見出し画像

※効果・効能には個人差があります。

どちらかと言えば嫌い。
青臭いし、味も美味しくないし、
なんだか草を食べてるみたい。

かと言って全く食べれないわけでもない。

ただ、調理法によって
これほど変化する食材も珍しい。

よく焼きそばなんかに
ゴロッとした芯が入ってる時あるけど、
あれは最悪。
悪いけど捨てちゃう。

ロールキャベツ。
あれも微妙。
こんな繊維質だったっけ?てぐらい、
柔らかいのに噛み切れなくて嫌。

なぜかモツ鍋にたっぷり入ってるのは、
イケちゃう。
状態としてはロールキャベツと同じ、
茹で上がった状態なんだろうけど、
全然食べれる。
ゴロッとした芯が入ってても
そんなに気にならない。

トンカツの横に盛られた千キャベ、
あれもグー。
ないと困るぐらい。

あと浅漬けも美味しいな。
でも、あんまり調子に乗って
食べたらいけないよ。
高血圧のお薬飲んでるからね。

時には嫌い、時には好き、、、
まるで人間、
家族みたいだ。

こんな食材も珍しい。

普段は嫌いだけど
困った時は助けてもくれる。
これ、本当だよ?
なんか両親みたい。

ここで遠回しに書いても仕方がないから、
ハッキリ書くよ。

正直ね、胃の調子が悪い時、
どんぶりに山盛りの千キャベを
二日ぐらい食べ続けると、
キャベジンよりも効く。

キャベジンよりも、
むしろお前のほうが
キャベジンなんじゃないかってぐらい、
胃の痛みが解消される。

キャベジン、
効かないよ。
悪いけど俺は効かない。

俺が医者なら、
胃痛の患者さんへの処方箋は
キャベツふた玉ぐらい出すね。
まあ、医者じゃないから出さないけど。
俺が医者ならそうするよ。

わりと万能な面もあって、
子供の頃、
蕁麻疹が出たりすると、
母親から無理やり
山盛りの千キャベを食わされた。

良薬なんとやらで、
嫌々食ってたけど
蕁麻疹は、たちどころに消えた。

もしかしたら、
そば殻の枕なんかより、
千キャベ詰めた枕のほうが
なんか良い事あるんじゃないか?

そんなわけで、

腹の調子が良くない時の習慣として
山盛りの千キャベを食べてます。

マヨネーズもいいけれど、
フリカケまぶしてあっさりと。
サラサラサクサクいただいてる。

でも、あんまり調子に乗って
フリカケかけたらいけないよ。
高血圧のお薬飲んでるからね。

腹の調子が良くなって、
通じも良くなると、
多少の困難はなんとかなるだろうって、
妙なヤル気まで湧いてくる。

くれぐれも、
効果・効能には個人差あるから
鵜呑みにしないでね。

キャベジンの会社も怒らないでね。
効く人が多いから
何十年も親しまれてるんだろうし。
俺には効かないけどね。

千キャベ。

もといキャベツ。

好きになったり、
嫌いになったり、
助けてくれたり、
お前には単なる「植物」以外の

ナニかを感じるよ。

🍀

#習慣にしていること #日記 #エッセイ #コラム #キャベツ #薬

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?