見出し画像

20200115情報棚卸Vol.2

なんだか食べ物情報やお出かけ情報にばかり目が行くので、私はもしかしたら旅に出たいのではないだろうか。
そうだ、旅に出よう(暖かくなったら)


1.JRIレビュー 世界経済見通し

JRI略して日本総研←
定期的に色んな情報を出してくれているので私のようなあまり世界経済のニュースを観ない人間にはありがたい。
アジア、欧州、アメリカ。そして日本と世界。
リンクは貼ってないけど関西経済レビューって形で関西だけ別分けされていたことに少しくすっときた。


2.アマゾンアップルグーグルの「Connected Home over IP」がスマートホームをつなぐ

>>アマゾン(Amazon.com)、アップル(Apple)、グーグル(Google)、Zigbeeアライアンスの4者は2019年12月18日(現地時間)、現時点で接続互換性が低いスマートホーム関連機器をつなげやすくすることを目的に、新たなワーキンググループ「Connected Home over IP」を結成した

えっ、そうなの、知らなかったよ…去年の12/25付のニュースじゃん…
確かに、おうちそのものがスマート化すれば、電化製品のスマート化は小手先の話になってくる気がするなぁ…


3.製造業がサブスクリプションに踏み出す上で理解すべき3つのポイント 

>>サブスクリプションなどで提供されるサービスビジネスは、ソフトウェアを通して得られる“顧客体験”を価値として対価を支払うことになる。

サブスク関連の本は去年何冊か読んでみたのだけど、どれも旧ビジネスモデルとの比較の話になることが多いのよね。
経営が専門外の私からすると、お金の話っていうよりもビジネス視点の歴史の話として読めるので面白いから好き。


4.5Gのビジネス活用、ガートナーが指南するデジタル戦略への3つの組み込み方

画像1

そういえば、この間のもくもく会で、5Gを勉強中ですっていう方いらしたなぁ、などと思いだしたり。
会員限定記事なので途中までしか読めないけれど、触りだけ知る程度には十分じゃないかな。


6.NetflixやAmazon Primeが「映像業界の頂点に立つ日」はいつになるのか?

画像2

これも同じく会員向け記事。
こちらは先ほどのとは違いすごくいいところで記事が途切れてる笑
体感だとネトフリ派<<アマプラ派なのが私の周囲なのだけど、世界的にはネトフリは今のところ王者。


7.「日常からの乖離」もまた、ウェルネス

どういうことかな、と思ったら、旅の最中のデジタルデトックスの話であった。
星野リゾートの取組みがテーマなので、好きな人には刺さる。


8.フードプリンティング技術で善玉菌をコントロールし機能性食品を生成

私が愛してやまないマッシュポテトが!!
3Dプリントで出力されて!!!!
しかも!!!

画像3

>>このプロジェクトの主な目的は、3Dプリント用にマッシュポテトの配合を最適化し、プロバイオティクスを含む機能性食品を3Dフードプリンティングに組み込む可能性を評価することにある

美味しいだけじゃなく炭水化物モンスター以上の存在になるってこと?
そんなの最高じゃんね…
今日イチテンションあがった。


9.国産繊維の産地が生んだ、おしゃれな「介護ジーンズ」

画像4

おおおおおお。
これ、わかりやすくてすごくいい!!!
大学は岡山だったので、こうして2年ほど住んだ倉敷が特集されるのも嬉しい。

お店のHPはこちら!!!!↓↓↓


10.チャイ専門ブランド「Moksha Chai」がレンジで作れるチャイが発売

いや、だってチャイ好きだからね。
レンジで作れるのめっちゃ嬉しいよね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?