

そんなimmatureな嘆きがよく現場から聞こえてきます。

一方で、そのように嘆くジュニアほど、上司であるマネジャーやシニアコンサルタントが求める水準の議事録作成スキルを持ち合わせていない、なんてことはよくある残念なパター

もっとみる
外資コンサル流「議事録作成術」の極意:テクニック編

外資コンサル流「議事録作成術」の極意:テクニック編

※記事自体は無料でご覧いただけます。本記事でご紹介する議事録フォーマットのダウンロード部分のみ有料設定しております。

前回は「心構え編」として、議事録作成が持つプロジェクトにおける付加価値や、本タスクを遂行する際に持つべき姿勢などをご紹介いたしました。

そこでは「どんなミーティングであろうと議事録を作成するんだ、という姿勢を持つべきである」と断言しましたが、そうは言っても、それほど大量の議事録

もっとみる
外資コンサルはなぜ資料を高速・高品質で作れるのか

外資コンサルはなぜ資料を高速・高品質で作れるのか

コンサルティングファームで働いていると、事業会社のクライアントから、資料作成のスピードと品質を褒められる機会が少なくありません。

コンサルタントは入社研修の段階から資料作成のイロハを叩き込まれます。加えて、研修で基礎を身につけたら終わりではなく、配属されたプロジェクトの現場でそのスキルを磨き続けなければ、コンサルタントとして生き残れない環境にいます。特にアナリスト〜コンサルタントランクの新卒3年

もっとみる
外コン出身者が教える「SWOT分析」の本当の使い方

外コン出身者が教える「SWOT分析」の本当の使い方

SWOT分析とは、自社の内部環境と外部環境をそれぞれ正負の観点から分析するフレームワークです。

■内部環境×正:「S」すなわち、Strength(強み)
■内部環境×負:「W」すなわち、Weakness(弱み)
■外部環境×正:「O」すなわち、Opportunity(機会)
■外部環境×負:「T」すなわち、Threat(脅威)

本フレームワークは、誤った方法で活用されがちです。

それは、自社

もっとみる
外コン出身者が教える「3C分析」の本当の使い方

外コン出身者が教える「3C分析」の本当の使い方

3C分析とは、SWOT分析と同様に、自社を取り巻く内部環境・外部環境を分析するフレームワークです。

■Company(自社)
■Competitor(競合)
■Customer(顧客・市場)

この3C分析も、前回記事の「外コン出身者が教える「SWOT分析」の本当の使い方」で紹介したものと同じような誤用がされがちです。つまり、それぞれの要素を単独で分析する「足し算」的な活用方法です。

SWOT

もっとみる