マガジンのカバー画像

神経内分泌腫瘍(NET)と付き合ってます

80
運営しているクリエイター

#net

PRRTから1週間

PRRTから1週間

退院後1週間経ち血液検査しに行きました

経過は良好

PRRT治療後1週間が経過しましたので血液検査と診察受けてきました
腎臓は問題なく肝臓の数値も基準値を多少超えただけで概ね良好の結果と言えます
主治医曰く、普通の細胞も受容体を持ってる場合、影響を受けるとのこと。
消化管内科のあと肝胆膵内科で診察を受け治療後に行ったシンチ検査の結果を見せてもらいました。(シンチレーション検査は放射線医薬品に反

もっとみる
PRRT療法やってみました(1回目)

PRRT療法やってみました(1回目)

以前より話だけは聞いていて自分には縁遠い話と思っていたPRRT(ペプチド受容体核医学内用療法)であるルテチウムオキソドトレオチドが昨年国内承認されたと聞きいつかできるかなーくらいに思っていたのですが、チャンスが巡ってきましたので乗っかってみました。

PRRTとは

簡単にいうと静脈注射で放射線を放つ薬を体内へ打ち、腫瘍に到達したら薬と腫瘍をくっつけて放射線でやっつけてしまうというものです。
詳し

もっとみる
PRRTって何すんの?

PRRTって何すんの?

PRRTが欧米じゃずっと前から標準治療だ。早く承認をと尽力して頂いた方々のおかげでめでたく承認がおりました。で、なにすんのさ?

やっぱり怖い承認薬ルタセラ体内から放射線照射で腫瘍をやっつけます。当然体外に腎臓経由で尿として排出されるわけで色々と制約もあるようです

ルタセラの一般名はルテチウムオキソドトレオチドといいます。その名前で検索すると厚労省からのマニュアルなど引っかかります
http:/

もっとみる
4ヶ月後のCT検査

4ヶ月後のCT検査

前々回の手術後、腫瘍の増大が見られ手術をするに至った期間が4ヶ月。前回の手術から3.5ヶ月経ちCT検査を行いました

結果はイマイチ結論から言うとCT結果はイマイチでした。一部の腫瘍が大きくなっており肝臓の内側から圧迫し始めてるようです。

先生曰く「すぐに手術どうこうでは無いのですが、年内に何かしらしたいですね・・・」

PRRTについてちょうど病院行く直前にしまうまねっと主催の方からメールが来

もっとみる
TAE(4回目)やってきました

TAE(4回目)やってきました

1、2回目実施後、3回目の実施まで8ヶ月持ったのですが、今回は半分の4ヶ月で手術が必要な状態に。当初は術後期間も短く血管に負荷をかけない化学治療(ザノサー+5fu)の予定でしたが、IVRの先生からまだ大丈夫とのことで4回目のIVR実施となりました。

今回は最初から最後まで楽でした入院時にそのまま手術ということで結構慌ただしかった。PCR検査して剃毛して後は待ち状態と思ったら急に呼ばれたので、手術

もっとみる
定期検査の結果

定期検査の結果

最初に即入院で緊急手術をしたのが2020年3月、少し時間を空けて同年5月に残りの手術、その後腫瘍も小さくなってまた大きくなって今年の1月に3回目の手術、3月の検査結果は問題なかったので、また8ヶ月くらい空けて手術するのかなーと思っていました

血液検査は問題無し少し間が空いた時は何かが起きる時と勝手に決めつけていましたが、その通りになってしまいました。血液検査の結果はいつも通り全く問題なかったので

もっとみる

術後9週

今日は血液検査とCT撮影

血液検査は全ての数値が基準内近くとなり問題ない状態に戻りました。

CT結果ですが、腫瘍の大きさは術前と比較して7割くらいの大きさに縮小してました。先生としては大成功。肝臓の外側にある腫瘍が大きくなり肝臓の膜を破くようなことが起きると大変なので今後も定期的にこの手術をしましょう

