見出し画像

【大人にも使える】「良い子だね!」「できたね!」より効果的な褒め方【ノウハウ】

「”褒めて育てる”には見えない壁がある」

どうも!子育てコンサルタント・プロ保育士のたすきです。褒めて育てよう!という考え方は世間的に浸透してきた今日この頃。昔に比べると怒鳴ったり頭を叩いたりという行為は減ってきたように思います。

そこでですね、褒め方1つで子どものやる気がググンと向上する、しかも自分からドンドンやってくれるようになるほど変わる褒め方がある、

と言われたら気になりますよね?

今日はそんな、誰もが知っておくべき「褒め方」をお伝えしようと思います。子どもだけではなく、もちろん大人にも通用する万人に向けた褒め方です。

ちなみに褒める実践編は過去記事がありますので、先に読むと理解が進みますのでぜひご覧ください

「いやいや!そうは言っても、うちの子は褒めるところがなくて困っている」

という方、絶対読んでみてください。このノウハウは褒めるところがない子にも使えますので、騙されたと思って読み進めてください。絶対損はさせませんから、このままの勢いでいってみましょう!それではレッツゴー!(/・ω・)/

画像1

【良い子だね!できたね!という褒め方のメリット・デメリット】

まず最初に前置きとして言いたいのは

「良い子だね!できたね!」がダメではない

ということです。遊びがクリアできたら褒めるべき。滑り台ができるようになったら褒めるべき。そこは変わりません。褒めることで達成感を得られるのはとっても効果があること。

ですが、デメリットも合わせて理解した上で使って頂きたいのです。

「良い子だね!できたね!」のデメリットは

評価されるために良いことをしようとする

ことです。「良い子といってほしくてコップを運ぶ」「できたねといってほしくて整理整頓する」一見問題ないように見えても落とし穴があります。

それは2つあって

①親が褒めなくなる時期がくる

②できない時に評価されなくなる

1つ目は単純です。皆さん、「できて当たり前」と思う時期ってきますよね?最初は立って歩くだけではなく、も拍手で喜びましたが、2歳にもなるとそれだけでは喜びもしませんよね。

そして2つ目が重要。できない時って苦しいですよね。つまらないし上手くいかない。達成感も何もない中でやらなきゃいけないのは本当に苦痛です。

なので「良い子だね!」「できたね!」にも限界があるので、それをカバーする言葉が必要になってきます。

画像2

【大人にも褒めづらい子にも通用する効果的な褒め方】

では褒めるのが難しい時にどうするのか、やっと本題ですね。

実はですね。。。

「気持ち・過程を褒める」

ことなんです。お子さんは出来ないなりに試行錯誤をしているはずです。ああでもないこうでもない。堂々巡りにもなりつつ、手を止めないわけです。なので

「それ難しいよねー何度もチャレンジしたんだね」

「ここまで形にできたのスゴイじゃん!がんばったね」

出来たところまでを褒めるんです。そうすると

「難しいー!でもここまで出来たの!」

クリアしてないのに達成感が得られますよね。努力を評価されたからです。100点じゃなくても30点でも褒められる。頑張った30点を褒められると人ってどうなりますか?

次は40点を目指そう!

となるんですよね。そうした過程を踏んでいくと、いつの間にか100点になっているんです。

大人だって最初から上手くいくことなんて少ないですよね。料理だってやっていくうちに「塩が足りないなー」とか「違う食材を入れてみよう」とかやっていくわけです。その中でしっくり来るものだったり失敗の道を学ぶわけです。

子どもも大人も、成功よりもその過程・気持ちというのが大事なわけですね。寄り添ってもらえると心も体も回復する、ふっと体が軽くなる、そんな気持ちになりますよね。


【まとめ】

褒め方にも種類がある、というお話をしました。喜びの褒め方、支える褒め方、認める褒め方、いろいろです。なので場面に応じて使い分けることで、お子さんが次へ進む活力をプレゼントしていただければ、どんどんチャレンジしてくれることでしょう。

スモールステップを大切にしてください。いきなり10段の跳び箱を飛べといっても無理です。1段からでいい。そのうち3段・4段も楽勝になりますから、プラスの声掛けで楽しく子育てしていきましょうね(*'▽')


あわせて読むと育児がもっと楽になる♪

ここまで読んで頂き、ありがとうございます!この記事が「よかったよ!」「次も頑張ってね!」と思ってもらえたら、スキマークをポチッとお願いします♪

子育て世代の方はコメントもぜひぜひお待ちしております(*´▽`*)

一緒に育児を楽しみましょうね♪バイバイッ

----------------------------------------------------------------------------------

ツイッターでは、子育てに役立つ有益な情報を発信しています。ぜひフォロー・コメントお待ちしております!!(/・ω・)/


この記事が参加している募集

スキしてみて

おうち時間を工夫で楽しく

もし記事を気に入っていただけましたら、ぜひサポートをお願いします💛 サポートして頂くと、娘たちのおやつ代とさせて頂きます☆