見出し画像

共同作業で相手を観察すること

たこやき粉に、ホットケーキミックスの粉。
今のおうち生活で、品薄になっている食品の一つです。
品不足はかなり解消されつつありますが、それでも先週末、最寄りのスーパーでは品切れでした。

今日はようやくたこ焼き粉を手に入れたので、みんなでたこ焼きを作ろうと言うことで、待望のたこ焼きパーティーとなりました。

具材にはたこやねぎ、天かすにチーズ、鰹節を準備しました。
味付けは定番のソースにマヨネーズ、そして塩やポン酢も登場しました。

出来立てのアツアツのたこ焼きは、やはり格別の味となります。

たこ焼きを焼く過程を見ていると、具材の入れ方には性格が出ますし、焼き方に対する拘り方も、人それぞれでいつもながら面白いなと思いながら楽しんでいました。

何かを共同作業をすることは、親睦を深めるのにとても重要な手段の一つだったりします。

事前にそれぞれの役割を決めて、遂行する。
そして、自分の事が出来ていれば、他の人の作業を進んで手伝う。
作業をこなしながら、出来上がってからお互いに感想を言うのも楽しい時間になるかと思います。
あとは、次回に向けてのアイデアを述べ合えば、次の機会に今日のことを思い出して、よりうまく作れる形になると思います。

このように、共同作業は相手を深く知る手段の一つにもなります。
今回はたこ焼きパーティーでしたが、バーベキューなんかでもそうです。
実際に私の身近な所だと、バーベキューで出会って、そのままゴールインしたカップルも居たりします。

みんなで集まって共同作業をする場面は、意外と少ないと思います。
ただ、もし共同作業をするなら、それは大きなチャンスです。
楽しみながらも、相手をきちんと観察するようにしてみましょう。

共同作業をする場面では、作業をしながら相手との親睦を深めつつ、相手の意外な一面を見つけることが大切なのかなと私は考えています。

その一面を見て、普段見えない相手の良し悪しも見えて来るでしょうし、相手の良い部分を持ち上げてあげることで、さらに親睦が深まると思います。

共同作業は、楽しむだけでなく、人を観察をしてみることも大切。
こう覚えておけば、人を観察する力も増すのではないかと私は考えています。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます! スキやフォロー、サポートをして下さると嬉しいです。 毎日更新の励みになります!