見出し画像

サカナクションのライブ

先日、サカナクションのライブに行った。
久々に彼らが演奏するステージを前にして、こみ上げるものがあった。

9歳になった息子を連れていったのだが、それはそれは楽しそうに踊って、歌って、踊って……とにかく最高だった。
ぼくは息子を抱えて踊ったおかげで終演頃には腕がパンパンになり、案の定、翌日は筋肉痛(笑)。
それくらい全身で楽しみ、息子とサカナクションのライブに行けたことの幸せを感じた。

興味深い点は、サカナクションのライブは自然と踊り出してしまうところだ。
ぼくたち大人だけでなく、子どもたちも楽しそうに踊る。
今回はそのことについて、書いてみたい。

そもそも、ぼくがサカナクションのボーカルの山口一郎さんと出会ったのは、サカナクションが新しいアルバムをリリースするタイミングでブルータスの対談企画が持ち上がった時だ。

ここから先は

1,711字 / 3画像
設計を生かした不動産活用のコツ、お金や税金、相続対策、保険、株、資産運用などもふくめ、今を生き抜くための知見を惜しみなく書いています。 こんなことを書いて欲しいとリクエスト頂いたら、その事について書きます!

月刊 谷尻誠

¥1,000 / 月

建築家(suppose design office 代表)、起業家。 tecture、絶景不動産、TECTURE、DAICHI、Yado …

公には出来ないけれど、ここだけで書くことが出来る情報も含めて、皆さんに共有出来ればと考えています。 建築業界の凝り固まった環境を見直しながら、新しい働き方や、経営方法、ブランディングについて綴っていきます。