見出し画像

「noteはじめまして」学生運営のゲストハウスここたまやです!

いつもご愛顧いただきありがとうございます。ゲストハウスここたまや、並びに学生団体たまこまちはnoteを始めました!

日々の活動の様子や、ゲストハウス事業についてなど、たまこまちのメンバーが好きなように発信していきます。

画像1

私たちの運営するゲストハウスの最大の特徴はやはり、学生がやっているということです。そして学生がやっていると面白いのが、社長がいないので全員が対等なのです。それぞれの学生がやりたいこと・好きなことがあって、だから意見は対立して何を決めるにもなかなかうまくいきません、、。でも逆に考えて、それぞれのやりたいことがうまく折衷できて、それぞれの色が全部でたら、それってすごくないですか!?1つの世界観に統一されたテーマパークもいいですが、学生の数だけ顔があるゲストハウスも同じくらい魅力的だと思うのです。そんな風に活動していきたいと思っています。

そして、学生1人1人の個性を表現する場として、このnoteを使っていきます。いろんな学生が、谷保の小さなゲストハウスを運営する中で、日々いろんなことを感じ考えています。まだまだ未熟ですが、それぞれ個性的でみなさんにぜひ知ってほしいことがたくさんあります。よかったらこのnoteで、ゲストハウスここたまやを構成しているそれぞれの学生の雰囲気や思いを感じていただければと思います。

画像2


最後にこれを書いている私(たまこまち3年目になります)が、日々の活動で感じていることを書き残して記念すべき第1投稿としたいと思います。上に書いた、学生がやっているという特徴についてです。これは一見危ういもので、宿の質が学生クオリティだとも捉えられてしまいます。実際、ここたまやはもともと古いアパートだったので当然一流ホテルのようにはなれなくて、私も入ってすぐはそのようなギャップに悩みました。しかし、活動を続けていると、実は質ではなくて取り組み自体が非常に価値のある事なのではないかと感じるようになりました。私たちは仕事ではなくて、大学生活の一部として活動しています。だから、徹底できないところもあるし宿としてハードの部分だけを見られるとどうしても弱いです。でも、学生は時間がないながら頑張って活動していますし、いろんなおもしろいことをやってきました。前に授業で、有機農業は生産者の方々が相当な努力をして達成しているもので、それを単に栄養価だけで測ってはいけないということを先生がおっしゃっていました。私たちの活動も、そんな風に見ていただけたら最高だなと思います。学生がやってる分完璧ではないですが、それでもそんな風に「がんばってんだなこいつら」ぐらいに見てもらえたらうれしいです。

画像3

もちろん、有機農業のたとえを出すのはおこがましいくらい、私たちの活動はまだまだ未熟です。頑張っていても形にできてないこともたくさんありますし、おもしろいことをやってるのも全く発信できていないです。ただ、これからはこのnoteを使いながら、がんばってるよを発信していくので、温かい目とちょっぴり厳しい評価で見守っていただけると嬉しいです。そしてそれが伝わってきたら、ぜひここたまやに足を運んでください。お待ちしております。

ゲストハウスここたまやのHP: https://kokotamaya.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?