自分にはどの薬よりも効果はあるので
もうこれで行くしかないです。
腫瘍何個もあって数は増え

もっとみる
TAE(3回目)やってきました

TAE(3回目)やってきました

肝動脈塞栓術の3回目実施のため1週間入院してきました。そもそもなぜ何度もやるのかという話になるのですが、先生から話を聞いて納得しました。腫瘍は自分が育つために肝動脈から栄養を摂ります。前回はそこにシリコンなどで栓をしてしまうことで栄養を摂れない状態にする(兵糧攻め)ことで腫瘍が小さくなるのです。

じゃあ今回大きくなった腫瘍はといいますと、見てる腫瘍は同じですが栄養を摂る肝動脈が違う。こっちがダメ

もっとみる
あなたの痛みを数字で教えてください

あなたの痛みを数字で教えてください

看護師さんに「今の痛みは10段階で言うといくつですか?」と聞かれた時にとても悩みます。どうやら勝手な勘違いをしていたようです。

10段階で10って!「今の痛みは10ですね」なんてサラッと言えるわけが無いと思ってました。
10の痛みなんて一生涯やってくることのない、例えば刃物が刺さってるとか、銃で撃たれたとか、車にはねられたとか、登山途中に熊に出会って爪でぐあっとされたとかそんな事を想像すると10

もっとみる
肝動脈塞栓術(TAE)2回目実施

肝動脈塞栓術(TAE)2回目実施

2020/3/23に緊急入院から即手術した1回目から一ヶ月半あまり、今回残りの腫瘍に対しても同じ手術を計画入院の1週間で行ないました。

前回とは大きく異なります前回は通院したら肝臓の内部で切迫破裂し出血している状態でしたので、それはそれはあっという間に手術となりましたし、術後の経過観察も慎重に、退院後の職場復帰も2週間後のCT結果を見てからでないと労務不可と言われたくらいです。ただそのおかげもあ

もっとみる
肝動脈塞栓術(TAE)

肝動脈塞栓術(TAE)

通院日にいつも通り採血と数日前から調子が悪かったのでCTも撮った後、診察室へ。腫瘍が増大している画像と血液検査の結果から、肝臓内で出血してる恐れがあるため緊急入院することに

入院初日(3.23)検査後に会社に普通に行くつもりだったので(片腹痛い状態でしたけど)結構衝撃というか、このまま肝臓の外に出血した場合、倒れたり治療が間に合わない恐れがあったようです。

あれよあれよと入院が決まり、総合受付

もっとみる
パープルストライド東京2019

パープルストライド東京2019

膵臓がん撲滅チャリティイベントで、膵・消化管NETもサバイバー(患者)として募集してましたので思い切って参加してみました。

午前(1部)は「日比谷公園でウォーク&ラン」11月とは思えない天気の良さの中、日比谷公園に到着すると既に結構な人がいました。会場は噴水広場前で屋台や受付用のテントなどがあります。今回は参加料と交換でTシャツが配られたのですが、白は患者用、紫は家族用、グレーはボランティア用み

もっとみる
毎月の検診に行ってきた

毎月の検診に行ってきた

2ヶ月休薬してみて本日血液検査した結果、肝臓の数値は良くなってる。やっぱり多少は薬が負荷をかけていたのかな?

今月は特に何もなくです

来月は造影CTなのでどうなっているのか楽しみ。
1.もっと悪い
2.良くなってる
3.薬飲んでだ時と変わらない

新しいプロジェクトに入った時、病気の事をプロジェクトリーダーに伝えてポジション変えてもらったんだけど今は全く意味無い状態で笑っちゃうくらい働いて

もっとみる
休薬後の造影CT

休薬後の造影CT

11月に造影CT撮って何だか変化も無いので休薬して3ヶ月。じゃあどんなもんでしょうと挑んだら痛い目に‥

CT検査でアレルギーいつもの100人待ちの採血を終えCT検査へ。放射線科が随分キレイに改装されて個室の準備室が出来てました。この個室に荷物を置き事前に造影剤を投入するための針を指して待機。順番が来たら撮影ルームへと移動します。

実は前回(11月)にCT撮影後に上半身が痒くなって放射線科の看護

もっとみる