たな

はじめまして!Webライターの「たな」です。自分が学んだことや感じたことをアウトプット…

たな

はじめまして!Webライターの「たな」です。自分が学んだことや感じたことをアウトプットしていこうと思い運営しています。

最近の記事

vol.10自信ない人が自信をもてるようになれる3つの方法

こんにちは、webライターのたなです。 行動しようとしても、 自分にできる自信がないから できない経験ってありますよね。 ぼくも と前向きになるも、 行動できなかったことがたくさんあります。 そんなぼくも、今では少しずつ自信を 持つことができて前へ進めています。 この記事では、そんな自信を持てずに 行動できない方に向けて、 ぼくが学んだり、行動してきた中で見つけた 自信を持てるようになる方法を お伝えしていきますので、 参考にしてもらえたら嬉しいです。 自信をも

    • vol.9読みやすく・見やすい記事を作る3つのポイントとは?

      こんにちは、webライターのたなです。 今回は、読みやすい・見やすい 記事の作り方をお伝えしていきます。 これからお伝えする内容は、 実際にぼくが販売した有料コンテンツ LINEのステップシナリオ、セールスLP、 配布noteに使用していました。 そして作った記事を読んでくださった方からは、 見やすくて読みやすいと言われました。 読みやすく・見やすい記事を書けると、 直帰率が下がり、最後まで読んで もらえる確率が高まります。 最後まで読んでもらえると、 CTAしても

      • vol.8:後ろめたいことは長続きしない。

        こんにちは、webライターのたなです。 これからお話しする内容は、 ぼくの副業人生のうち1.5年間におよぶ 遠回りをしてしまった物語です。 ぼくは過去に50万円のビジネススクールのコンサルを1.5年受けていた経験があります。 コンサルを受けた結果はさんざんで、 稼げた金額はオプトインアフィリエイトで 獲得できた500円のみでした。 ただ、手元にはこなかったので、実質0円です。 スクールに在籍していた時は、 「このまま続けても、お客さんのためにならない」 「えっ、これ

        • vol7:他人と比べてしまうなら3ヶ月前の自分と比べよう

          こんにちは、webライターのたなです。 人は人、自分は自分と分かっていても他人と比べてしまうことってありますよね。比べても良いことはないと分かってはいるけど、ぼくも比べてしまい気持ちが沈んでしまうことがあります。 この記事では、そんな、他人と比べてしまう時に、ぼくが心がけていることを述べていきますので、参考にしてもらえたら嬉しいです。 周りと比べるより過去の自分と比べようTwitterなどのSNSで他人と比べてしまっても落ち込まなくていいです。 人それぞれ職業や家庭環境

        vol.10自信ない人が自信をもてるようになれる3つの方法

        • vol.9読みやすく・見やすい記事を作る3つのポイントとは?

        • vol.8:後ろめたいことは長続きしない。

        • vol7:他人と比べてしまうなら3ヶ月前の自分と比べよう

          vol6:継続するために大切な3つのポイント

          こんにちは、webライターのたなです。 「継続したいけど、なかなか続かない......!」 そんな経験、1度だけでなく何度もありませんか? ぼくも何回もあります。中には続いている習慣もありますが、続かなかったことの方が多いです。 ぼくが今、新しく継続していることは このnote投稿です。 vol.1:自信がないから書きます!で こう宣言してから2月24日時点で10日間、案件と並行してコツコツ作業を進めることができています。 10日間継続してみて、続けるには大事だな

          vol6:継続するために大切な3つのポイント

          vol.5:自分のやりたいことは挑戦しないとわからない

          こんにちは、Webライターのたなです。 今はWebライターとして活動していますが、 副業にチャレンジして3年。 これまでにさまざまなモノに挑戦してきました。 ただ、副業といっても趣味の域で終えてしまったものもありますが…… 内容を上げると ・プログラミング ・コンテンツビジネス ・FX運用&FXアフィリエイト ・Brainアフィリエイト ・Webライター ・無在庫物販 この6つを経験し、その中でも自分にあっている 「Webライター」として絶賛活動中です。 稼げてい

          vol.5:自分のやりたいことは挑戦しないとわからない

          vol.4:「した方がいいけど、行動できない」ときに心がけていること

          こんにちは、webライターのたなです。 「した方がいいのは分かっているけど、行動できない」そんな経験、一度だけでなく何度もありませんか? ぼくも何度もあります。その度、行動できない自分を責めてしまって気分が沈んだり、ダラダラして時間だけが過ぎて後悔したりと負のスパイラルに陥ってしまいます……。 この記事では、そんな、行動したいけどなかなか思うように動くことができない時に、ぼくが心がけていることを述べていきますので、参考にしてもらえたら嬉しいです。 今日を一生懸命生きる

          vol.4:「した方がいいけど、行動できない」ときに心がけていること

          vol.3:文章の型を使う上で気をつけている1つのこと

          こんにちは、webライターのたなです。 この1ヶ月ほど、文章の型を使う上で気をつけていることがあります。 それは・・・「1つの型にこだわりすぎないこと」です。 多くのブログ・ライター系の発信者が「PREP法を使おう」と言っているため、PREP法を使わなくちゃいけないと思っている経験の浅いライターさんも多いのではないでしょうか。 そんなPREP法にこだわってしまっているライターさんのキッカケになったら幸いです。 型を使うのは、読者にわかりやすく・伝えやすく、書きやすいか

          vol.3:文章の型を使う上で気をつけている1つのこと

          vol.2: 1日14時間労働の副業ライターが実践するスキマ時間活用方法

          こんにちは、webライターのたなです。 今回は学習方法について書いていこうと思います。 みなさんはインプットするとき、読書派ですか? それとも音声学習派ですか? ちなみにぼくは、読書派です。しかし、車通勤で1時間以上かかるため、読書の時間を取るのが厳しい状況です。 そのため、音声学習をしながら通勤しています。 この記事では、ぼくが音声学習をするときに気をつけていることを述べていきますので、参考にしてもらえたら嬉しいです。 ながら聞きでは記憶に残りにくい?音声学習は何

          vol.2: 1日14時間労働の副業ライターが実践するスキマ時間活用方法

          vol.1:自信がないから書きます!

          こんにちは、webライターのたなです。 Webライターとして活動を始めて、あっという間に1年経ちました。 そんな自分ですが、悩みがあります。 それは、自分の文章に自信がないことです。 クライアントや個人的に かかわっている方々からは、 「分かりやすく読みやすい文章でした」 「内容もよくスキルも伸びてきている」 とありがたい言葉をいただいているのですが、 自信をもてずにいます。 自信がないのはメンタルが原因?そんな自信がない状態が、数ヶ月と続いて、書くのがイヤになっ

          vol.1:自信がないから書きます!