見出し画像

2023年度の新入生・新社会人の方々へ。

こんにちは、白井です。


新入生の方々、入学おめでとうございます。
新社会人の方々、おめでとうございます。

年度が切り替わり新たなステップでの生活がスタートする季節になりました。


各々、
・やりたいこと
・なりたい姿
・叶えたい夢
など、様々な希望を持って今を過ごしていると思います。

今回は、そんな方々へ向けて私の想いをお伝えします。


良いスタートを切ること。

まず大事なのは良いスタートを切ること。

ここで勘違いしてはいけないのが、スタートダッシュをするのはやめておきましょう。


新しい環境に身を置いた時、人は気持ちが高まりいろいろなことに手を出したいと思うでしょう。

私も社会人になりたての頃は、とにかく色んなことを学びたい。成長したい。

そんな思いで、社会人になったタイミングで、朝5時起きの生活をスタートさせました。

今でこそ朝活は慣れましたが、最初は結構辛い時もありました。

結果的に続けられたから良かったですが、途中で諦めていた可能性も十分にあり得ます。


当初の私はしっかりスタートダッシュを切ってしまいました。

今切るべきなのは、スタートダッシュではなく、良いスタートです。


スタートダッシュを切ってしまうと、続けられない可能性も十分にあり得ます。

マラソンと同じで、人生はゴールまで果てしない距離があります。
マラソンで、スタートは全力で走って疲れてしまい、失速してしまえば、周囲に追い抜かれてしまいます。

だからこそ、スタートダッシュを切ろうとするのはやめておくことをオススメします。

大事なのは、マイペースのハイペース。
自分の中でしっかりと走り続けられるペースでやっていくことが重要です。

全力で100mを駆け抜けて、休んでを繰り返して進むよりも、6割のペースでずっと走り続けた方が遠くまで進めます。

ずっと走り続けることを、第一に考えて、良いスタートを切れるようにしていきましょう。


とにかくやってみること。

新しい環境で意識すべきことは、とにかく何事もチャレンジしてみることです。

これは、いろいろな場面で言われることですが、とにかくたくさんの経験をすることが、自分の視野を広げ、人間的に成長することを促してくれます。


周りの人がやっていないからといってためらう必要はありません。
もしも前例がなければ、あなた自身がその道を開拓していけば良いだけです。

誰もチャレンジしていないことの方が、成長できますし、大きな成果を勝ち取れる可能性が高いです。

また、他人から何かの刺激をもらって、同じことに挑戦するのも大いにありです。

初めは、周りの人がやっているから自分もやってみようという判断でも良いと思います。

ただ、それを長く続けていくのであれば、自分がやる理由を必ず持つようにしましょう。周りの人がやっているからという理由で続けるのではなく、自分がやりたいからやっている。

この意識を持って、何事にも取り組んでいけば、自然と主体性が生まれ大いに自分を成長させてくれることは間違いありません。



新入生の皆様、新社会人の皆様。改めて、おめでとうございます。
きっとこの瞬間が、新たな人生のスタートになります。

これまでの自分とは、大きく成長する新生活を送れるよう、自分のやりたいことを大事にしていきましょう。

読んでくださっているみなさんが、社会で活躍し、日本をより良くしていける人になることを祈っています。

最後までお読みいただきありがとうございました!



最後に告知となります。
新しい人脈を作りたい、新しいことにチャレンジしていきたいという方は、この機会にぜひ私の主催するコミュニティ『i-Willink Community』へ参加してみてください!

現在は、若手エンジニアが中心となっていて、アプリ開発や勉強会などを行っていて、違いに切磋琢磨しています!

初月無料ですので、気になる方はお試しでご参加ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?