見出し画像

taskeyの社内イベントのご紹介!

こんにちは!taskey STUDIOです!

taskeyは、成果を称え合う文化のもとに、コミュニケーションの活性化や目標達成のお祝いを目的とした様々な社内イベントを開催しています。今日はその中から一部をご紹介したいと思います!


1. 成果を称え合う「ウィンセッション」が「ウィンパーティー」へ進化!?

taskeyではOKRという目標管理方法を導入しており、1週間という短いスパンでOKR(目標)の進捗を確認し成果を報告しています。1週間の終わりの毎週金曜日に社員全員が参加するのが「ウィンセッション」で、各自の成果をとりまとめたものを各部署の代表者が発表し称え合う場としています。

例えば、その週にリリースされた作品や売上目標の達成記録、ある作品の担当者からストーリー解説など熱量の高い発表も…!週次で実施されるウィンセッションはzoomで開催され、比較的カジュアルな雰囲気なためzoomのチャット欄はウィンセッション中は常に盛り上がっています

月末に実施されるウィンセッションは、オフィスの芝生スペースに集まってその月の成果を発表します。また、月末のウィンセッションではディナーの提供と懇親タイムがあるため、食事をしながら他部署のメンバーとおしゃべりをして盛り上がることが多いです。

そして、2024年度の期末である3月には「taskey Award & Win Party 2024」が開催されました。期末ということもあり、オフィスを飛び出し都内某所での開催だったのですが、開催場所は当日までのシークレットだったこともあり、会場に誘導された社員は、ラグジュアリーな会場を見て嬉しいサプライズでした!
会場では、おいしい食事と共に通期の成果発表や今後の目標などが本部から発表され、さらに特に活躍した社員の表彰などもあり拍手が絶えませんでした。

2. 売上達成のご褒美!特製ケーキとミステリーツアー!?

売上目標を達成した月には、特に成果を残した作品の名シーンがプリントされた特製ケーキが社内で振る舞われます。ケーキの到着までは、どの作品が選ばれるかはシークレットのため、社内では毎回歓声が上がっています。

また、2023年11月には目標売上の達成を祝してミステリーツアーを開催しました。その名の通り、目的地は当日まで非公開のミステリーツアー。貸切バスで海ほたるを通過し、たどり着いたのは…なんと座禅体験ができる施設!普段することのない体験にドキドキしながらも、ご指導いただいた住職さんの楽しい漫談を聞いていると、あっという間に座禅体験が終わっていました。その後のランチでは、初めての精進料理にみんなビックリ。想像していたよりもとても豪華で、おかわりのできるうどんはとても美味しく大人気でした。

ミステリーツアーはまだまだ続きます。次の目的地はなんと…クルーズディナー!豪華客船を目の前にした社員のテンションは上がりっぱなしでした!船上では豪華なフレンチコースが振る舞われ、その後サンセットを見ながら風に当たる人や、船を探索する人、おしゃべりを楽しむ人など様々でした。

3. 他にも楽しいイベントが続々!

今回ご紹介しきれなかったのですが、taskeyでは他にも楽しいイベントを開催しています!
部署の垣根を越えたメンバーで新宿の知られざる名店へランチに行く「シャッフルランチ」、「ハロウィンパーティー」では皆思い思いの仮装をし楽しみます。また、活動補助金の支給される「部活動制度」も開始しており、またnoteでもご紹介したいと思います。

シャッフルランチ
ハロウィン

taskeyでは、様々なポジションで一緒に働く仲間を募集しています!taskeyが少しでも気になった方は、下記の採用ページをチェックしてみてください。応募フォームからご応募いただくと、書類選考の上、オンラインでカジュアルにお話する場を設けています。

👇ご応募はこちら👇

taskey STUDIO公式Twitterでは、会社に関する情報を発信しています!興味を持たれた方や今後も情報を集めたいという方、是非フォローをお願いいたします!

👇taskey STUDIO公式Twitter👇
https://twitter.com/taskey_STUDIO

👇マンガ・ノベルアプリ「peep」はこちら👇

この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?