見出し画像

ドコモから格安SIMのOCNモバイルに変えたら充電消費が倍以上になった件。

2020年の4月頃ですかね、諸々の固定費の見直しを進めていて、形態のキャリアをDOCOMO→OCNモバイルに変えました。

僕は携帯を二台持ちにしてまして(なんだかんだで2台になっちゃったんですよね)、一台はUQmobileの格安SIMで毎月2000円ほど、もう一台はDOCOMOで毎月6000円ほどの使用代金がかかっていました。

スクリーンショット 2020-07-01 12.19.20

(ドコモのギガライトの料金表、コレ+1000円以上は毎月かかる)

で、ぶっちゃけ僕電話はほとんどしないし、外でいじるにしてもスマホよりPCをイジることが多いから、こんなに払っているのはもったいないなーと。

強いて利用する時は「テザリング」用として利用することがほとんどだったんですが、「ん、これ格安SIMでテザリングしてた方がどう考えても安いんじゃね?」と固定費の見直しをしている際に思い至り、ドコモ→OCNモバイルへの変更を決意しました。

月の利用代金が一気に4000円ほど落ちる

諸々計算してたところ、うまい感じに組み合わせれば、月の利用代金は4000円ほど落ちるということがわかりました。

今まで ドコモ5000円+UQmobile2000円=7000円

これから OCN1200円+UQmobile3000円=3200円

ざっくりとこんな感じの計算ですが、ドコモはちょっとテザリングしたら余裕で7000円とか行きますし、それなら今までのUQmobileの3GBを9GB使えるようにしてテザリングした方が良くね。と思ってこの形にした感じです。

月に4000円ほど変わるならば、解約月が12月までとなると当時は4月。

残り7,8ヶ月間この代金を支払うならば4000×7で最低28,000円。解約金の1万円を払っても全然得だなと思って踏み切った形です。

固定費で4000円落ちるってすげーデカイですからね。

で、実際に利用してみて・・・

一応、なんでOCNだったの?っていうと、それなりに口コミを調べてみて。

・回線スピードが早そうだったから

・1GBのプランがものすごい安かったから(1100円)

・ドコモの携帯からならSIMロック解除が必要ないみたいだったから

ということで、OCNモバイルに決めました。

で、実際に利用してみたところ、回線スピードは全く問題なかったです。

ちなみにUQmobileに関しても、僕が住んでいる埼玉県では余裕でつねに4Gがつながるので、テザリングも快適です。

特に代金も大きく請求されることもないし、固定費もしっかり落とせました。

ただ、OCNモバイルの携帯のバッテリー消費量が明らかに早くなったんですよね。

何故OCNモバイルは充電消費量が増えるのか?

前述の通りで普段から僕はそんなに携帯を使わないので、充電もあんまりしてないです。だけどもなぜかOCNモバイルに変えた方の携帯が、外出時に充電が切れていることが多かったんですよね。

ドコモの時はこんなに切れてなかったので、明らかにこれ消費量増えてるだろ。って。

んで、色々調べてみたところ、こんな記事があったりと、結構バッテリー消費量が増えるって話はあるみたいでした。

口コミサイトは色々調べたんですが、こういうサイトって「OCNモバイル バッテリー消費」とかで調べないと出てこないんですよね。

格安SIMにしたらバッテリー消費が増えるってことに目が行ってなかったので完全に盲点でした。

細かいことはわからないですが、今回のバッテリー消費量が増えることに関しては。

・不具合ではなく回線上、バッテリー消費量が増えるような回線を利用しているらしい。

って感じでした。

実際、この記事を見てから使わない時以外は携帯を機内モードにするようにしたらバッテリー消費は大分抑えられるようになりました。

結局これじゃ電話出れねーじゃん。って話なんだけども。

格安SIMに変える場合は充電消費量に関しても調べよう

というわけで、結局の所、固定費は大きく下げられたのだけども、一つの携帯の充電消費量が増えてしまったー。というお話でした。

幸い僕は2台持ちだったし、メインからサブに切り替えた方だったんで、そんなに不便は感じてないですが、これがメイン一台だったら割とストレス感じてたんじゃないかなーと思います。

今は解約代金はかからないと入っても、MNP(携帯番号変えないで変更するやつ)じゃ最低3000円はかかりますからね。

固定費下げるのはいいけども、こういうパット見で気づかない部分とかは意識しないといけないのだなと勉強になりましたね。


PS,ちなみにUQmobileは普通に回線早いし消費量早く感じないのでいい感じだと思います。使っている機種がOCNモバイルはiPhone8でUQの方はiPhone11なんで多少の性能差もあるのかも知れないですけどね。

このサイト経由してUQモバイル契約すると、キャッシュバックもらえるんでおすすめです。




ここまで読んでくれてありがとうございます。 もし何かしら気づきがあったら、是非シェアいただけると嬉しいです。