見出し画像

奢るの対義語って知ってる?

どうもどうも、朝先輩にコーヒーをおごってもらった
ハッピーなサミーです。

先輩曰く、おごった訳ではなく
私にひとつ貸しを作ったらしいです。 
タダより怖いものはないですね。
と言うことで今日は
おごるをテーマに書いていきます。

『おごる』の漢字の使い分け

『おごる』には基本的に3つの漢字があるみたいです。

『奢る』『驕る』『傲る』
どれが適切なのでしょうか分かりますか?

『奢る』
①(分不相応に)ぜいたくになる。
②自分の金で他人にご馳走する。

『驕る』『傲る』
① 才能・家柄・地位などを誇る。また、それを頼ってわがままな振る舞いをする。 
使い分けについては、驕るは振る舞い。傲るは心の在り様というニュアンスで使い分けるみたいですね。
そういった意味では、先輩には奢るという漢字が正しそうですね。

『奢る』の対義語ってなんでしょうか?

奢るの反対だから、奪う?

いいえいいえ、ご馳走を振る舞うと言う意味の対義語は、存在しません。
ですが、慢心な態度を表す奢るの対義語は、『謙る(へりくだる)』です。

謙虚な気持ちって大切ですね。

ひょんな所から、謙虚な気持ちに気付かされたそんな日でした。

先輩!ごちそうさまでした!


#日記 #note #毎日 #先輩 #奢る #ハッピー #謙虚 #感謝 #ごちそうさまでした #ビジネス #マナー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?