見出し画像

【続8】台湾花蓮:土石流発生の可能性の高まりによるタロコ国家公園生態保護区他への入園一次停止(20240503公告)

こんにちは!踏青工作室です。
タロコ国家公園の入園規制日程について、新しい公告がでていましたので引用と拙訳を掲載したいと思います。

これまでの地震の影響と、梅雨前線の接近に伴う局地的な豪雨が見込まれ土石流の発生する危険性が高まっており、5/21午前8時まで生態保護区と管制区域は一時封鎖となるようです。

內政部國家公園署太魯閣國家公園管理處 公告

發文日期:中華民國113年4月12日
發文字號:太游字第1131003731號

主旨:公告自113年5月7日上午8時起暫停本處生態保護區及其他管制區域內之入園活動
依據:災害防救法、申請進入太魯閣國家公園生態保護區許可注意事項第七條。
公告事項:
一、因受0403及0422地震影響,餘震未歇且中橫公路落石不斷。山區土石鬆動及近日梅雨鋒面接近,據報將有局部性強降雨發生導致土石流發生機率趨高。為維護山友安全,暫停開放本處生態保護區及其他管制區域入園活動,非必要請避免進入山區活動。

二、本次預計封閉期間為113年5月7日8時至113年5月21日上午8時,封閉期間原已核發之入園許可證,依「進入玉山、太魯閣、雪霸國家公園生態保護區申請許可作業須知」第五條之規定應予廢止,俟鋒面遠離與餘震歇息後本處將派員巡視各路線,在安全無虞的情況下再行恢復受理入園活動。

三、有關天氣預報、土石流及大規模崩塌防災資訊,敬請山友關注交通部中央氣象署網站以獲取相關訊息。

参考までに以下に拙訳を載せておきます。何かご判断なさる際には必ず元情報にアクセスし、状況も刻一刻と変わっていきますので最新情報の確認をお願いします。

内政部国家公園署タロコ国家公園管理処 公告

発行日:2024年5月3日
発行文書管理番号:太遊字第113004897号

主旨:2024年5月7日午前8時よりタロコ国家公園管理処生態保護区及びその他の管理区域内の入園活動を一時停止する
依拠:災害防救法、タロコ国家公園生態保護区入山許可申請注意事項第七条
公告事項:
一、0403及び0422の地震の影響により、余震は未だ収まらず且つ中横道路の落石も続いている。山岳地区の土砂には緩みがありまた近く梅雨前線が接近し、報告によると局所的な豪雨があると見込まれ、土石流の発生を招く確率が高まっている。登山者の安全を守るため、本処(タロコ国家公園管理処)生態保護区及びその他の管理区域への入園を一時停止する。必要のない入山活動は避けること。

二、今回の予定封鎖期間は、2024年5月7日8時から5月21日午前8時までとし、封鎖期間にすでに発行された入園許可証は「玉山、タロコ、雪覇国家公園生態保護区への入山申請許可作業ガイドライン」第五条の規定に基づき取消し、前線が離れ余震が落ち着くのを待ち、その後本処は職員を派遣し各ルートを視察し、安全な状況下で入園受付を再開する予定である。

三、天気予報や土石流及び大規模崩落防災に関する情報は、登山者には交通部中央気象署のサイトで関係情報を得られたい。

現在の登山道の開放、封鎖の詳細については、こちらのページから確認が可能です。公路管制は、道路の通行規制状況を表し、歩道は登山道のことで、レベルごとに第0級~第5級まで分かれています。

今後また新しく公告が出ましたら、noteでお知らせしていきます。


前回公告情報はこちらをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?