見出し画像

【120区】たけ日記♯40月間走行距離を意識しよう

みなさんこんにちは!
たむじょーの親友役のたけです!

今日は久しぶりにたむじょーと撮影者と3人で練習しました!
撮影者が見ないうちに、痛風手前まで血液検査の値が悪化していました!
ケニア帰国後の体調不良がなければ血液検査してなかったとのことなので、定期的な健康診断が本当に大事だなと感じました!笑
撮影者の血液検査の数値を下げるためにも皆様と一緒に走る機会が必要です!
これからもご協力の程よろしくお願いいたします!笑

さて今回は、月間走行距離を意識しようといったタイトルで書いていきたいと思います!
マラソン始めたての人でもおそらく月間何km走ったかとかは気にしていると思います。
自分は記録はしているけど、そこまで気にしていませんでした。

なぜこれから意識しようと思ったかというと、これからの目標を達成していくためには量が重要になるなと感じたからです。
昨年も月間300kmを超えたことはなかったし、どうしても200km前後になってしまっていました。
特にフルマラソンに挑むにあたっては、量と質どちらも重要な中、自分は圧倒的に量が足りていないと実感しました。

そしてこれからのトラックシーズンにおいては質の高い練習をこなさなければなりません。
質の高い練習をこなすためにはその前の脚作りが重要になることは言うまでもありません。
逆に言えば量を制して脚作りができなければ、質の高い練習もこなせないでしょう。

難しいことですが、今からやろうと思ってることは簡単です!

月間300km走ること!

自分が今やると決めたことはこれだけです!
とは言っても月に30日あるとして、1日10km走る。仕事があったらなかなか大変です。

そこで自分は下記のような流れで月間300km達成しようと考えています。

月曜 オフ
火曜 ポイント練習5km以上
  (アップとダウンで計8km)
水曜 10kmジョグ
木曜 10-12kmジョグ
金曜 ポイント練習5km以上
  (アップとダウンで計8km) 
土曜 10kmジョグ
日曜   16kmジョグ

計72km〜


✅ポイント練習の前後のウォーミングアップとクールダウンで4kmずつ走ればそれだけで8kmになるので、そこを今までとは変えました。
今までは、ウォーミングアップが1-3km、クールダウンが1kmでした。

✅ポイント練習とポイント練習のつなぎの日のジョグを今までは5-6kmだったところを10km以上に変える。

皆さんの生活習慣によってたくさんの工夫が必要になってくるとは思いますが、量が重要だなと感じた方は是非参考にしていただけたら嬉しいです🎵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?