見出し画像

一般社団法人Cultarsの設立と文化影響評価(仮)を考える。

文化という曖昧な言葉と事象

久しぶりに記事を書いている。文章がとても下手なのでなかなか勇気がいる。今回は昨年に友人などと設立した一般社団法人Cultars(カルタス)の活動について紹介します。

設立のきっかけは2016年、6年前に遡る。USのどこかのサイトでB LabのB Corp Certificationの事を知り、立ち上がりの経緯やアセスメントの内容、認証を受けた企業、その意味や効果などを色々と調べていく中で、これはサステナビリティやソーシャルインパクトを含めて数年後には世界のスタンダードになっていくだろうなと感じていました。

普通に考えると素敵な事だなと思いつつ、どこかで気持ち悪さというか正義の強さに怖さがあった。あらゆるタイミングでそれが物を買ったり、行動する基準になってしまうのはちょっと息苦しく、つまらなそうな世界観だなと感じていました。理想論ではあるが、好きなデザインや文化のあるものを最初の基準として、購入した商品やサービスが実はB Certification等を取得していたという流れが良いなと。

そんな話をCultarsを一緒に立ちあげたメンバー数年に渡りし続け、昨年一般社団法人として設立しました。

Cultarsは「広義の文化芸術」を後押ししていくために「文化と企業」の関係についてリサーチを行っている団体です。そもそも”文化”をとらえること自体がとても難しいことなのですが、Cultarsが捉えているアングルは、例えば、楽しい、美しい、不思議、面白いなどといったことです。

文化はもっと自由で個人的に生まれてくる可能性があり、これらが社会にもっと広まり、浸透していくときには「企業」という存在がこの時代に改めて鍵になるのではないでしょうか。

ただ、文化や文化性って一体何なのかは議論を続けている今でも全然わかりません。

Cultarsがリサーチなどの活動を通して実現していきたいことは、社会に文化を生み、関わり、支援し続ける企業が増えていくこと。そして、そういった企業がスタンダードな存在となり、良い循環がつくられていくこと。

「文化をつくる、勇気と愛ある企業に、拍手を。」

そのために、企業を文化支援・文化関与の側面から評価する仕組みである「文化影響評価(仮)」の構想を進めています。経済合理性、持続可能性に加えて「文化性」という軸が企業や社会の次の重要な経営指標になるのではないかという仮説を立てています。

Cultarsでは以下のような思想が元になっています。

・芸術のみでなく広義の文化芸術事象を含んでいること
・大企業だけではなく中小企業や小さな組織も関われること
・経営者だけではなく誰もが関われること
・CSR活動や広告、箱物運営や投資文脈に留まらないこと
・情熱や楽しさや美学といった主観を働かせていること
・長い目で関与し支援していること、する意志を持っていること
・世の中を均質化させないこと
・文化というわからない、曖昧なことを大事にすること

まだまだ仮説の段階ではありますが、上記のような考えをもって活動しています。私たちだけでは思考も足りず、まだまだこれからではありますが、多くの方々と議論し、話を伺いながら「文化性」を紐解いていければなと。

そして、イベントの宣伝です 😄

そこで、11/9(水)Cultars(カルタス)による耳を傾け、尋ね、会話する"CHAT(Cultars Hears, Asks, and Talks)"イベントを初開催することにしました。

初回のゲストは、アメリカのEarthQuaker Devices(アースクエイカーデバイセス)より、代表のJamie StillmanとJulie Robbins、そして日本マーケットの開拓やアーティストリレーションを担っているTaka Tozawa(タカ・トザワ)をオハイオ州アクロンよりお迎えします。

また、会場となるNIB SHIBUYAやMIDORI.soの運営等を行うMIRAI INSTITUTE株式会社の小柴美保さんに「文化活動」としてのMIDORI.soの経営思想、そして文化をどのように作っていくのかをテーマに"CHAT"を行います。参加者にはCultars最初のタブロイドマガジンも無料でお配りする予定です。

Cultars Magazine No.00

多くの方と文化と企業って?のお話をしてみたいので、応援だと思って参加していただけると嬉しいです。


イベント概要

CHAT Vol.0 
【文化と企業の関係を探るチャットイベント】
- EQDのエフェクターにはなぜ猫の絵が描かれているのか? -


日時: 2022年11月9日(水)19:00~22:30
場所:NIB SHIBUYA powered by MIDORI.so
   東京都渋谷区桜丘町16-13 桜丘フロントⅡ 3F
主催:一般社団法人Cultars(カルタス)
チケット:https://chat00-cultars.peatix.com/view

【 プログラム 】
19:00 - Cultars(カルタス)とは?
19:30 - 文化とEarthQuaker Devices
Jamie Stillman、Julie Robbins、Taka Tozawa、伊東真一(HINTO, SPARTA LOCALS)
-------------Break-------------
20:30 - 文化と企業「文化活動としてのMIDORI.so」
MIRAI INSTITUTE株式会社 小柴美保
21:30 - 交流会
22:30 - 終了

読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは今後の芸術性を社会に浸透させていくための活動資金に使わせていただきます。