タロー
スクワット・ベンチプレス・デットリフトで怪我をしないたの理論と実践のマガジンです(マガジンでまとめて購入で1500円引き) トレーニングには様々な考え方がありますが、僕は「怪我をしないこと」が一番重要と考えています。 怪我のリスクを減らし、生涯トレーニングを楽しみたい方は是非御覧ください。
スクワットで怪我をしないための「フォーム」「コンディショニング」のまとめです。 柔道整復師、トレーナー目線から骨格から考えるフォームを解説しているので、怪我をしたくない方や、痛みに悩んでいる方にオススメです。 マガジン購入は単体購入より500円お得です。
ベンチプレスの怪我で悩んでいる方や、怪我をしたくない方へのフォーム解説、コンディショニング方法の総集編です。特にフォーム編は「肩の怪我を防ぐ理論と実践」にこだわっています。 マガジン購入で600円割引となります。
はじめに〜自己紹介と理念〜初めまして。 「トレーニング強化書」というブログ、You Tubeを運営している「タロー」と申します。 柔道整復師の資格を持つトレーニング指導…
今回は翔さん(Sho Fitness)が考案された「中上級者向け9Weeks筋肥大プログラム」を実施した結果と感想を書いていきます。 感想は下記をメインに書いていますので、購入…
はじめに 〜オーバヘッドプレスをやるべき理由〜「怪我をしないための教科書〜BIG3編〜」が終わり、今回はオーバヘッドプレス(OHP)のフォーム解説となります。 オーバヘ…
今回は怪我をしないためのフォーム解説「デットリフト編」を書いていきます。 「ベンチプレス」「スクワット」に続き、第3弾となります。 この記事は、床引きデットリフト…
【Slackタロトレについて】料金:月額3,000円 サービス(詳細は後述) ①オンラインフォームチェック(30分月1回) ②日々のトレーニングに一言アドバイス(①とは別) ③…
はじめに 〜怪我の原因はフォームだけではない理由〜ベンチプレスのフォーム編に引き続き「コンディショニング編」を紹介しています。 ここでの「コンディショニング」の…